社員掲示板
緑区
横浜は、半端ない雨です。挙句に、風も強くなってきました(⌒▽⌒) 休みで良かったなり……‼︎
万年2号車
男性/60歳/神奈川県/観光バス運転士
2017-06-21 15:40
案件
二十代前半の女の子が真夏にTシャツ、スウェット膝までまくって、ビーサン、コルクメットかぶって単車で通勤して、上司に「お前はヤンキー高校生か!!」と怒られていました。
あの頃私は若かった\(^o^)/
グレーのもこもこ
女性/38歳/神奈川県/会社員
2017-06-21 15:37
ファッション案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です(*´ω`*)
取り引き先のある女子社員が、いつもいつもゴスロリファッションです(^_^;)
初めて取り引き先に訪問した時は絶句しました。
でも最近は慣れてきてしまい、逆に可愛く見えてきてしまう始末(笑)
おじさん…惑わされてます…:( ;´꒳`;):
そして、行く度にワクワクしている自分がいます:( ;´꒳`;):
コ、コレハ…恋…??
世田谷のいちろう
男性/50歳/東京都/運送業/個人事業主
2017-06-21 15:37
案件
ヤシロ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
うちの会社は制服はありませんが、軽貨物業なので
荷物の積み込み時に動きやすい格好でみんな仕事しています
西大宮のジジ
男性/49歳/埼玉県/自営・自由業
2017-06-21 15:35
ファッション案件
仕事中は制服ですが、通勤は自主的にジャケット着用です。さすがに夏はノータイにすることも多いですが。
急な葬儀に出るかもしれないし、粗相したお詫びや忘れ物のお届けやら、お客様のオフィスに出向かなきゃいけないこともあるし、普通に道でお客様に会いますし、僕が覚えていなくても「あら、店長さん」なんて声かけられることも多い、というのがひとつ。
休みの日も気が向いて、ちょっといい店で食事したり、感性を磨くためにブランドショップを見たりすることも多いので、ジャケットだけは羽織ってます。
自分自身、歳とともに地味に、汚くなるだけだし、経営者、ビジネスマンとして意識していたい、というのがひとつ。
飲食勤めで、ユニフォームがあるからって通勤着はどうでもいいっていう思考が嫌いだから。 スーツやジャケットじゃなくても、少しぐらいお洒落にしていないと、コックなんて放っとけばいくらでもだらしなくなります。必ず仕事に表れる。
ワイン業者さん主催の試飲会とか、いろんなレストランの店長・料理長が集まるような場所で、Tシャツ・半パンツ・サンダル的なヤツとか見ますけどね。こういう輩がいるから飲食業がビジネスとして軽んじられるのです。本当に迷惑(笑)
自身、安物のジャケットいいのかって話はあるけど(笑)
ネクタイと靴だけは良いものを身につけて「これで大丈夫」と自分にいい聞かせてます(*´∀`)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-06-21 15:34
うぎゃ!!!!!!
いやったー!ー!!ーーー!!!ーーーーーー!ネット繋がったぞーーー!!!!!!
って思ってたら
ふと『あっ洗濯機回さなきゃ』って、洗面所の近くに行きましたらね……
洗面所で水出しっぱだった………、
しかもわりといい勢いで…………
二時間くらいは……
駄菓子を食らうサトゥルヌス
女性/37歳/千葉県/もうすぐ辞めちゃう疲れた会社員
2017-06-21 15:30
ファッション案件
お疲れ様です。
今働いている会社は制服なので、変わった服装の人は居ないです。
ここからは、案件と離れてしまうのですが、部長が香水かなんかをいつもつけています。
そんなに強い匂いじゃないので、それはそれで気にしてなかったんです。
ただ、この間、コンビニでレジ待ちをしていた時。
前に立ってた女性が綺麗な人だったのですが、その女性から『部長の匂い』が。
正確には、部長が使っている香水と同じ匂いですね。
なんて言うか・・・綺麗な人を見て、部長がフラッシュバックするのは、もの凄く複雑な気持ちになりました。
ぷよぷよジャンダガヤ
男性/40歳/東京都/会社員
2017-06-21 15:29
案件
スーパー自由です\( ・ω・)/
夏場、仕事に向かう途中に会った同級生に
「今から夏フェス?いいねぇ。いってらっしゃい!!」
と勘違いをされる格好で出勤しています。
職場ではスエット、Tシャツの楽な格好での作業。
パステルカラーが似合わなすぎて、オフィスカジュアルとか絶対着れない‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
こめこぱん
女性/38歳/千葉県/色々作る人
2017-06-21 15:24
夏はポロシャツ
本部長、秘書、お疲れ様です!
職場のファッションについてですが、自分は自動車整備をしています。整備士はツナギのイメージが強いと思いますが、うちの職場は冬はツナギ、夏はポロシャツです!最初はポロシャツに違和感があったけど、ポロシャツを着て仕事してしまったら、もう夏はツナギなんて着られません。たぶん着たら汗が止まらないでしょう。でもポロシャツのダメなとこは半袖なんで狭いところに腕を突っ込んで作業すると腕が傷だらけです。あとエンジンが熱くて火傷します。でも夏はポロシャツじゃないと無理ですね!
見た目も整備士っぽくないなもなんか新鮮ですよ!
あとこれだけは言わせてください!ツナギはトイレがめんどくさい!ポロシャツだとホント、トイレがラクなんです!!
ガシくん
男性/42歳/神奈川県/会社員
2017-06-21 15:22