案件
僕は電車の整備工場で働いています。
僕の職場では、車両をネジ一本までバラバラに分解して修繕するのですが、1番キツいのが「グリーン車のふとんの分解」です。
「ふとん」とは座席のクッションのことで、定期的に新品に交換しているため、全て外します。
お尻のクッションはマジックテープでくっついているだけなので、楽なのですが、背もたれの分解が半端なくキツいです(ー ー;)
グリーン車はリクライニングが付いているので、リクライニングの機構を外すために、中腰で背もたれを持ちながらガタガタ揺らすのです。外すのはまだしも、取付のときがなかなかピッタリと収まらなくて、とてもツライです。
僕の職場が担当している車両はグリーン車が二階建ての車両なので、熱気ムンムンで冬でも汗だくです(T_T)
たすくん
男性/34歳/東京都/会社員
2017-08-07 16:26