社員掲示板

  • 表示件数

あんけん

ふるさとではないのですが、長年住んでいた東京都狛江市の幻の花火大会が自慢です!
直近だと確か2010年と2015年にあったんです。毎年じゃない理由は財政難でできないんです(笑)
でもすごく良い花火大会なんですよー。
二子玉川花火大会と変わらぬ玉川の河川敷で、しかも知名度が低すぎて東京なのに観客が少ないんです!
お隣の登戸(神奈川県)からも見えるんですが、こっちが開催してるんだから観るんだったら金払えと争いになったり・・(笑)財政面など色々な問題がありますが、それら乗り越え打ちあがった花火に対して、市民の皆さんが「狛江、がんばれー!」「狛江サイコー!」と叫ぶ姿は涙もんです。
次はいつ開催されるかは財政次第です(笑)

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2017-08-03 13:04

お祭り案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

地元のお祭りだと総踊りやパレード、学生の造形物展示、アイドルやアーティストを呼んでライブがあります。

ライブでMAXやきただにひろしさん ・タオルズ・岡本真夜さん等を近距離で知ってる曲を聴けたのは貴重でした。

昨年はフィナーレの総おどりで櫓に松井玲奈さんがきて大盛りあがりでした。手をふったり音頭を踊ったりする中、周りは踊りなのにペンライトがふられ珍しい光景だったのを覚えてます

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2017-08-03 13:00

たまにね

早く死ねたらいいのになぁと思うことがあります。
まぁ、死にませんが(^^;

ぽれぽれ君

男性/45歳/沖縄県/採用ハンコが押されるまで投稿!
2017-08-03 12:57

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

お祭りですと名物とかでは無いのですが
母校の小学校の近くである地元祭りが大好きです(*´-`)

地元なのでこじんまりですが
今でもそのお祭りに行くと
なかなか会えない友人、見回りに来ている小学校、中学校の先生方
懐かしい人達との再会がとても嬉しいです

近所の方々がやっている屋台も地元ならでは

小さい頃からの夏の思い出がよみがえります

「あんな事もあったねぇ」

…友人と笑いながらかき氷を食べる
私の最高の夏イベントです

おはいもさん

女性/31歳/千葉県/会社員
2017-08-03 12:54

お祭り案件

パンダ本部長、浜崎秘書、皆様お疲れ様です!

私の地元、盛岡はさんさ祭りがメジャーです!
まさに今開催中です!県庁から駅までの道路を封鎖して、太鼓を叩きながら踊って進むのですが、、未だに分からないのが、その掛け声です。

サッコラ〜チョイワヤッセ〜

と言います。

小学校の運動会でも踊ったし、高校時代には太鼓で参加したりしてたのですが、これだけは未だによくわかりません。笑

このよく分からないワード、本部長と秘書が全力で言ってくれたら明日も仕事頑張れまーす!笑

声優めざし

女性/36歳/東京都/会社員
2017-08-03 12:51

本日案件

お疲れ様です!

私の地元、新潟県妙高市という所では、
新井祭りという夏祭りが毎年行われています。
神輿を担ぎながら、
「新井ばやし」というお囃子に
合わせて盆踊りをする新潟の片田舎にある、
ごくごく普通のお祭りなんですが、
なんと数年前、
過去に例を見ないビッグゲストが
この新井祭りに現れたんです。
そのビッグゲストとは、
ユーチューバーのHIKAKINさん。
というのも、新潟県妙高市こそ、
ユーチューバーHIKAKINさんの出身地。
年々過疎化の進む我がふるさとですが、
その年の新井祭りには、
物凄い人が押し寄せたそうです。
毎年出演して欲しいなぁーって思いました笑

カンチは馬鹿正直

男性/38歳/神奈川県/会社員
2017-08-03 12:51

本日の案件

皆さんお疲れ様です。

昔行ってた近所の祭りは、露店の品がとっても安かったです。
ウインナーとか10本くらい串に刺さっていて100円とか、焼きそばも150円くらいで、とにかくお腹いっぱいになったものです。
そのことを地元の友達と話してたら、「今も大して変わらないよ」とのこと。

以前の放送でもありましたが、時給の話や「きばらん海」で振る舞われる鰹とお酒が無料なあたり、鹿児島では「儲けよう」よりも「ふるまう」とか「還元する」、「もてなす」文化があるのだと思います。

おまけに地域の小さなお祭りでも、必ず打ち上げ花火がありますよ!

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-08-03 12:49

お祭りわっしょい!

皆様お疲れ様です(*´∀`)♪
残念ながら我が町は東京都内の平凡な町でございます...。
誇れるお祭りなんてものは無い!
自慢できる花火や踊りなどはありません!!!!!!
でも毎年行われる祭りでは吉本のお笑い芸人さんが来て、舞台でネタを披露してくれます(笑)
今年は永野さんが来てくれるみたいです!\( 'ω')/
こんな何も無いとことにありがてえ〜と思いながらネタを見に行こうかと思いまーす!(笑)

タマ号

女性/33歳/東京都/出戻り社会人
2017-08-03 12:42

渋谷で盆踊り

“渋谷に暮らす人”と“渋谷に訪れる人”
同士のふれあいの場として
8月5日(土)「渋谷盆踊り大会」を初開催します。


ですって〜♪
109周辺でやるみたい。

(渋谷区観光協会 無責任理事)\(^o^)/

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-08-03 12:38

お祭り案件!

今まさにお祭りやってます!青森県の弘前市でねぷた祭りやってます!僕は昨日初めて見て感動しました!今だしを運ぶバイトやってます!

けいのすけ

男性/26歳/青森県/自営・自由業
2017-08-03 12:34