社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です。
自分は子供の頃、兄にはよく甘やかされてたと思います。
あの野郎からはしょっちゅうブサイクとかアホとか馬鹿にされたり、天パをディスられたりしてましたが、小学生の頃から、掃除洗濯、料理など家のことを何でもこなしていたので、私は基本的に手伝いは率先してやりませんでした。
皿洗いをやれと言われても、「今日は絶対やりたくない!」と思ったときはテーブルの下で人間不信の獣の様に喚き散らしてまで拒否していたのですが、兄はそれを見て「やりたくないなら今日は別にいいよ」と許し、かわりにやってくれてました。
親は厳しかったですが、兄が出来る子過ぎて私は大きくなるまであんまり面倒なことはしなかった気がします。
まあそれが自分の劣等感を強めたのも否めないですがね……...( = =)
だいまじん いけだ
女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-08-14 15:11
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
僕は、家で電子ピアノを弾いていた姉を見て「ピアノを習いたい」と両親に言ってピアノを始めました。すると数ヶ月後、一軒家に引っ越しして念願のピアノが!タイミングにも恵まれ12年もやらせてもらいました。
さらに中学に入ってなぜかhysteric blueにハマり「ギターをやりたい」と言い出した僕に黙って数万円するギターを買ってくれました。改めて両親は好きなことをやらせてくれたんだなぁと感じます。でもそんな両親も、80過ぎて30万のギターを買うつもりの祖父には大反対です!
プリンワールド
男性/24歳/茨城県/学生
2017-08-14 15:11
本日の案件!オタクには大切な…笑
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの方々、お疲れ様でございます!!
本日の案件!…私が相当ぬくぬく育ったなぁと思う一面は…「テレビの録画予約」に関してですね。
私が好きなアーティストがいろんな番組に出るが故、なかなか全ての番組を追えないことがあります。
そんな時に、やばい!と思って、母に連絡をすれば私の代わりに予約をしてくれていました。
やっぱりオタクとして、一瞬たりとも見逃したくない気持ちがあるので、
たかだかテレビ番組一つでもしっかり納めたいと思ってしまうのです。笑
早めにわかっているなら、早めに録画予約をすればいいものをめんどくさいという理由で怠り、当日忘れてしまうパターンですね。笑
今では、家族全員が私の好きなアーティストが出ていると、録画ボタンがついているか確認をしてくれるようになりました!
なんならボタンがついていなければ、押してくれるようになりました。笑
今の時代、ネットでも見れるようになってきていますが、
やはり大きな画面でしっかりみたいので、まだまだ私には必要な機能です。笑
いつか、遠隔操作で予約できるようになったらいいなぁ〜〜〜。
かなえいと
女性/33歳/東京都/会社員
2017-08-14 15:07
過保護のカホコ案件
リアルにうちの親と兄が過保護過ぎてぬくぬく通り越してます・゜・(ノД`)・゜・
最近ちょっと親や兄からの電話に出なかっただけで
警察と自宅マンションの管理会社に連絡されて終いには深夜2時にマンション管理会社からの連絡でセコムさんが安否確認に来ましたよ。。。
熟睡中のところを起こされました(´-ω-`)
アラサー男の汚部屋に深夜に安否確認に来たセコムの方もご苦労様でした(>_<)
こくまろ
男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-08-14 15:06
おいしいパンのまとめ買いがしたい
周辺にパン屋さんはたくさんあるんですが・・・だいたい食べたいものが一つだけなんです
サンドウィッチだけおいしいパン屋
アンドーナツだけおいしいパン屋
カレーパンだけおいしいパン屋
食パンだけおいしいパン屋
ダークチェリー パイだけおいしいパン屋
どれもコンビニよりおいしいんです、あとは全部おいしくないパン屋とか(笑)。
ポール・ボキューズ のゴーダチーズフランスがあれば毎日買いに行くのに。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-08-14 14:51
本日の案件です。
本部長、秘書、リスナーの皆様
お疲れ様です。
本日の案件ですが、小中高とも家族で遠出どころか外食もほとんどなく、友達が羨ましく思えてなりませんでした。
しかし大人になると、たとえ遠出をしなくてもじじ、ばばを含め家族みんながそろって食事が出来るだけで、実はぬくぬくしていたんだなと今になって実感して
きます。
つるりんこ
男性/54歳/千葉県/会社員
2017-08-14 14:47
ぬくぬく案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
弟なので甘やかされて育ってきたのが強いです
食事では最後の一個の時にくれたり、何かあった時姉がフォローしたり等ですね
その結果姉への負担も増え申し訳ない部分もありますね
色々あって甘える部分が増えたと思いますが、できることを増やしていきたいです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2017-08-14 14:46
本日の案件
お疲れ様です!
私はとっても甘やかされていました…
例えば食に関して。私は好き嫌いが多いのですが
、親や周りの人に「残さず食べなさい。」や、「好き嫌いするな」みたいな注意は受けなかった気がします。
こんな感じだったので今も好き嫌いが多いままです。ですが20歳も過ぎたのにこんなに好き嫌いがあってはダメだ!という危機感はもつようになりました。
自分で好き嫌いを克服するために努力します!
抹茶ちゃ子
女性/28歳/神奈川県/会社員
2017-08-14 14:44
ぬくぬく案件について。
こんばんは、いつも聞いてましたが1年越しに初めて投稿します。
私のぬくぬく案件は祖父母がいたせいか幼稚園の時から出前の特上お寿司1人1つ。特上うな重1人1つ。お年玉も幼稚園の頃から毎年1万円もらっていましたがそんな祖父母ももう他界してしまいました。今ではくら寿司やスシローなんかでお寿司なんか食べれたもんじゃありません。笑
篠崎のはっぴー
女性/41歳/東京都/自営・自由業
2017-08-14 14:43
なんか
めちゃくちゃ眠くて眠くて…((( ・Θ・)
だらだらしてます( ̄∇ ̄)
でも、時間があっという間に過ぎます(;´Д`)起きて、本読んで、知らない間に寝てて、起きて課題して、買い物、図書館いって、課題して、ご飯食べて、課題して、寝て( ̄∇ ̄)
あー、なんて、リラックスしてるんだ私←
大学あるといかに、緊張状態かがわかりますね。やべーいいわ。夏休み笑
親が食料もってきてくれたし。
ずっとゴロゴロしたい。ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ←
親が土曜日もってきてくれたパプリカのオリーブニンニク付け、カボチャの煮付けが美味しかった←母親は、料理上手ですww
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2017-08-14 14:41