社員掲示板

  • 表示件数

ファッション案件♪

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

運送会社である私どもの職場のファッション?は上下作業服はもちろん、ヘルメット、安全チョッキと完全武装です。
いわゆるガテン系です。

配送先が建設現場であれば安全を配慮し、夏でも長袖でなければなりません。

ヘルメットに長袖なんて、この時期は正直辛いです…。倒れないためにも熱中症予防に努めています。

でも、仕事が終わり、ヘルメットを脱いだときの爽快感は半端ないです!

本部長!ビールください!!

しゃもじ大好き

男性/39歳/埼玉県/会社員
2017-06-21 16:26

案件とは少し離れてしまいますが

皆さんお疲れ様です。

僕自身がずっと飲食なので、今までずっと私服でした、

年齢もバラバラなので当然服装の好みもバラバラです、色んなひとがいますしあまり気に留める人もいないのですが、

時々いるんですよ

カラダに絵の描いてある方が、

大体はコソッとしてあまり話題に触れられないようにしてるんで周りも何も言わないのですが

自分からやたら申告したがる人もいます

『俺は昔は色々あってさ〜』って

聞いてないし!

そういう人程周りはお前の昔話に興味ねーからな!?
ってみんなが、ツッコミたいところを優しく苦笑いしながら聞いてます

その手の話する人に限って何度も言ってくるんですよね〜笑

いぶたろう

男性/40歳/埼玉県/人生を楽しもう会(飲食店)
2017-06-21 16:24

職場のファッションは…

本部長 秘書 お疲れ様です。
私の仕事は受付で、制服です。ですので、とくに気を使うことはないのですが、女性の多い職場なので、小さな争い?例えば、自分が一番可愛くスタイル良く見せるために、ワンサイズ小さめの制服を着て、ボディラインがでるように着ている人がいたり、髪留めにこだわったりして、可愛く見せる人もいます。
私は、制服で可愛く見せるためにあれこれするのはおかしいような気がして、制服は清楚に飾りなく着るのが正しい気がします。
そして40代50代の方が、影でいろんな人のボディをチェックしていて、あの子は9号サイズであの子は7号だわ、太いのに7号とか無理してるわ!だの、こそこそ文句を言っていて、ひがんでいたりします。
女性って他人のボディチェックやメイク、ファッションにはほんとに敏感です。怖いです。

女ってめんどくさいっ!!!

ヤミー

女性/44歳/大分県/パート
2017-06-21 16:24

バス停

バス停で寝ている女子学生。
起こすべきか起こさないべきか。
考えているうちに自分が乗るバスが来てしまいました。

デイケア終わりで汗だくだしなぁと思って気が引けちゃいました。

どっちがよかったんだろう。

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2017-06-21 16:23

職場のファッション

本部長、秘書、お疲れ様です。我が職場の服装は、職場で着替えるので制服と言う名の上下作業着です。それについては、ごく普通ですが、通勤時の服装については、これと言って縛りはありません。特に、これから夏になると、アロハシャツやTシャツに短パン、履き物はビーサンで通勤してくる人もいます。ただし、あまり派手すぎると注意はされますが。これから夏になる毎日は、まるで海水浴に遊びに行く人達が通勤してくる職場となりますね~(笑)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-06-21 16:23

本日の案件

みなさん雨の中お仕事お疲れ様でした!

私はパン屋で働いているので、基本コックコートにサロン(エプロン)に髪を完全に中に入れるキャスケットです。
パン屋にも色々あり、TシャツにGパンのでキャップというお店もあります。オシャレだし動きやすいし羨ましいと思う事もありますが、洗濯が大変、髪の毛が落ちてしまう不安、など考えるとやはりよく見るパン屋さんの格好は理にかなっているのかなと思います。

あと、これは案件とは関係ありませんが、パン屋の職人て、社内不倫がめちゃめちゃ多いです!!
今まで働いてきた3店舗、知り合いの務めているお店、100%社内不倫ありました!
多分、大手のパン屋さんなら必ずあります!!
パン屋さんに行ったら、ちょっと職人さんを見渡すのも楽しいと思います(*´艸`*)

ふなたろう

女性/42歳/東京都/パン屋 製造
2017-06-21 16:18

今日は雨すごいですね。

皆様お疲れさまです!!


雨すごいですね。。スカロケやるころは弱まるかな。。

さて本日の案件ですが、私の会社は制服なので、変わった服とかないのですが、食品を扱う販売員なので、前髪を三角巾に入れるというあの規則………。

清潔感を出すため、ですが!!

私の顔がとても不清潔なんです!!!!

全部理解した上で書き込みますが、どうしても言いたくなって。。

調理とかならまだわかりますが、販売です。
異物混入で、すぐに問題になるのもわかりますが、そこまでチャラチャラしませんょ。
仕事なので割りきれますが、出すのは毎日悩みですね。

デコ出して誰得ですか!!!!

入間の“みくと”

女性/38歳/茨城県/会社員
2017-06-21 16:13

外見は大事

みなさま、お疲れ様です。
私の業界では服装の決まりはないのですが、若い頃はそれをいいことに非常識な服装であえて臨むみたいなことをしてました。

霞ヶ関の官僚の方や大学の先生らが参加される会合に、Tシャツ、短パン、サンダルに無精ひげで参加していました。もちろん、そんな格好は私だけで、多くはスーツでした。ツンツンしていた頃で、自分は誰よりも成果出してるんだ、という自負があり、ネクタイしてるお前らより俺の方が偉い、口先だけでもっともらしいこと言うな、という態度をとってました。

今、あの頃に戻れるなら、当時の自分を呼びつけて小一時間問い詰めたいです、正座させて。やっぱり、成果を出す出さない以前に社会人として常識的な格好があると今は思います。若かったです(と言っても30歳ぐらいだったんですが)。

でも、あのとき、誰も私に注意する人はいませんでした。叱ってくれるのは学生の頃までで、社会に出れば、スル〜されちゃうんですよね。当然、その後は声がかけられないという・・・。

今はどんなに暑くてもネクタイします。外見をきちんとするのは一番簡単な評価のされ方だと思います。歳を取って頭は白くなりましたが、腹の中はすっかり黒くなりました。

ためてためてドカン

男性/56歳/東京都/会社員
2017-06-21 15:48

案件

みなさまお疲れ様です。

介護の仕事をしてるので、支給されたポロシャツにベージュパンツです。
色は何色かあるのに、今日は三人青でした。
雨だから気分的にそうなったのか、、な。

ポロシャツ、介護業界は多いです。道歩いててポロシャツ着てたら同業かなーと思います。

ゴレイロチッチ

女性/53歳/千葉県/パート
2017-06-21 15:44

案件

IT系の企業で特に女性の服装規定はないんですが女性でEXILEのジャージを着ているひとが一人います。
黒色のジャージで背中に金色の刺繍がされているものなのでどこのヤンキーだよ!といつも気になって仕方ありません。

しんぽん

男性/43歳/茨城県/会社員
2017-06-21 15:43