社員掲示板
久々のグランジ
前略西東さんというお笑い番組に久々にグランジがでてました。薬とみせかけてフリスクを10分に一度食べるネタ。分厚い三角だから怖がる大さんと五明くん。
確かに爽快感あるしブラックは辛いという初めての頃を思い出しました。
遠山さんにとっては食べてるから観客側に近いツッコミと差に笑える。ミンティア知ってるに吹き出してしまいましたね
その後のトークは大さんを椿椿鬼奴さんのヒモとし、遠山さんと五明くんは糸と例えられたものでした。
糸だけに中島みゆきさんをネタにしたり、ラジオで稼いでるとSOLの番宣もしてたりと3人の活躍を知れてよかったなと思います
また現地でネタ見れたらなと思います
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2017-06-26 21:09
勘弁ならん(♯`∧´)
一体特急に何本抜かれか知らねぇけどよ❗️(-.-;)y-~~~
もう勘弁ならん(♯`∧´)
立川から中央特快だ❗️(-.-;)y-~~~
これが一番❗️(-.-;)y-~~~
あおばとはやて
男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2017-06-26 20:57
お疲れ様です。
仕事、料理終わりました。
スモーク牛タンで晩酌始めます。
週初めは疲れますね
IKEIKE
男性/55歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2017-06-26 20:45
帰宅して
社長と上司とメールのやり取り
明日は休みだから、明後日は必ずこのことを話すことになる
かんべんしてくれよ。
休めねえ
うぽぽん
男性/51歳/東京都/会社員
2017-06-26 20:42
そんなに言われても...仕方ない?
先程、電話越しで友達から私の無知さを指摘されました。
「え?リスケや、フィックスとか知らないの?そんなんで、よく仕事できたよね?あ、でも、会社務めしてないから、解んなくてもしかたないかー、でも、いい歳してビジネス用語の一つや2つ、てか、最低限知らないとか、普段コミニケーション取れてんの?」と、ぶった斬られました。
「あー、そうだよねー、ごめん、私、馬鹿だからさー。いや、教えてくれて助かったよー、ありがとうねー」とは、返しましたが、なんとなくモヤモヤ。確かに会社に務めた事なんて1度もないし、無知だけどさ、果たしてそこまで言われなきゃ駄目ですか?
リスケだって、「仕切り直しで」とか、「一旦バラシで」とか、「別の日に」で、フィックスだって、「決定で」とか「確定です」「これでいきます!」で充分に伝わる。難しいビジネス用語を自由自在に操れるのも凄いと思うけど、わざわざ難しい言葉を使わなくったて、誰にでも解るように伝える術を持ってる事だってとても大切だと思うんです。
でも、やっぱり、生きてく上でプライベートな時間に、難しいビジネス用語って必要ですか?
自分の無知さを棚にあげて言うのも何なんですが、
モヤモヤする(・д・)チッ
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2017-06-26 20:09