社員掲示板
箱買い!
カードゲームやらメダルを箱買いしちゃう人!
先程、課金の話も出ましたが、クリア、コンプリート?に近づくのにお金かける意味がわかりません!
大宮のキンミヤ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2017-10-10 17:42
車にお金使う人
皆様お疲れ様です。
先程、「車にお金使う人」の話ありましたが、私も同じ考えでした。
バイクに乗るまでは…………
最初はスタンダードが良い!と思ってましたが、基本的にシート調整も出来ない物なのでポジション変更やマフラーで性能向上させてみたり、ライトをLEDに変更してみたり………と弄り始めるとキリがない。
闇ですねぇ。
他人や家族に迷惑かけなければ大丈夫だとは思いますが………
ライオットSMG
男性/41歳/東京都/歯科技工士
2017-10-10 17:42
化粧品案件
私はたまにお金が心配になると安い化粧水を買ってみたりしますが、毎回肌荒れを起こして結局敏感肌専用のものを買い直す事になります。なので高いものは高いなりの実力があると思います。
山の女王様
女性/40歳/神奈川県/パート
2017-10-10 17:41
本日の案件
本部長、秘書、みなさま。
お疲れさまです。
本日の案件ですが、私は『ATMの引き出し手数料』です。
自分が頑張って稼いだお金を引き出すだけなのに、216円取られるなんて・・・もったいなくてイヤです!
時間なぁい二匹落とせば手数料かからないのであれば、何が何でも時間内に駆け込んじゃいます^ ^
彼にこの話をすると、ケチだな〜と言われるけど私はそれをケチと言う彼の気持ちが理解できないんですよね!
パッピーヤッピー
女性/44歳/東京都/会社員
2017-10-10 17:41
ゲームの課金
ゲームアプリの課金は「コンテンツへの投資」だと私は思っています。
自分の好きなゲームアプリが終わらないためには、課金をして「このゲームが好きでお金をかける人がいる」というのをアピールして、そのゲームアプリを盛り上げなくてはならない、それが無いとゲームアプリは終わってしまうんです。(それで終わってしまったアプリをいくつも見てます…)
好きな女の子をガチャで引くために課金をするのも、(その女の子を引きたいというのもあるとは思いますが)その女の子にお金をかける人がいることをアピールし、女の子の人気を運営側に示して、また女の子をガチャで出してほしいというお願いをしているということだと私は思っています。
ゲームに限らずあらゆるオタクの皆さんは、元をたどればそのコンテンツを盛り上げたいという一心でお金をかけているのではないかと…(´ー`)
エリー20号(仮)
女性/25歳/東京都/学生
2017-10-10 17:41
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
お金を稼いで無いのにお金を使う人の意味がわかりません。
特に消費者金融に金利を払う人の意味が分かりません。
消費者金融にお金を借りる位なら、親族にお金を借りて消費者金融に払う金利の半分でも払ったほうがいい。
ねぇ本部長
時計にお金をかける→高級時計はいざという時すぐに現金化できる!時計によっては購入価格より値段が上がります。
高級車に乗る→会社の経費で消化減却できるので。
秘書も個人事業ですのでわかりますよね
メゾン ド パルファム
男性/47歳/東京都/会社役員
2017-10-10 17:41
鉛筆のセット
あのぉ、自慢ですけど、
「鉛筆の22本セット」を持ってます。
10B〜10Hまでのセットです。
10B、9B、8B、7B、6B、5B、4B、3B、2B、B、HB、F、H、2H、3H、4H、5H、6H、7H、8H、9H、10Hと硬度幅は国内最多というヤツです。
何に使うか、って?
ケースのフタを開けて、エンピツの匂いを嗅いで「うわ〜い!」\(^o^)/って思うだけです♪
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-10-10 17:40
本日の案件
本部長、秘書、社員皆様お疲れ様です。
本日の案件、私がわからないお金の使い方は「タバコ・漫画(雑誌)」です。
私の職場の方なんですが、給料前になると必ず
「お金がないから昼めし減らそう~」とか「お金がないから昼食べないで我慢しよう~」と
皆の前で言いながらタバコを吸って漫画を読んでいるのです。
なぜ、昼ごはんを買えないのにタバコと漫画は買えるのだろうか?といつも疑問です。
皆の前で言うものだから「もし良ければこれどうぞ」とお菓子を分けてあげる人が居るんですが
私には良く分かりません。そんなことしないで、昼ごはん買えよ!と思います。
メメント
女性/47歳/神奈川県/会社員
2017-10-10 17:39