社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

みなさんお疲れさまです。

生徒との距離感がゆるいなぁと思うときがあります。私は塾でアルバイトしているのですが、たまに必要な指示や注意を的確に聞いてくれないときがあり、結構な大声で指導者の方が生徒に怒られるときがあります。

もちろん生徒と仲良くなることで、得意な面や苦手な面を見抜けたり、性格が垣間みえたり、いいこともたくさんあるのですが、バランスを取るのが難しいとつくづく感じます。

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2017-10-02 16:26

緩すぎです!

本部長、秘書、お疲れ様です。うちの職場は、当日の休みに対して、凄く緩いですね。前日、人が足りないと言われて、次の日、休んでも、上司には説教されません。気持ち悪いくらいにです。でも、当たり前ですが、昇給や昇任の査定には、かなり響きます。つまりは、不幸は後からやって来るのです。ちなみに、自分は当日休んだことありませんがね~。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-10-02 16:25

お酒を飲むと

いつもユルイです❤️

焼場親父

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-10-02 16:22

あんけん

ユルいです。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-10-02 16:20

本日の案件

会社というか、部署のことですが・・・、

スタッフ部門であり、且つ、一応法律関連部署なので、いわゆるコンプライアンス関係はきっちりしています。

反面、緩いといえば、コスト意識ですね。

自分は事業部門から以前に異動して来た経緯があるのですが、スタッフ部門の人は、部門の売り上げ予算とか、原価計画などの予算計画が無くて、人件費と費用予算計画が在るだけなので、コスト削減意識など(現場は結構必死に取り組んでいます)が、事業部門の人に比べて低いです。

誰が汗かいて稼いだ(売り上げた)お金の中から自分達の給料が捻出されているのか、会社に於ける自分達の人件費がどれほどの重さを占めているのか、などを意識したら、もっと気を入れて効率的に仕事をこなせよ、オマエラ、と、自分の部下たちを見ながら思うことが、時々あります。

マジメに仕事をしてこれては居るんですが、今ひとつ、気迫が欲しいと思うのです。

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-10-02 16:20

本日の案件!

本部長、秘書、社員の皆様、本日もお疲れ様です。

私の会社で緩いのは、その日のスケジュールです。
課内の人間同士で明日の行動予定を把握しておらず、
各々個人商店の様に動いています。
たまに「あれあいつ今日どこいった?」みたいなのはありますが、
まじめに仕事をしていると信用されているからこそ、
ここまで自由に行動計画を立てれているのだと思います!

その期待に答えるために今週も頑張るぞー!

鯛いちろー

男性/31歳/埼玉県/会社員
2017-10-02 16:02

緩い案件

一日中社内作業日は…
社員はそれぞれイヤホンでラジオなり音楽なり好きなものを聴きながら作業しています^_^

逆に緩くないところはお昼休憩が1時間もありません。食べ終わったら即作業です^_^
ランチタイムにお財布だけ持って出掛けるOLさん達をコンビニ袋を抱えながら羨ましく思います
ヽ(*´∀`)

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2017-10-02 15:57

本日の案件

本部長、秘書さん、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
うちの会社の緩いところは間接部門の仕事の緩いところです。総務とかちゃんと仕事しろや。1日中メール見てるヤツとか死んで欲しい。

夕方のしばいぬ

男性/56歳/北海道/会社員
2017-10-02 15:51

SOL開校12周年

SOL開校12周年おめでとうございます。恥ずかしながら初回から聴いているので13歳が25歳になり、長く続けている嬉しさを感じます
本部長とはその頃からスカロケに至るまでお世話になってます。
新聞のラジオ欄に書いてあった未来の鍵を握る学校につられ、もう一つの学校と思いながら聴いてた頃を鮮明に覚えてます

学生の頃はやましげ校長や本部長の面白いやりとりに笑い、この世界自体から逃げるのは許さない等の言葉に救われてきました
社会人になってからとーやま校長に変わり、お兄さんのような言葉で今を大事にすること・やりたいことをやる事などを感じてます。
丁寧に生きること・苦しくても報われること・劣っている部分があってもどこかが優れている部分があること等たくさん学ばせていただきました

2011年からは閃光ライオットや未確認・スカロケ観覧等イベントにも参加する中で、一人旅をしたり生徒や職員の皆さん・校長教頭と話したりと楽しい時間を過ごさせていただいてます

逆電は一度もないですが、何度か書き込みも読まれました。
実際に話してみることで私と似た境遇を持つ人や悩みを相談し安心したり・ばか笑い出来る大切な人達に出会えました。ありがとうございます
これからも生徒一人一人に寄り添う場所になってほしいです

DAYS4の発売も楽しみにしています。今後もよろしくお願いします

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2017-10-02 15:50

緩い案件

お疲れ様です!

我が職場はタイムカードが緩いです!
15分刻みにタイムカードを打てるようになっていますが、10分くらい残業をして「あと5分あるな~」ってときは一休みしてからタイムカードを打てます!
せっかく10分働いたのに勿体ない!という考えをみんなしています!
サービス残業などが多い世の中ですが、しっかり残業代をつけて貰えるので助かりまーす!

とびとび

男性/34歳/埼玉県/会社員
2017-10-02 15:49