社員掲示板
本日の案件!
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、本日もお疲れ様です。
苦手意識のあるもの...それは『なめこ』です。
あのぬるぬるした食感が昔から苦手でした。
うちの職場は交代で食事を作っているので、たまにですが、お味噌汁や付け合わせ等でなめこが出てきます。
残したい気持ちもあるんですが、作ってくれた人を前にして残せず...毎回何とか食べきっています。
若手だった時に『せ~の』で噛まずに流し込んでいたら、『食べっぷりがいいね!好きなのか?もう1杯食べるだろ?』と先輩にお代りを言われ...結局3杯も食べてしまいました。
それだけ食べても苦手意識を克服する事はできませんでしたが(笑)
それ以降、自分が食事当番の時は全員の苦手なものを聞いてから献立を考えて作る様にしています。
ドラのえもん
男性/42歳/茨城県/公務員
2017-09-19 14:30
苦手意識
インスタ映えを求める姿勢に苦手意識があります。
あの人種は昔から天神北とか、ダイエーのある方という場所をイキナリ「ノース天神」という看板が出た途端
天神北とか言わないでノース天神ってオシャレな地名が出来たんだからオシャレに言ってという姿勢が苦手です、、、
そして簡単にメディアに動かされる姿勢も苦手です。
アナウンサーとか、アイドルの名前を覚える事に必死な感じもします。
写真がすきで写真を撮っている人と、インスタ映えがすきで写真を撮って人って何か違いますよね
痩せないダイエッター
女性/33歳/東京都/会社員
2017-09-19 14:29
案件
皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、『Twitterで現実世界よりも呟く人』への苦手意識です。
SNSなので、たくさん呟くことは自由なのですが、普段全く話さない人が大量にツイートしていることを見ると引いてしまいます。。
その人は別に悪くはないのですが、何故かこの考え方から抜けられません。
サッカー小僧
男性/29歳/埼玉県/学生
2017-09-19 14:28
本日の案件
本部長・秘書、社員の皆さんスタッフの方々お疲れ様です。
本日の案件ですが、私が苦手としているのは「直属の上司」です。とにかく苦手です。「困ったら何でも相談してね〜」と言ってくれる割には、いざ相談するとあまり良くないリアクションをされとても空気が悪くなります。同じ相談を別の先輩にすると丁寧に対応してくれます。今では直属の上司に相談するよりも周りの先輩に聞いてもらっています。こころなしか、周りの先輩も自分に同情してくれてる気がしてます。
自分にとって、苦手だし極力絡みたくありませんね。最も怖いのが、自分が苦手としているっていうのが、その先輩に伝わってないようで向こうからしたら普通にこちらに接してきています。
人と人って、どうしても合う合わない、ありますよね。。笑
道をトオル
男性/33歳/大分県/医療職
2017-09-19 14:24
本日の案件
お疲れ様です。
私の苦手意識があるのは医師です。最近の私ぐらいの年代の医者ではそう思わないのですが、昔からやっているお医者さんは、どこに気分を損ねるポイントがあるか分からないので大変、会話に気を使い苦手です。
10月から新事業所を立ち上げることになり、病院やクリニック、診療所に挨拶回りしているので、本当に気疲れが半端ないです。
むーみん0831
男性/43歳/大阪府/理学療法士
2017-09-19 14:24
あなたのどうしても抜けない苦手意識
ストロー?が苦手なんです。私味覚が敏感で嗅覚が犬並みなんで
ストロー自体のもつプラスチックの匂いと味がするので使いません。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-09-19 14:24
苦手意識は人です
昔から人見知りはずっと変わりません。身内や友達以外のかたと2人きりとか無理です…。
はるしゅん
男性/50歳/埼玉県/煮えてなんぼの…
2017-09-19 14:15
案件
私は昔から歳下が苦手です。。
嫌いなわけではありません、苦手なんです。
どう接していいのか分かりません。学生時代の部活でも時に厳しく怒るけど愛がある先輩にもなれず、かといって天使のように優しい先輩にもなれず。中途半端な立ち位置であの頃の子達からどう思われていたのかな?と思います。
だから部活でも会社でも先輩と話している方がラクなタイプでした。
後輩は基本先輩の前では卒なくこなすじゃないですか。影で何か言われてないか怖いんだと思います。昔からの苦手案件です。。
アップルパップルプリンセス
女性/36歳/神奈川県/会社員
2017-09-19 14:02
案件
苦手なものは日本人形とか動物のはく製とかとにかくリアルなやつはダメです。
お蕎麦屋さんとかにたまに飾ってある、スキンヘッドでめちゃくちゃ笑顔のおじさんのリアル絵みたいなやつも見ちゃうとご飯が食べれなくなるし、ラーメン屋さんの器にリアルな龍が描いてあったら終わりです。
自分でも理由はわかんないですけど、子供の頃からリアルなものを見たり、同じ空間にある中で ご飯を食べようとすると気持ち悪くなっちゃうんです。
全てがサンリオみたいになればいいな〜と思って生きています。
おぱーてぃー
男性/41歳/茨城県/プロフィールの写真は完全に檀れいさんを意識しました。
2017-09-19 14:01