社員掲示板

  • 表示件数

全然

読まれてないが課長補佐になった‼うれしい‼

私の辞書にはないコツコツ感(*´ω`*)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-10-05 17:07

週末は日本グランプリ!

本部長、秘書お疲れ様です。

秘書、週末は鈴鹿行ってるんでしょ?
いいなあ!セバスチャンに会ったら
よろしくお伝え下さい。頑張れよって!

ミドリイシ

男性/50歳/長野県/団体職員
2017-10-05 17:06

案件

お疲れ様です!

相手に依りますが、アリに1票です。

事業として何をするのかを明確化し、互いのSOW(何を目指して何をどこまでやるのか、それぞれの分担、役割、アウトプット)をはっきりさせること。
もう一つは報酬面の取り決めをはっきりさせることでしょう。
そういうことをはっきりさせた上での連携なら、チカラも出るだろうし、ベクトルが合っているので、効率的に目標を達成できるでしょう。もちろん、日々の打ち上げの酒の味も格別と思います。
そんな連携なら、一度くらい、やってみたいと思います。なかなか機会は少ないですけど。

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-10-05 17:06

本日の案件

お疲れ様です。
友達と一緒の仕事場は絶対に無理です。
私のいい加減さがバレてしまうし友達が出来が良ければ絶対、比べられてしまうのがやだからです。
仕事は仕事、プライベートはプライベートで分けていたいです

いけももちゃん

女性/54歳/東京都/会社員
2017-10-05 17:05

そもそも・・・

私のようなポンコツ人間をビジネスに誘うような友達(と呼べるかどうかわかりませんが・・・)は必ず失敗します。

は~ちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2017-10-05 17:01

友達と働く案件

本部長 秘書 社員の皆さん スタッフの方々
おつかれさまです。
僕は既に14年前に起業してますが
その当時も友人に声掛けました。
と言うか一緒にやりたいと言われました。
実際は起業まで約2年の準備があったので
その間いろいろうまくまとまらず
一緒には起業しませんでしたが。
今でももし誰か雇うなら
全く知らない人を募集して入れる気は
ほぼ無いです。
友達なら誰でもは無いですが
全く知らない人より僕は安心ですね。

お金の問題は出るかもしれませんけど
それは友人でもそうじゃなくても一緒。
基本的に友達価格で…みたいに
仕事に友達だから甘くして的な人は
嫌いなので(笑)

なので僕は基本【アリ】です。

先日も友人の起業に一枚噛まないか
誘われてて、それもすこし考えてます((^∀^*))

よそよそしいよそ行きの笑顔

男性/53歳/千葉県/かぐや
2017-10-05 17:00

本日の案件

皆様お疲れ様です

ナシでしょー
と思っていましたが、よくよく考えたら今の仕事は友達に誘われて始めました
「友達だから」が仕事中に出るようなら絶対ナシですが、お互いが仕事とプライベートの線引きができるならアリじゃないかと思います

ほりお

男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2017-10-05 17:00

昭和の人だけど

「お釣りいりません」なんて、
言ったことないよ……

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2017-10-05 17:00

今日の案件

本部長秘書お疲れ様です!今日の案件僕はその夢に向かってやるならありだと思います!

早く人間になりたい

男性/22歳/茨城県/学生
2017-10-05 16:59

案件 お金の魔力

お金で友達は買えません
お金で友達関係は簡単に破滅します
あ〜恐い あ〜恐い
六本木サーカス団より恐いわっ

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2017-10-05 16:57