社員掲示板

  • 表示件数

聞いてよ!美保さ~ん!

突然、何の脈略もなく話し出す人の対応に困っています

主語が無いので、誰の何の事を話しているのかもわかりません

おまけに、話す内容のツボに勝手に入ってしまっているのか、テンション高めで一人笑いをしながら、私に話しかけてきます

一方的過ぎて、受け止めきれません

どうしたら会話のキャッチボールが出来るのでしょうか?

教えて!美保さ~ん!

ななきゅん77

女性/46歳/千葉県/会社員
2017-07-11 14:23

夏になると

お疲れ様です。
夏になると職場から人がいなくなります。というのも、うちの会社はエアコン空調機の販売会社で、今がまさに繁忙期。営業も工事部も朝から夕方まで外に出っぱなし。
たまに朝の朝礼に出ると何週間か下手すると何ヶ月かぶりの再会という人もいますよ。
さー今日も暑いけど、みんなの快適環境のために頑張ってきます╭( ・ㅂ・)و

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2017-07-11 14:23

時差ビズ

本部長秘書リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

今日から世の中、時差BIZがスタートしたそうですね。
時間をずらして出社することで混雑が緩和されるとのことですが、どこの路線に焦点を当てて言っているのか•••
私の使っている路線は郊外から都心まで行きますが運行本数に対してマンションが急増。6:00〜9:00は超満員。少し時間をずらしてどうにかなるとも思えません。
運行本数を増やしたり、路線を増やしたり、午前はテレワークにするなど大きく変えなければ変わらない気がします。

ちょちょ丸

女性/34歳/東京都/技術職
2017-07-11 14:21

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

本日の案件の夏のビフォーアフターは、来院時間帯と来院数です。
私の働いている接骨院では、夏になると患者様の来院時間が朝の早い時間帯か夕方に集中するようになります。
接骨院なので、やっぱり患者様はお年寄りの方が多いです。暑さが苦手なようで、比較的暑さの和らいでいる朝の早い時間帯や夕方に来院する時間を変えているようです。
また冬と比べると患者様の数が夏は減る傾向にあります。筋肉は血流が悪くなったり、冷えたりすると固まる性質があり怪我をしやすくなる為(ぎっくり腰なとま)冬は来院が増えます。なので夏は冷えなどからくる痛みが少ないようで来院が減る傾向があります。

本日も夕方から混むと思うので、スカロケが聞きづらくなるのがちょっぴり悲しいビフォーアフターです…

激辛マカロン

女性/32歳/埼玉県/会社員
2017-07-11 14:18

地震、怖かったです(T_T)

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様お疲れ様ですm(_ _)m

お昼前、昼食の準備をしていた時のこと、下から突きつけるような揺れが!!!
地震速報メールが大きな音で鳴り響き、本当に怖かったです(+_+)
こちらは、物が落ちたりなど被害がなかったので、安心しました。

場所によっては、落石やがけ崩れ、停電があったり、物が落ちたり、ケガをされた方がいらっしゃるようで、心配です(>_<)
秘書のご実家やご家族・親族の皆様は大丈夫でしょうか(T_T)

先日の福岡・大分での豪雨災害も心配です(T_T)
これ以上、被害が大きくなりませんように(>_<)

ストロベリ~ティ~

女性/39歳/鹿児島県/会社員
2017-07-11 14:08

夏の変化。案件☆

本部長、秘書 お疲れ様です。

うちの職場では、夏になると「匂い」が確実に変化します。 カーテンで仕切られた個室に入るとより分かる事なんですが、ひとによっては異臭を放つ方もいます。 そんな方達が、同時刻に集まってしまった場合は笑顔が作れない程匂います。 ファブリーズ必須です。

なぁな丸

女性/37歳/東京都/会社員
2017-07-11 14:04

8月の夏休みに向け、みんな無駄にテンションが高くなります。
もうみんな楽しみすぎて、常に気持ち悪いほどの笑顔です\(^o^)/
夏休みが終わってもあっという間に年末年始のお休みなので、今年いっぱいハイテンションで頑張ります\(^o^)/

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-07-11 14:00

いよいよ…

ダイムラーが直6エンジンを復活させた。
安全性とボディの共用性を重視するためにどこのメーカーも直6を手放して直4とVにしてしまった。
でも直4はバランスが悪く高回転を絞り出すには不向き、V型はこれ以上にバランスが悪い。ロータリーは回転によってひねりが出るので、左右の曲がりが回転数の影響を受ける。ボクサーは非常に良く出来たエンジンであり、直4やVに比べて秀逸で良く回る。でもバランス良く綺麗に回し切るには直6レイアウトは必須。直6に憧れるけどSクラスだとビッグに当たらないと…(残念)
むかしのZやスカGや32GTRのようにロングノーズで直6を押し込んでの車が出てくるとチョイとざわつく感じがあります。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-11 13:56

B'zが❗

九州の皆様大雨のあとの地震。

お見舞い申し上げます!

日置市で今夜B'zのライブがあります‼今日からスタートなんです❗


楽しみにしていて行けない人も沢山いるでしょう。


非難覚悟でメンバーが心配です(。>д<)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-07-11 13:38

本日の案件

みなさんお疲れさまです。まだ大学生なので、アルバイト先での話ですが、夏は生徒の入れ替わりがとても激しいです。

CMなどでもよく流れていますが、いわゆる体験学習出来るような期間になると、幼稚園・保育園生、小学生、中学生と多岐にわたって申し込みしてくる人が多いです。それと同時に、受験勉強や部活との兼ね合いなどで、ひとり立ちできるような上級生が去っていく時期でもあります。夏になると、この時期が来たんだなぁ、と寂しくもなりますが、生徒の成長を感じるうれしい面もあるので難しいですね…

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2017-07-11 13:31