社員掲示板

  • 表示件数

わからない案件

本部長、浜崎秘書、みなさん。
お疲れ様です。
私の今だにわからないこと。
なんで相手の気持ちを考えたり空気読もうとしない人がいるのかな?

私もなかなかのわがままおばさんですが、明らかに空気読む気ない人います。
読んでるけど私が気づかないだけなのかな。
だとしたら私もまだまだ修行が足りませんね笑

明日、本部長と、浜崎秘書に会う為に、今日も夜勤がんばりまーす!
渋谷こわい(>人<;)

つちのこつっちー

女性/42歳/東京都/会社員
2017-06-27 15:22

本日の案件!

皆様お疲れ様です。

私は妻の言う、何食べたい?の答えがわかりません

答えても、その通りにならないのです。
昨日は生姜焼きといっていたら、夕食は焼き魚がでてきました。

作っていただいていますし、考えるのも大変なのもわかっていて、文句を言うつもりもありません
し、むしろ感謝しています。
ただ、結果的に違うのならば、私は何と答えたらいいのかわからないと言うことです。

うーん難しいです…

名もなき主任

男性/36歳/神奈川県/会社員
2017-06-27 15:22

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私が分からないのは、ズバリ、カツラの人に対しての対応です。私の会社にも存在する装身具着用者。本人たちは、周りにバレていないと思って?います。

雨が降った日などは特に酷く、周囲は見て見ぬフリ、触れたくても暗黙の了解で、話題にする訳にもいきません。
いったい、どうするのが、正解なのでしょうか。
やはり、黙って、堪えるべきですか?

野心のかたまり

男性/38歳/茨城県/会社員
2017-06-27 15:17

わからないこと

お疲れ様です♪
電車のホームで人と別れる時の、見送る側と見送られる側。
発車するまでのたった10秒ぐらいだとは思うのですが、
ちょっぴり気まずい時間でもあり、
いつもどこを見て時間の経過を待とうか考えてしまいます。笑
気心知れた仲良い友達相手なら、
変顔してみたり、ぴょんぴょんはねながら見送ったりできるのですが・・・笑
みなさんどうしてますか??
アイディア求むっ!!!

みーた

女性/37歳/東京都/事務職
2017-06-27 15:11

案件

私の声が小さいのか飲食店での注文時、すいませーんと手をあげ店員さんを呼んでも気づいてもらえないことが多々あります。

なので店員さんがこちらを向いたときに呼んでも気づいてもらえず結局近くまで来るタイミングを待つこともしばしば。

お腹も減ってるしランチは時間も限られてるのでなるべく一度で気づいてもらいたいですがその際の正しい答って一体なんなんでしょうか。

しんぽん

男性/43歳/茨城県/会社員
2017-06-27 14:59

今日の案件

皆さまお疲れ様です。
私が分からないこと、それは目上の方の自虐です。まだ、年齢のことなら「いやいや、まだお若いですよ」なんてことも言えますが、見た目、しかも自虐と見た目が一致した時‼︎なんて反応したら正解なのか分かりません‼︎頭やお腹を撫でながら「もう、こんなになっちゃったよ〜」なんて言われても、本当ですねぇ〜とも、そんなことないですよ〜とも言えずとりあえず苦笑…どうしたらいいんでしょうか?

ゆきまる。

女性/31歳/東京都/会社員
2017-06-27 14:56

本日の案件

皆様お疲れ様です。

彼女がイライラしている時、何があったか聞くべきかそっとしておくべきか。
はたまた他にどんな方法があるのか。

未だに答えが分かりません。

ほりお

男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2017-06-27 14:45

本日案件とは、ちと、違いますが。

社外の上得意さん、じゃなくて、
社外の、別の誰かさん、に、
頭を下げなきゃいけない局面って、ありますよ。

そういう時に、
自分で頭を下げるのは嫌だ。
自分の部下にやらせると、
部下に嫌われそうだから、
部下にもやらせたくない。

そうだ、アイツにやらせれば良い、
アイツに、頭を下げさせれば良い、

ってんで、他部署の私に対して、気安く、
「やっとけよ。」
「やっといて。」って言ってくる野郎が時々いて、

どうしましょう?

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2017-06-27 14:36

追伸

東京FMプラスで(^-^)

クールクレープ

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2017-06-27 14:26

分からない。

「自分らしく」と言われてもどうしたらいいか分かりません。

とりあえずやらなきゃいけない義務感だけで頑張って、倒れてしまいました。

個性を出したら変といわれ、没個性だと安全策しか取れなくて。

散々個性や考え方を否定されてきたので、なにがやりたいか、どうしたいか自分1人で決められないようになってしまいました。

自分らしく生きるにはどうしたらいいですか?

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2017-06-27 14:26