社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

なんというか…仕事中はずーっと小芝居してるようなもんじゃないですかね?
サービス業なら尚更。

めんめん

女性/51歳/神奈川県/理容師
2017-06-26 13:43

本日の案件!!

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です(*´ω`*)

本部長、昨日の競馬どうでした?本日の放送楽しみにしてます(*´ω`*)

さて本日の案件ですが、前職で私は電設資材の商社で営業職をしてました。

毎月のノルマが2000万円ほどあり、出社日数で割ると1日あたり100万円の売り上げを作らないといけませんでした。
超トップセールスなら月に3000万、4000万当たり前に売ってくるのですが、私はただの人(笑)無理ゲーです(笑)

毎日、その日の行動や売り上げ報告を所長にしなければならないのですが、その時にさんざん芝居をうちました(笑)

ありもしない工事をでっちあげたり、来週頭にエアコン20台は余裕です!などなどの芝居というか嘘?をつきまくりました:( ;´꒳`;):

でも、それで来週まで時間を稼ぎ、嘘を本当にして帳尻を合わせてきたので問題無し(笑)

芝居、大事ですね(*´ω`*)

マジメすぎても営業はつとまらない。

かなりズルいぐらいで丁度いいです(*´∀`*)

世田谷のいちろう

男性/50歳/東京都/運送業/個人事業主
2017-06-26 13:34

小芝居

20代の頃、上司が旅行で北海道へ行くと言った時に「六花亭のバターサンド?とロイズの生チョコ?でしたっけ?よく聞きますけど食べた事ないんですよー!!美味しいんですかね?」と小芝居をしました!!
本当はどちらも大好物でしたけど!!
「え!?あんなに有名なのに食べた事ないの?じゃあ買ってきてあげるよ!」的な展開を望んだ小芝居でした♪案の定いっぱい買ってきてくれたんですけど、どうせなら「カニ、食べた事ないんですよー!」って言えば良かったー!!

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-06-26 13:31

こんにちは!

今日も無事に生きてます!1日楽しみます!

サッカー小僧

男性/29歳/埼玉県/学生
2017-06-26 13:29

本日の案件

私の妻の友達は仕事を辞める理由として、色々面倒くさいからということで

「妊娠した」

と嘘をついたそうです。

職場に挨拶に行く時、お腹をさすりながら登場。

「こん に ち は♪」と、さも妊婦かのような振る舞いに誰も疑わなかったそうです。

「こんにちは」ってwww






川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2017-06-26 13:28

本日の案件。

仕事の小芝居ですが、
お客様に謝罪するときでしょうか。

こちらに非がない場合でも、お客様が怒ってるときは、口調を低いトーンで、ゆっくり話し、申し訳ないという感情を込めてお話します。
演技という形を取らないと、私のメンタルが持ちません!!!

但し、本当にミスったときは、心を込めてお話ししています。

いろんな意味で販売員は、女優ですから☆☆

入間の“みくと”

女性/38歳/茨城県/会社員
2017-06-26 13:24

「仕事で演技しちゃいました案件〜実際にやった社会人小芝居〜」

本部長!秘書さん!社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが…、小芝居ー!?いっつもやってますよ!
お客さんと関わる上で避けて通れない「こちらに非が一切ないのに謝罪しなくてはいけない」場面。

私はそのシチュエーションになると心の中で「お前のせいだろーが!」と毒づきつつ、精一杯申し訳なさそうな表情をするように努め、精一杯親身になってクレームを聞いてるかのように相槌をうち、精一杯謝罪…しているふりをします!!

全て小芝居!理不尽なことで怒られることも多いですが生きるためお金のため!!今日も精一杯小芝居しまーす。

まるまる子

女性/32歳/東京都/会社員
2017-06-26 13:22

ランチタイム

ランチは?…やまかけうどんで~す。

晴れの国、岡山

男性/54歳/岡山県/会社員
2017-06-26 13:18

案件。

フリ、と言うか・・・

気持ちの落差が激しいです(゜ロ゜)!!

表に出るとMAX笑顔ですけれど、実際はひどく内向的な部分があるので、その差に自分で疲れます。

こちらでは、普段出せない自分が出せるので、現実には無い色を感じられるのかな?と思っています。

相変わらず、思春期な書き込みになりましたっ。

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2017-06-26 13:15

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!
今日の案件の、仕事に都合がいいように○○なふりしたことありますか…?ですが、私は体調が悪く病院へ行った時には、医療職であることを隠します。
実は、私は会社勤めしている看護師なので、病気のこともそれなりにわかっていますが、わからないふりをしてお医者さんや看護師に質問をします。そこで一般の人にもわかるような説明の仕方を学ぶのです。それに同業者だとやりにくい気持ちもわかるので、相手への優しさも込めて、隠します。
たまーに、鋭い質問をしすぎて怪しまれたりするので、その時にはしらばっくれてトンチンカンな質問をしたりして、ごまかします。笑

大吉616

女性/43歳/千葉県/会社員
2017-06-26 13:09