社員掲示板
乗り越えるのが人生。小さな幸せに気づけるように
初出場、初出社です。今年から、入社させていただいています。そもそも、弊社スカロケに出会えたのは、車のナビが壊れ、困ったなあと思っていたのですが、なんとなしにラジオを聞きはじめたのがきっかけでした。本部長のことは、前からTVで存じておりましたが、その軽妙で、いい加減で、真剣なトークと秘書とも掛け合いに、あっというまに魅了され、radikoで通勤時も聴くくらいになってしまいました。人生、出会いですね。私は、自分の人生に納得しています。
今年、43歳になります。小学校で働いています。私は数年前から、急に目が見えにくくなりました。それは、運転がしにくくなるほどで、大学病院に行きましたが、なかなか病名すら分かりませんでした。病院を変えて調べてもらい、、病名が分かりました。網膜色素変性症。難病指定されている、進行性の病気で、今の医学では、治らない病気でした。それが分かった日、お昼ご飯のサンドイッチを食べながら、泣きました。私には、妻と中1の娘がいます。家ローンも7千万あります。仕事も好きで、子ども達と毎日、休め時間には、バスケをしていましたし、読書も大好きでした。今では、自分の手を伸ばした位置までしか見えないので、球技も読書もままならなくなりました。もちろん、運転免許は失効。老後、オープカーに乗る夢も潰えました。はっきり言って、仕事においては、教科書が読めなくなってきました。通勤も、まだ杖をつかず 自力で歩いていますが、車どめにはつまづくし、人さまを避けるので精一杯です。信号機も見えません。あと、何年、私は、この大好きな、もちろん、仕事は大変ですし、パソコンも拡大鏡を使って人さまの何倍も時間を使いっていますが、小学校教師を続けられるのか、今年までかもしれませんし、まだ10年先まで続けられるかもしれません。先は見えませんし、家族を養う責任もあります。それでも、だからこそ、私は、自分のこの人生に納得、いや満足すらしています。
目が悪くなり、できなくなったことは膨大にあります、もっと上手くできるのに、と歯痒いことは当然ありますし、正直、死にたいと考えたことも、数え切れません。でも、目が見えなくなったからこそ、分かったこと、見えてきたことも多くあります。クラスの子ども達とは、筆ペンを使って字を書いてくれます。とてもありがたいです。わざわざ、黒いノートに白いペンで書いてくれる子も。
ワンダホー熱男
男性/51歳/神奈川県/会社員
2017-08-24 17:00
本日の案件!一度しかない人生、納得いくものにするための今。
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの方々、お疲れ様でございます!!
本日の案件、私は断然納得していません!
納得できる人生を過ごすため、日々旅をしているイメージです。
笑
どうしたら納得できるかなんてわかりませんが
人生って、いろんなことを知ることや、いろんな経験をしてナンボだと思うんですよね。
また、いろんな人をみて、いろんな人生があると知って、
まだまだ見たことない、いったことない、経験したことないことばかり!!
どんどん知りたいですし、経験したいですよね♪
そして、いろ〜〜んな辛いこと楽しいこと幸せなことを知って、
人生の最期に、「納得のできる最高の人生だったな」と思えるものになればいいと思います!!!
なんといっても、一度しかない人生ですからね〜♪♪
かなえいと
女性/34歳/東京都/会社員
2017-08-24 16:55
まだ八月!!
先程娘が、
「今度のハロウィン、〇〇の仮装がしたい」だの、「〇〇ちゃんや〇〇ちゃんと一緒にお菓子集めに行きたい」と言い出しました。
気がつけば、お店にも、チラホラとハロウィングッズが……。
てか、
まだ八月!
まだ夏!
いくらなんでも早すぎじゃね?
季節をもっと大事にさせて!
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2017-08-24 16:54
本日の案件
まだまだこれから、だと思っています。
だから納得はしません。
納得するのは人生の最後の最後。「色々あったけれど、いい人生だったな~」
ってひとり振り返って、そこで納得して天に召されるつもりでいますので、
今はまだ前に進んでいきます。
恋のコンパス
男性/61歳/東京都/自営・自由業
2017-08-24 16:52
会議テーマ「自分の人生に納得しているタイプ?納得していないタイプ?〜」
皆さまお疲れ様です
本日のテーマですが、僕は自分の人生に納得してません。
特に趣味の面で やらず嫌い と言うのがあり、ロードバイクに乗ったり、ラジオを聞いて投稿する事が遅かったのでチャレンジ精神の少ない人生に納得していません。
今ではとにかく興味が出た事にはチャレンジしています。
お二人は最近新しく始めた事ってありますか?
なお、現在夏休みな為、先ほどまでボルタリングをしてきました!
海を忘れた森のペンギン
男性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2017-08-24 16:52
本日の案件
みなさまおつかれさまです。
私は人生、納得してます。
もちろん「あの時もっと勉強しておけば違ったのかな」とか思うこともありましたが、
ゲッターズ飯田さんも
自分の運をよくしたり、悪くしたりしていたのは、自分
と仰ってるように、自分がどう捉えるか次第だと思ってます。
これまで福祉系の国家資格を2つ取得して働いてましたが、
今私は主人の仕事で秋田に引越して専業主婦として日々送ってます。
中には「もったいない」と言う人もいましたが、私はこの選択をしたことに納得してます。
今ちょうど自分の家庭において資格が役立ってますし、日々できることを探しながら
納得できる人生を送れるよう、これからも精進し続けたいです(^^)
かたえくぼ
女性/36歳/神奈川県/派遣
2017-08-24 16:51
堀内さん
カップブッコミ飯の事昨日は言っていた‼
堀内さんLOVE かも(///ω///)♪
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-08-24 16:51
シンクロ~のすかロケ~!
シンクロから聞いてます!
暑くてコロコロ かき氷食べたい~
電話かけてほしいなぁ!!
お待ちしてますよぉ。
うちのかわいこちゃんも待ってるよね!
ろみりん
女性/69歳/東京都/専業主婦
2017-08-24 16:50
シンクロ
ナガスタ聴こうと
tokyoFMつけたら
秘書と本部長シンクロに出てました!
長瀬くんやっぱかっけー!!!
葉山のもんちゃん
女性/31歳/神奈川県/手術部の看護師
2017-08-24 16:50
案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、自分は納得していないタイプです。
小さい頃から野球をやっていて夢はプロ野球選手でした。中学時代はクラブチームに所属していて全国大会に出場するくらいの強豪チームでした。高校も名門校に進学したかったけどお金の問題で県立高校に進学しました。でも県立高校の野球は自分の求めてた野球と違って嫌になり退部してしまいました。そこから人生が変わったかもしれません。もし、名門校に進学して野球をやっていたとしても、県立高校で退部しちゃうぐらいだから名門校でも理由は違うかもしれないけど退部していたかもしれません。
それからもちろん野球は諦めて、車業界で働きたくて車の勉強をして今では整備士をしています。野球を諦めたから今の仕事ができている!と思っていますが、今でも野球は大好きで休みはほとんどプロ野球観戦に行っています。野球を辞めたから今がある、今が楽しいのかもしれないです。
好きな事を諦めてしまった自分に問題があるんですけど、納得できる人生ではないですね。
これから野球観戦に行ってきます。
ガシくん
男性/42歳/神奈川県/会社員
2017-08-24 16:46