社員掲示板

  • 表示件数

錯覚なのか

皆さまお疲れさまです

電車賃はかなりケチります
切符だと十円単位、ICだと一円単位で変化するので、20円の差でも確実に安い路線を使います
横浜から都心に向かう電車では距離と、手段が多い分、行き方で150円くらい違うときもあります!東横万歳!!

渋谷から原宿の130円をケチって歩くのに、その歩き途中で美味しそうなスイーツ1000円をいただきます

なんだろうな、
この交通費への過剰反応。。

じんたむ

女性/33歳/神奈川県/個人縫製師
2017-07-10 11:45

まだですか?!

土曜に、漫画あにめ掲示板にレスしたのに、未だ反映されてない。。。
もしかして、あにめの宣伝がダメでしたか?
もうよく分からないです。

おじゃわ

女性/44歳/神奈川県/声優事務所 所属
2017-07-10 11:37

案件2

高いと思うもの…

所得税と住民税が高いと思っています。

毎年、自分が乗っている車の価格以上の金額を勝手に給料から持って行かれています。そして恩恵に感じているのはせいぜいゴミの収集程度、目に見える対策も変化も無く、困っている人に必要な援助が無い…

期待できないので、限度いっぱいのふるさと納税をしてやろうと決めました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-10 11:20

案件

ミュージカルや舞台、コンサートのチケットの1番良い席が1万を越えるとなかなか手が出せません。観るなら良い席で!!というタイプなので、ちょっと見たいから〜位のノリでは観に行けないですね。

アップルパップルプリンセス

女性/36歳/神奈川県/会社員
2017-07-10 11:14

案件

皆様お疲れ様です。

食べ物は食材と加工とお店の雰囲気を含めたサービスの対価と思っていますので、チェーン店の牛丼が1,000円では高いと思いますが、うまいものを出す店で満足できれば10,000円と言われても高いとは思いません。

しかし、レギュラーガソリンが130円を超えると高いと感じます。まあ、ほぼ100%会社負担なので、自腹は痛まないのですが、町中でガソリンスタンドの看板を見て値段を気にしてしまいます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-10 11:13

本日の案件

超久々の投稿参加(笑)。私が思う社会人の金銭感覚ですが、それなりに歳も取り部下を抱える立場になった途端、やたらと会社の飲み会費がこちら持ちとなる機会が多くなった気がします。初めのうちは、気持ち良く仲間が飲んでいる時に何度かスマートに会計を済ませた事はあったのですが・・・これに乗じてなのか部下がすぐに笑顔で「ご馳走さまです」と言う。「オイオイ今日は奢るなんて言ってないぞ」とも言えず、しぶしぶ。先月はトータル8万3千円だよと奥さん怒られました。あ~高い高い(ToT)

平野コーチ

男性/53歳/東京都/会社員
2017-07-10 11:11

案件

ディズニーのチケット、7400円は高いです!!お土産や食事・交通費を含めたら1万越え…。どんどん値上げしてますよね。6000円台と7000円台って結構違うと思うんです。値段は全然夢の国じゃなーい!!笑

アップルパップルプリンセス

女性/36歳/神奈川県/会社員
2017-07-10 11:11

タクシー

1メーターで障割だからってイヤな顔するのやめてください‼

歩けないから乗っているのですからm(__)m

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-07-10 11:09

案件、お茶♫

みなさま、週明け、お疲れさまです!

暑くなってきたので、お茶は必需品です♫
生茶!おいしいです、ペットボトルであの味はGOOD。
◯Kストアで、2リットルが、108円!
箱買い2ケース、配達頼みましたぜ。
\(^o^)/

おりえさん

女性/62歳/神奈川県/マイペース主婦
2017-07-10 10:51

高い安い

話は逸れて、バスに乗る時に先払いか後払いかを聞くようになってます。全体的には後払いが多いなと感じてます。

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2017-07-10 10:51