社員掲示板

  • 表示件数

わからないことばかり。

自分がわからないので、どうやったら探せるか?
わからないでいます。
判りたくないのかも、しれない。
自分の眉に風が当たっていることは、判っても、
自分の眉が見えないのと一緒なのかな?

他人の方が良くわかります。

童話作家さん

男性/56歳/東京都/夢追い人
2017-06-27 16:26

本日の案件

皆さんお疲れ様です!(・∀・)ノ
僕が未だに謎なのは『お客様の商品の選び方』です。店先に列べた植物たち、同じ花の植物が幾つかならんでいたら迷いますよね?そこでお客様に声をかけると当然お客様は「どの植物が良いかしら?」ってききますよね?僕はもちろんなるべく綺麗に沢山花の咲いている方をお勧めするのですが、たいがい「じゃぁこっちにするわ♪」と僕が選んだ方と別の植物を選ばれます。そりゃ~働き始めた頃は「僕の修業不足なんだな。」って思いますけど、もう勤続16年ですよ?良いやつ選びまっせ!
お客様が選ぶ植物問題は謎です。(笑)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-06-27 16:20

案件3

今、街を歩いていて思いました。

下着が見えるぐらいのミニスカートの女の子が居まして・・・

明らかに見せてますよね?
ああいうのは見て良いんですよね?
えっ、ダメ?

どっちなんですかー(>_<)

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-06-27 16:18

本日の案件!

お疲れ様です。

〜コレの答えが未だにわかりません!〜

それは、ズバリ

『ホルモン』の食べ頃です!(笑)

1番いい焼け頃がわからず、いつも「もういいんじゃね⤴︎」って口に運ぶんですが、それがベストだったのか、早かったのか??焼きすぎたのか???

未だによくわからないままです(笑)

わかる方是非アドバイス下さ〜い。

大宮のキンミヤ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2017-06-27 16:18

本日の案件

私が未だにわからないこと、
それは、「帰っていいの?帰っちゃいけないの?」ということです。

自分の仕事が終わって、「今日は早く帰れる!」と思いきや、上司に「帰っちゃうの?」と言われます…。

先輩たちには「何かやること、手伝うことありますか?」と聞いて、みんなに「大丈夫!」と言われて帰ろうとしているのに。。

結局、上司の人が終わるまで、私はそれほどやらなきゃいけないことがあるわけではないのに残ります。
それなら何かしら仕事を振って!!

また、違う時には「早く帰れ」と言われたりして、もう残ればいいのか、早く帰ればいいのかわかりません!!!

みるひ

女性/31歳/東京都/フリーター
2017-06-27 16:17

親睦会

明日のスカロケ親睦会に初参加します!

今までスペイン坂にしか通うことができませんでしたが、念願の親睦会!!

明日参加される方はどうぞよろしくお願いいたします!

サッカー小僧

男性/29歳/埼玉県/学生
2017-06-27 16:15

本日の案件!

本部長、秘書!お疲れ様です!
私のクエスチョンは、

上司の本気の怒るポイントが未だにわかりません。冗談で来たかと思い、冗談でかえすと地雷の時もあります。

あんまり真面目すぎる模範解答だと硬い!、それはそれで壁ができるし!!
真面目に意見した時ほど
冗談で返されます!

どうしたらいいんだ!!

真冬のかたつむり

女性/39歳/東京都/添乗&飲食店勤務
2017-06-27 16:11

正解がわからない案件

皆さんお疲れ様です。

僕は先輩のお返しの仕方が、わかりません

と、いうのも、以前の職場での事なのですが時々飲みに連れて行ってくれ話を聞いて頂く事の多い先輩だったのですが、結婚のご祝儀とは別に新婚旅行で休暇を貰った時にも金一封を、頂いてしまったのです。

これはお返ししなければと思い貰った金額の半分くらいのお土産をお渡ししたのですが、

そんなモノの為に渡したんじゃない!君が遊んで来る為に渡したんだ!!

と、ガチで怒られてしまいました。

その先輩にお子さんが生まれた時にも世話になった下のモノみんなでお金を出し合ってなるべく良いモノを!とプレゼントを渡した時にもガチで怒られてしまいました。

ちなみに以前からの、知り合いであった奥様には喜ばれました。

未だにあの時の、正解がわかりません!

いい関係は続いているのでなんとなく聞き辛いですし、時々思い出してはちょっとだけモヤっとします。笑

いぶたろう

男性/40歳/埼玉県/人生を楽しもう会(飲食店)
2017-06-27 16:10

クエスチョン案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です!

私が答えがわからいことは、
外国人観光客の方にカメラのシャッターを頼まれたとき、
シャッターを押す瞬間に何て言うかです。
「はい、チーズ」では伝わらないでしょうし、
黙ってシャッターだけ押すのも何か違和感があります・・・。

何か正解の言い方があるんですかね?

迷子石

男性/34歳/東京都/会社員
2017-06-27 16:06

本日案件

お疲れさまです。本日の案件ですが、自分が答えなかなか出ないのは後輩だけど年上の人の接し方です。自分の方が会社では先輩だけど生きた年数では後輩の方が長いしなと。自分の働いてる会社は転職してくる人が多いのでいつも悩みます。しかも入社してくる人は50代とか親と変わらない世代。後輩がミスした際も注意していいのか。まずそこから入ります。

作戦なし作戦

男性/39歳/北海道/バス運転手
2017-06-27 15:59