社員掲示板
癌の再検査!
先日社員の方々にアドバイスや励ましのお言葉いただき前向きにいたからでしょうか!
たまたま祖父母、叔母が診てもらっているお医者さんで信頼もとてもあったので、安心して受診することができました!結果はまた後日という事でしたが、その先生によると
「あなたは大丈夫」とのこと。
前向きになれるように大丈夫とゆってくれたのでしょう。
優しい眼差しで私は気が緩み涙がこぼれてしまいました。
ハッピーマン
女性/28歳/東京都/自営・自由業
2017-09-13 12:44
すみませんでした。
はじめまして。ランフリークスと言います。
ご挨拶が先でした。すみません。
東南アジア抜いたら、だいたい当てはまるでしょう。(笑)
世界共通ですよ。(笑)
ラン フリークス
男性/39歳/千葉県/会社員
2017-09-13 12:41
【9/13(水)会議テーマ】「ライフスタイル変化案件!〜社会人になって増えたもの、減ったもの〜」
社会人になってあなたの生活はどう変わりましたか?
思いもよらぬものが増え、思いもよらぬものが減り…きっと様々な変化があることでしょう。
そこで本日は社会人になって、増えたもの、減ったものを教えてください。
今一度、自分の生活を振り返ってみながらライフスタイルを見直すきっかけにしていきましょう!
たくさんの書き込み、お待ちしています!
案件に関連し「社会人になって体重は増えましたか?」
というアンケートを午後3時まで実施中です!
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、ぜひダウンロードを!!
そして、17時45分頃からはペリエプレゼンツ「スカロケスパークリングレポート」が最終回!
毎回、素敵なレポートを届けてくれた林田岬優さんがスタジオに登場!
さらに、18時03分頃からは「人生プランニング部」!
人生プランやお金で悩みのあるあなたは
ぜひ特設サイトのメッセージフォームからお送りください!
我が社の人生プランニング部長から、ためになる話が聞けるはず!
さらにさらに、18時12分頃からは「残業リクエスト」!
もうひと踏ん張りしたいあなたに向けて音楽でエールを送ります!
採用された方には、ここでしか手に入らない
「Skyrocket Companyオリジナル クリアファイル&ピンバッジ」を
セットにしてプレゼント!
webまたはアプリにある「残業リクエスト」バナーから、
このあと頑張るあなたの仕事内容とリクエスト曲を送ってください!
たくさんのご応募、お待ちしています!!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2017-09-13 12:39
増えたもの。減ったもの。案件☆
本部長、秘書 お疲れ様です。
わたしが社会人になって、増えたものは「趣味の時間」です。働いていると、仕事が疲れているとか 予定が合わないなどの理由で友人との約束を減らした分、自分で好きな時に好きな事をする時間が増えました。減ったものは「体力」です。仕事は肉体労働ではないのですが、精神の疲労はなかなか睡眠では回復されないようで 体が疲れます!
なぁな丸
女性/37歳/東京都/会社員
2017-09-13 12:39
本日の案件
社会人になってから、明らかに増えた物があります。
それは、美少女フィギュアです。
フィギュア原型師の仕事をしていますが、元々は他の業界を目指していたためフィギュア自体集める趣味はありませんでした。と言うより、美少女フィギュア、あのジャンルだけは手を出しちゃいけないなと思っていたくらいです。正直、偏見の目で見ていました。
ひょんな流れで今の仕事に就き、またひょんな流れで美少女フィギュアを作る事になり、勉強のために買い始めたのがきっかけで、気づけば仕事半分趣味半分で買い集めるようになってしまい、おびただしい数の美少女フィギュアが。。。
最近は、将来的な生活環境の変化を考えて、徐々にオークションなどで手放しています。
自分は作る立場なので美少女フィギュアという文化にはにはすっかり肯定的になりましたが、入社前の過去の自分が現状を知ったらがっかりするでしょう。
ナイシン
男性/41歳/千葉県/会社員
2017-09-13 12:36
案件
社会人になってから、とはちょっと違いますが、学生時代続けていた書店のバイトを辞めてから本の買い逃しが増えました
当時は毎日目の前を大量の本が流れていたので入れ食い状態
あれもこれも初版ですぐにゲットできました
入荷がなかったら自分で客注も立てられましたし(笑)
それが今は「あれ?このシリーズもう出てたの?」と気分は浦島太郎
主要な雑誌の発売日は今でも覚えているんですけどねー
レタス・フライ
男性/32歳/東京都/会社員
2017-09-13 12:29
案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです。
本日の案件ですが私の場合
社会人になって増えた物は、ストレス、白髪、お金、物品ですかね
逆に減った物は時間、学習用具、疎遠になったせいか友人ですね。
これはしかたないのかもしれませんね。
NaoDon
男性/63歳/埼玉県/会社員
2017-09-13 12:28
おひるでございます(^-^)/
今日も爽やかに過ごしていますか( ・∇・)
今日は暑いけど湿度がないから楽ね(*´∇`*)
午後からもえいえいおーv(・∀・*)
ナイス30'S
男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2017-09-13 12:23
増えたもの、減ったもの案件
本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、
忙しすぎるために、減ったものは友達、増えたものは患者さんからの信頼ですかね。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2017-09-13 12:23
増えたもの減ったもの
お疲れ様です!
増えたものは、
毎年の使い終わった手帳です。
ほぼ日手帳をずっと使ってます!
お芝居、展覧会、映画などの半券、思い出や記念になるものを手帳の白紙ページに貼っていくので、使い終わった手帳は少し分厚くなり、
参加したワークショップで学んだことや、ラジオを聴いてて忘れたくない言葉も、すぐ手帳を開いてメモしてるので、後から見返すと、この時期にこんなこと考えてたなー、こんなところに行ったなーと見返すのも楽しいです。
減ったものは、
手帳に付属のインクかなー
ボールペン替え芯も手帳カバーに挟んで持ち歩いてます(^o^)
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2017-09-13 12:22