社員掲示板

  • 表示件数

台風一過

とは程遠い空風気持ちですが。
電車がいつも通りに運行されておりますので、いつも通りに出勤なうですorz

台風と
ともに帰りたい
帰りたい

♯全日本もう帰りたい協会

さー今日も熊猫が推して参るよヽ(´ー`)ノケッ←

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-08-08 07:03

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
今日は『スマイル記念日』
漢字の「八」が末広がりで笑顔が世界中に広がるようにと、日付の88が笑い声の「ハハッ」と読めることから。
今朝は、たくさんある記念日から、これを選らびました。
台風を吹き飛ばしちゃうくらいに、気持ちは晴天で~
高校野球もはじまります。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-08-08 07:00

削り氷

おはようございます(;´д`)
今朝も蒸し暑い〰(×_×;)
昨日radikoで先週火曜日のシンクロのシティ
聴いてました。
甘酒にかき氷を入れて食べる話。
冷たい甘酒も美味しいですね~(*´ω`*)
かき氷食べたくなりました(*´ω`*)

ミッツィー

男性/46歳/東京都/会社員
2017-08-08 06:57

プレ夏休み

2歳前の双子が二人揃って発熱!
11日からお休みなのに、その前に先行で夏休みに入ってしまう予感。
13連休は免れたいよ~、21日に出社するのがこわいよ~

三児のママ

女性/41歳/神奈川県/会社員
2017-08-08 06:38

おはようございます。

昨日は忙しかったけれど、大切な一歩を踏めました(о´∀`о)

ちなみに、やっぱり夜はゴタゴタしましたけれど、娘がすぐ寝付いてくれました♪

皆様にとっても、良い1日になりますように。
オー(*´∀`)♪

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2017-08-08 06:24

おはようございます♪

皆さま。
おはようございます♪
今日もリラックスして良い1日を
お過ごしくださいませ(*^▽^)/★*☆♪

今日は、じぃじの
頭のMRIをとってもらいに
脳外科に行ってきます。
1時間くらいかかるようです。

あまり眠れていないので、
ちょっとだけつらいですが
そんな事も
言っていられませんね。

今日も楽しく行きましょうね♪

海(かい)のママ

女性/59歳/東京都/専業主婦
2017-08-08 06:13

明治神宮

オリンピックの年に改装が終わるらしく、今行くと、銅の板に願いを書いて納めると、それが明治神宮の屋根の一部としてながーくあるんですって。
これはぜひやらなければと、3000円を納め、大きく家内安全てかいたら、大きく書きすぎて、家族の名前どころか、名字しか書けなかった笑

相変わらず私は詰めが甘いです。
もうすぐ35歳、何かと節目な感じがして、色々楽しく素敵な大人になる為に頑張ろう。

かき氷食べたいなぁ。

つちのこつっちー

女性/42歳/東京都/会社員
2017-08-08 05:23

生きてるとご褒美ってある。

solで、逆電に冒頭でました。
その興奮が今でも冷めず、起きてます。笑

ここにも書かせてもらいましたが、本当に苦しくて死にたいって思ったこと何度もありました。
でも、生き抜いたら、こんなご褒美があった。
大好きな校長、教頭と話せて、一度でいいから
やりたいと思ってた、叫べー!!!を叫べた。
死にたい時に精神安定剤として聴いてた、あいみょんさんの曲を生で聴けた。
放送が終わった後、あいみょんさんと話させてもらったんです。
こんな幸せなことないなって。
本当に生きててよかったって今日思いました。

これからも色々あると思うけど、こうやって、頑張ってれば、ご褒美があるんだなと思ってこれからも楽しく生きていこうと思います。

それと、単発のアルバイト、頑張ってますよ!!意外と楽しいと思えてます。やりたいことのためにもお金稼ぐぞ!!

埼玉のぷーさん

女性/28歳/埼玉県/学生
2017-08-08 02:02

途方に暮れる

というかむしろ明ける(・・;)
やりたいこと、やるべきことに対して、時間と体力がなさ過ぎる。・゜゜(ノД`)

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-08-08 01:58

祈りのかたち

という展覧会に先日行ってきました。仏教美術入門という題名でしたが、説明が初心者には困難でしたwでもだからこそ、直球に感性に響くものがありました。まず、よくこんな形思いつくなww←って感じで笑 人の創造性ってすごいなって思いました。今は、情報社会で日本はものが溢れていて、豊かで、欲しいものがあればほとんどのものが手に入る世の中だと思います。でも、昔は、ものもなくて、もっと、静かな環境だったのかなって思って。だからこそ、こんな豊かなものができたんじゃないかなって思いました。文学も、芸術も、音楽も。看護では、五感で看ろとよく言われます。でも、この世の中はただ過ごしていると、五感は鈍りやすいなと思って、私は学生時代、芸術や音楽に積極的に触れ、感性を磨きました←面接用w うそぴょーんwwただ、看護より、そこに人の深さを感じただけ←腹の中 社会って、いちいち理由を求められますね←とくに医療はそうだけどw 私がガーナに行きたいとかそんなたいそうな理由はないですよwwただ、行きたいんですよww理由をつけた途端つまらないものになるなーと。医療に関して、科学的根拠を否定してるわけではありません。それは、安全性を確保するには、必要不可欠ですから。だから、私は、医療をずっとやる人間ではないかなという予感があります。大学で、あるグループの発表に教授が質問して、その一人の子が一生懸命答えました。でも、教授は、それは、エビデンスがあるの?エビデンスがないことは言ってはいけませんとww思わず笑ってしまい←いつも浮くww エビデンスに忠実でも、そのエビデンスを作るのは困難なんだなとww もう、ロボットやAIに標準看護のソフトいれてやらせろよwwと思わずいいたくなりましたがww前に、友人がALS協会の上部の方と知り合いで、学会に参加させていただくことがありました。ALSは、筋肉が萎縮していって、会話が難しくなると、患者さんは、口文字といって、口の形や目の瞬きで会話をとることがあるんですが←やらせて頂いたことあるのですが、すごく大変です。近年は、頭に電極つけてその波形で会話をするものがあるらしく。技術というものはすごいなと思いました← あれ?なんの話ww
ガーナいいったら、首都にある、国立博物館で、民族の歴史や奴隷の港の見学したいな。そして、五感を研ぎ澄すませ、大地の息吹をですねww←

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2017-08-08 01:44