社員掲示板

おはようございます

昨日の喧嘩で泣きすぎて瞼が一重……寝たのに疲れてるゥ……!

1人になるとか、見捨てられるとか、そういうこと考えるとどうしても不安になって幼児退行してしまう(´、丶)
知識としてそれがある精神疾患の症状であることを知ってるし、何度かそういう病院に行って治療を受けたことがあるけど、
そもそも僕が医者というか、どういう人間か解らない人のことは疑ってかかるせいで、何ヶ月通っても全く進展なしで途中で行かなくなる。



なんかもう、自分のことが解らなくなってきた╮( •́ω•̀ )╭
もっと平和な生活がしたいな……

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-07-31 07:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

私はいつも最悪想定から組み立てます。そこが1番不安ですが、そこに備えていればなんとかなると思っています。

そして、組み立てる時に自分の行動で対応できる部分だけに目を向けます。雨が降るのは止められませんが、傘を用意することはできるという具合です。

最悪想定ができれば、後は普通と最善の想定を行い組み立てます。

学会の診断基準で鬱という診断が出るのであれば、その基準の全てを満たす自分は鬱です。診断基準には生きることに対しての放棄も含まれます。自分もそうです。しかし、人間はいつか必ず死にます。ですので、積極的な選択でなく、この部分だけを他人(天)に任せることにしました。
プライベートを切り捨てて、仕事だけに注力する。個人のことはセルフネグレクトの自分が出来上がっています。これはこの数年のことです。

1人が嫌であれば、別の人も含めて選択肢を模索してはいかがでしょうか?他人に依存しないとそれなりに見えるものがあると思います。

プライベートのことは全部切り捨てたと言いましたが、拾ったものもあります。掲示板で知り合った方々はかけがえのない私のプライベート部分です。

なんのヒントにもならないと思いますが、少しでも何かのお役に立てば幸いです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-31 08:22

いけだちゃん、おはよう。私はお医者に七年間通っています!情緒不安定だし、予約なんでめんどくさいけど、こんな私の話をじっくり聞いてくれルよ❗私の場合は、完全な愚痴であり、原因も姑と旦那だけどね。

スッキリするならいつ来ても良いと先生に言われてるから気楽な感じで行ってるよ!


いけだちゃんはまだまだ若いんだから私みたくぶっ壊れる前に行って欲しいな(-_-;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-07-31 08:55