社員掲示板

  • 表示件数

甘やかし案件

お疲れ様です!

自分は、いとこ連中の中で最年長、ということは、両親の両家それぞれにとって初孫、という境遇に産まれました。

家族は東京住まいで、自分は東京生まれの東京育ちです。 父方の実家は山形(市内)で遠かったことから、祖父母に会えるのは盆と正月くらい。それでも祖父母は揃って中、小学校の先生ということで、お年玉くらいはもらえましたが、躾に厳しく、あまり甘やかされた憶えはありません。

母方の方は東京(杉並区)で、3歳になるまでは近所住まい、それ以降は自分が八王子住まいで、遠くはなかったので、よく母親に連れられて祖父母宅へ行ったものです。幼少の頃は、祖母とは新宿で会うことも多く、そういう時は、デパートの食堂で大好きなソフトクリームをご馳走してくれました。買ってもらうおもちゃは決まってプラレール。電車好きの、よく居る男の子でした。

小学校に上がってからは、プラモデルなど、物を作るのが好きになり、あれこれ買ってもらっては、組み立てて遊んでいました。
それが次第にモーター付き、リモコン付きとエスカレートして行き、電気仕掛けのプラモデルにハマって行きました。

さらに4年生くらいになると「電子ボード」なる学研の実験セットを買ってもらい、トランジスタラジオやワイヤレスマイクなどを組み立てては、自宅のFMラジオから自分の声が出せる!、などと喜んで遊ぶ小学生に育ってました。
それは当時、小学生に買い与えるには値の張るおもちゃでしたが、母方の祖母は、「この子はね、買ってやった物を無駄にしないのよ。」と言って、惜しまず買ってくれました。

今思えば、あれが自分の進学先や就職先を決定付けた、おもちゃでした。その後の自分は、普通高校よりも、国立の5年制高等専門学校(電子工学科)への進学を選び、大手電気メーカーに就職したのでした。

案外簡単な出会いで、自分の場合は将来を決めちゃったなと、振り返ってみて思いました。浅はかだったかな?。(^。^;)

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-08-14 16:52

今日の案件。

まさに今、甘やかされております!ヽ(*´▽)ノ♪

(嫁さんの)実家に帰省しておりますが、ご両親が健在なこともあり、子供らや嫁さんを任せて独身生活したり、子供たちを遊ばせている間に、自分も散歩に行けたり、ご飯が三食豪華だったり…

いつもありがとう(T0T)
いつか必ずご恩をお返ししたいので、健康長寿に過ごしてくださいヽ(´▽`)/
まずは倹約と、息子らを真っ直ぐぶっとく育て上げますので、是非見届けてくださいm(。_。)m

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2017-08-14 16:52

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

私が甘やかされたのは「勉強」です。
小学校にあがったばかりの私はテストで良い点を取ることや新しいことを知るのに快感を覚えてしまい、月に一度は1日中部屋にこもって勉強するような子供でした。
その姿に恐怖を感じた両親と兄弟が「勉強やめろ!!」と言うようになりました。
その言葉通り勉強をあまりしなくなった自分ですが、「あの頃甘やかされなかったらどうなってたのかなぁ」と思ったりします。

山椒かけすぎ

男性/36歳/東京都/農業
2017-08-14 16:47

案件。

本部長、秘書、リスナー社員、スタッフの皆様、お疲れ様ですヽ( ̄▽ ̄)ノ

本日の案件ですが、私は甘やかされてましたヽ(´▽`)/ヒャッハー←
姉二人、少し離れての末っ子長男で、母方の祖母には特に大事にされていると思いますm(。_。)m

母が十歳くらいの時に他界し、中学くらいでは身の回りの家事はほぼ全て自分でやっていました。
それにより、相対的な評価や、他人からの判断という、社会において必要不可避なものに触れずに育ち、すっかり温室育ちの頭でっかちな自己中オタクになりました(´ω`)

今やそんな私も四人の男子の父。
毎日子供たちの自信を叩きまくっております(* ̄ー ̄)
…が、家内からは最終的には甘い、と文句を言われます(・ω・)ナシテ?

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2017-08-14 16:47

甘々案件

皆様お疲れ様です(*'ω'*)
親から、自分達がして貰えなかった事をしてあげたいという言葉を貰ってる事が一番甘やかされてますね

タマ号

女性/33歳/東京都/出戻り社会人
2017-08-14 16:45

案件

本部長!秘書!皆さんお疲れ様です。

お盆だからではないですがたまたま休みだった為、1日帰省中です。

家族連れで実家に帰りましたが、めっちゃぬくぬくしてます。笑

当時は気づきませんでしたが、必ず食事があって、洗濯はしておいてくれて、自分の部屋があって、自分の事をしていれば良かったのが一番ぬくぬくであったと気づきました!

しかも嫁と母親が女親からするとやっぱり長男が一番可愛いんだ、なんて話をしているのでさぞかしぬくぬくだったのでしょう。笑

とはいえ、まだ両親健在なのでまだまだ、ぬくぬくさせてもらってますね。笑

恥ずかしいっ!!笑

いぶたろう

男性/40歳/埼玉県/人生を楽しもう会(飲食店)
2017-08-14 16:42

甘やかされてます。

今の職場でも、社長に怒られたことがないのは私だけ。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2017-08-14 16:38

変な天気

夏は何処へ(´・ω・`)?
太陽の出ない毎日
ちょっと調子が狂います

ロビンくん

女性/44歳/東京都/自営・自由業
2017-08-14 16:37

案件

お疲れ様です

小、中、高とおばあちゃんに甘やかされてました
夏休みはいつもお邪魔してて好きな時に食べて好きな時に寝ての自堕落生活をしてましたね…

揃ってろ恩返しをしたいと思っております

にしうり

男性/30歳/神奈川県/会社員
2017-08-14 16:34

甘やかされたのは

本部長、秘書、お疲れ様です。今までで最高に甘やかされたのは、高校の卒業の時です。自分が行っていた高校は、卒業の必須として、とある資格を3級以上取得していないと卒業出来ませんでした。が、自分の学年の半数以上がその資格を所持しておらず、学校も卒業させるか悩んだそうです。しかし、学校側は、半数以上をダブらせると新入生が入学出来ないと判断し英断を下したそうです。その英断が無ければ1年留年してました。今思うと、人生で一番甘やかされましたね。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-08-14 16:22