社員掲示板

  • 表示件数

立科町

地元です(笑)
実家は立科ですよ~(笑)

ショッポ

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-08-07 16:48

本日の案件

やしろ本部長、はまさき秘書、リスナー社員の皆様。
暑い中お疲れ様です。

過酷な職場自慢ですが、人里離れた山奥に現場はあります。一般道から施錠された林道を経て小高い丘の上にその現場はあります。

最寄りコンビニまで30分、最寄り自販機まで20分なので当てにできません。
クーラーボックスに飲み物仕込んで毎日働いてます。

山も切り開いたところなので日影はなく、仮設テントで涼を得てます。

また山の虫もひどく、アブ・ハチとの戦い。
そして先程は車に乗っていましたがイノシシと鉢合わせになりました。そんな冷や汗と、大汗を書きながら鉄塔建設をしております。

あー立科町へ行きたい!


だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2017-08-07 16:46

早く帰ってきてーー

娘が口内炎で口が痛いと泣いてぐずぐず。
下の子は自分も混ぜてー!抱っこしてー!と間に入ってくる。
2人にしてもケンカしてしまうし…
息子は離れると泣くし…
久しぶりに泣きたくなってきたよ〜(ToT)
だんなに休んでもらえばよかったorz

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2017-08-07 16:40

今日の案件。

皆様お疲れ様です。

私の職場は、冷暖房完備でこの時期は暑さと無関係…ではなく人手が少ない時は動き通しになる為、一通り業務をこなした後は汗ダラダラ。その後汗で身体が冷えてしまう悪循環を繰り返しています。服は汗ジミになってしまいますが、これを上司がみると、「頑張ってるね〜。お疲れ!」と言ってくれる事もあるので、頑張った甲斐がありますかね(^_^;)

ぐりん

男性/40歳/埼玉県/会社員
2017-08-07 16:39

わー!

先程、兄夫婦に子どもが生まれました!

急遽帝王切開にて生まれてきてくれました

私も叔母さんになりました!

ピカピカのオリコちゃん

女性/33歳/東京都/専業主婦
2017-08-07 16:30

本日の案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の職場の過酷自慢は「全て身内」です!
同僚は父親・母親・姉です。
昨年末に前職を退職して実家に戻ってからというもの仕事中にプライバシーもへったくれもありません。
「結婚しないのかー?」「いい人いないのかー?」なんて1日3回は言われます。

仕事中はラジオをつけてるんですが、彼らはリスナー社員さんの入籍報告なんかが大好物です。
同じ世代の投稿だったりした日には目をギラギラさせながら口撃してきます!

全て身内だから気を使わなくて良い部分もあるのですが、これは過酷です。

山椒かけすぎ

男性/36歳/東京都/農業
2017-08-07 16:27

案件

僕は電車の整備工場で働いています。
僕の職場では、車両をネジ一本までバラバラに分解して修繕するのですが、1番キツいのが「グリーン車のふとんの分解」です。
「ふとん」とは座席のクッションのことで、定期的に新品に交換しているため、全て外します。
お尻のクッションはマジックテープでくっついているだけなので、楽なのですが、背もたれの分解が半端なくキツいです(ー ー;)
グリーン車はリクライニングが付いているので、リクライニングの機構を外すために、中腰で背もたれを持ちながらガタガタ揺らすのです。外すのはまだしも、取付のときがなかなかピッタリと収まらなくて、とてもツライです。
僕の職場が担当している車両はグリーン車が二階建ての車両なので、熱気ムンムンで冬でも汗だくです(T_T)

たすくん

男性/34歳/東京都/会社員
2017-08-07 16:26

本日の案件、過酷な仕事場!

お疲れ様です。私の現場事務所、傾いてます!

二階建てのプレハブ事務所の二階にある事務所は老朽化が酷く、床に置いたビー玉が転がるなんてカワイイものではなく、机の引き出しは開けて手を離すと自動で閉まります(笑)

今のところ健康被害は有りませんが、早いところ建て替えて貰いたいもんです。

大宮のキンミヤ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2017-08-07 16:15

ご報告

みなさま、お疲れ様です。

本日はご報告があり書き込ませて頂きます。

昨年のクリスマスから付き合い始めた彼と同棲をするためにお盆休みはお互いの実家に顔を出しに行く事になっておりましたが昨日正式にプロポーズをしてもらいました。
婚約指輪も貰い、決して大きなダイヤではなくシンプルで可愛いものですが、見た目よりもとても重く、彼の覚悟を感じました。
昨日よりその指輪を付けておりますがとても重く感じます。
一緒に住むからね(^^)の挨拶から、結婚しますの挨拶になるとは…今から緊張しています。
色々不安になることも多いと思いますが、この人となら生活ができると思えた彼なので色んなことを楽しみながらスカロケを聴きながら乗り越えて行きたいなと思います。
スカロケの先輩方にもご教授いただけましたらと思います(^^)
今後ともよろしくお願いします(^^)

はるちゃんは東京です。

女性/37歳/東京都/医療系会社員
2017-08-07 16:04

【8/7(月)会議テーマ】「立科町にいきたいか?案件〜私の過酷な仕事場自慢!〜」

みなさん!お疲れ様です!

私は運転手をしています!毎日、社長を始めとするお偉いさんや、お客様などをご送迎しております。
そんな私の仕事の大変な所は…出発の寸前に目的地を告げられたり、途中で目的地を変更された時です!

予め行く場所が分かっている場合は道や現地の周辺の写真などをGoogleマップで調べるのですが、いきなり「ここ行って」と言われ、ナビに住所を入れても、その住所がナビに登録されていない時なんかは…あまりの絶望感に耐えられずに…そのまま樹海に車を走らせたくなります。

先日は新しい開発地のご案内をしたのですが、まだ地図として完成されていないオリジナルマップのような物を出発の寸前に手渡され、吹き出す汗を感じながらアタフタしてしまいました。
現地でもオリジナルマップを指差しながら「今はどの道を走ってるの?」と聞かれましたが…よくわかりませんでした。

いつの日か「違うだろ〜!そっちじゃないだろ〜!」と某議員の秘書さんのように怒鳴られるんじゃないかと…毎日ヒヤヒヤしながら仕事しています。

タイムリーエラー

男性/42歳/茨城県/会社員
2017-08-07 15:58