社員掲示板
初めて仕事先で教わったこと
本部長、秘書、お疲れ様です。
初投稿です。
職場で初めて教わったこと。それは「道を覚えること」でした。
前の職場は営業だったのですが、得意先から得意先への道を1ヶ月かけて覚えさせられました。もちろん車にはカーナビが着いています。
カーナビがあれば普通にその得意先にたどり着けるのですが、上司が言うには「カーナビを使うなんて甘ったれている!」なのだそうで……
研修期間中、出社してから退社時間までひたすら1人で車を運転し続ける生活は本当に辛かったです。お陰でラジオの有り難さに気がつくことができました。
運転技術も少しは上がりましたよ〜^_^
七転び八百万
男性/34歳/千葉県/会社員
2017-07-31 08:26
皆様、おはようございます♪
新しい1週間も、リラックス&ハッピースマイルで元気にお仕事頑張りましょう
とようのドラ息子
男性/47歳/東京都/自営・自由業
2017-07-31 08:17
タラレバ・・108号以上打つ可能性は残ってる
清宮幸太郎選手、U―18ワールドカップの日本代表に加えられタラレバのお話でした。
進路が決まってないって言ってたけど、地元のヤクルトに入団すればいいじゃん、
Tokyo Yakult Swallows 大応援スペシャルも盛り上がるしね。よろぴく「キヨミー」!
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-07-31 08:05
最初に教わったこと
お疲れ様です!
印刷関係の仕事で最初に教わったことは
「校正」です。
新人として入ったばかりは何も出来ず
先輩が仕上げたものを渡され、
原稿と資料との照合します。
指示書、仕様書の見方を覚え、
1文字1文字、消しこみチェック。
何も先入観が無いから新人は校正に良いんだよ、と言われましたが
新人のわたしから指摘することはなく、
校正から、仕事全体を目で覚えて、
完璧な先輩の仕事ぶりも教わりました。
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2017-07-31 08:03
おはようございます
昨日の喧嘩で泣きすぎて瞼が一重……寝たのに疲れてるゥ……!
1人になるとか、見捨てられるとか、そういうこと考えるとどうしても不安になって幼児退行してしまう(´、丶)
知識としてそれがある精神疾患の症状であることを知ってるし、何度かそういう病院に行って治療を受けたことがあるけど、
そもそも僕が医者というか、どういう人間か解らない人のことは疑ってかかるせいで、何ヶ月通っても全く進展なしで途中で行かなくなる。
なんかもう、自分のことが解らなくなってきた╮( •́ω•̀ )╭
もっと平和な生活がしたいな……
だいまじん いけだ
女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-07-31 07:51
おはようございます(๑′ᴗ‵๑)
妹夫婦が子供達と先週から帰省しているのですが、風邪とともにやってきまして、甥っ子2→甥っ子1→妹(甥の母)→母→娘に風邪がうつりまして、とてもテンション低い朝です。私はうつらない自信がありますが、家族で風邪が巡るのは気分の良いものではありません。早く良くなります様に。
miyukki-na
女性/53歳/東京都/自営・自由業
2017-07-31 07:49
三ツ矢サイダーの特番
1時間があんなに早く過ぎるなんてビックリしました。やっぱりラジオ聴きながら仕事してみたい。
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2017-07-31 07:40