社員掲示板

  • 表示件数

戦争

か起きるとどうなるの

明日が平和で
皆が希望に向かって

爆弾一つで、めちゃくちゃになりませんように❗

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2017-08-10 19:51

ゼロゼロ案件

マイページから自分の書き込みを見て「わかる」もレスもゼロだったので大きな哀しみを感じましたが、改めて掲示板を見てみると、ゼロゼロの書き込みは少なくありませんでした。
ホッとした反面、この掲示板の様変わりを実感しました。
2年前までは「わかるゼロ」なんてありませんでした。
古参社員が辞めるのも当然です(´・c_・`)

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2017-08-10 19:32

本日の案件2

お疲れ様です!

娘が自分に似ているところ、というか、シンクロすることも、たくさんあります。

家内から散々言われるのですが、「君らはまったく同じコトを考えたり、やったりする。」というものです。

・朝、起きて、着替えるときに脱いだ寝間着をその場に置き去る。
・自分宛てに届いたものを開封したら、包装をその場に置き去る。
・アンダーシャツと上着のTシャツをまとめて脱ぎ、裏返しのまま、その場に置き去る。
・食事の時の会話の中で、出てくるダジャレがまったく同じでシンクロする(家内だけ、付いて来られない)。
・家内の話に対し、同じ質問を同時に喋る。

・・・等々。娘は外観的には家内似ですが、性格的には自分に似たようです。家内は呆れて、ひとり疎外感すら持つようで、しばしば落ち込みます。

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-08-10 19:29

スカロケコラボ名刺入れ!

今日、名刺と共に届きましたよ~(≧▽≦)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-08-10 19:16

今週もお疲れ様でした!

今週もお疲れ様でした!明日のパルコホットセミナーには、フレデリックをお迎えします!来週も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!会議の振り返りは【議事録ブログ】より!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2017-08-10 19:10

本日の案件

お疲れ様です!

娘が家内にそっくりなところが色々あります。

・体型がほぼ同じ。身長は娘の方が10センチ高いですが、アタマのカタチ、上半身の体型、脚線など、ほぼほぼ同じです。顔のパーツはワタシに似ていると言われることがありますが、顔の輪郭とか、横から見た頭の形(後ろが絶壁)などは、家内似です。
・寝姿がそっくり。朝に気がつくと、2人ともまったく同じ姿勢で寝ていることが多いです。右向いて丸くなってるとか、左向いて片足伸ばして寝てるとか。
・目覚まし時計のスヌーズと格闘するところ。
ワタシは目覚まし時計を仕掛けると、アラームが鳴る直前に目覚めるクチなのですが、2人はいずれも数回以上、無意識のまま、アラームを止めてはまた鳴らす、を繰り返します。
何であんなことして遊んでいるのか、自分には永年の不思議だったのですが、本人達に訊いてみると、憶えているのは最後の1回だけらしいんですね。そもそもスヌーズ機能自体が何のために装備されているのか自分には謎だったのですが、そういう人が世の中には普通に多数、居るものなのだと、最近初めて知りました。

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-08-10 19:04

似てる所案件

しょうもないオヤジギャグを言ってあしらわれたり、ここが嫌だなと思った部分が似てきていい部分も悪い部分も影響してるのを実感します

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2017-08-10 18:58

木曜日の

80.LOVE 嫌でも親に似ちゃうんだよなぁ~(≧▽≦)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-08-10 18:55

本日の案件

みなさまお疲れ様です。

我が家の夫と息子は顔、食べ物の好みなどソックリポイントが多々あるのですが、中でも私が遺伝子の神秘を感じたのは、寝ているときの格好です。

たいてい同じ向き、同じポーズで寝ています。
本当に感心します(笑)。
例えば、右向きで走っているようなポーズだったり、ということです。
見事なまでにシンクロしています(笑)。

思わず写真を何度撮ったことか~(^_^)


早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2017-08-10 18:54

私が母親と似ているのは…

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。初投稿です。もう他界した母親と私が似ているのは、負けず嫌いで目立ちたがりなところです。小さい頃親父が昭和の頑固親父だったこともあり姉、兄が勉強が出来て、私は勉強もせず遊んでばかりでした。親父に怒鳴られてケンカになった時に母がこの子は私が育てるから出て行く!と親父に噛み付いてくれました。美容師だった母が金髪にした時、偶然私も金髪でした。今、父になり、母親にありがとうとたまに思います。

ごましおだんご

男性/56歳/神奈川県/会社員
2017-08-10 18:51