社員掲示板
本日の案件
できなくなった事は「コロッケの2個食べ」です。
中高と運動部だったので夕食時には必ず2個食べていたコロッケ、今は小さめの1個で十分です。
たかみつ
女性/39歳/新潟県/接客業
2017-10-11 15:52
全力疾走 ができなくなった・・・
本部長、秘書お疲れ様です。
昔は出来たのに今は出来なくなったこと。
それは「全力疾走」です。
先日、会社の運動会でリレーがあったのですが、
30代以上の社員が軒並み転倒するという事態に。
例によって私も転倒。前半はいい感じだったのですが、
後半に腿が上がらなくなり、足がからまってしまい転倒という失態。
息もそんなに上がってないし、イメージでは颯爽と走っている感じなのですが、
身体は違ったみたいです。
ランニングはしても全力疾走て大人になるとする機会ないですよね・・・。
昔は運動部だったのに情けないと思った出来事でした。
来年に向けて鍛えたいですが、どうやって鍛えればいいんですかね?
パンサー井之頭ポッツ
男性/38歳/東京都/会社員
2017-10-11 15:50
同窓会
先日,大学時代の同窓会があったらしいのですが,
私には,その知らせが届きませんでした.
行方不明者リストに上がっているらしく,連絡取れないとのことらしいです.
SNSで幹事から今朝,連絡があり,連絡先を知らせました.
同窓会のブログ報告を仕事中,読んでいたのですが,
事故で亡くなった友人がいるらしく,
朝から,物悲しく,物思いにふけっております.
今後の人生,二度と会えないなんて,と思うと,悲しいです.
たとえ,あまり中の良くない友人であったとしても...
万年下痢
男性/49歳/神奈川県/会社員
2017-10-11 15:50
昔でき今できない案件
本部長秘書お疲れ様です。
それはシャワーを立ったまますることです。
いまはかろうじてできていますが、
いちばん危険なのが足の裏を洗うときです。
片足になったとき油断をすれば、
ひっくり返って死んでしまいます。
近い将来座ってシャワーするのかと思うと、
なんかなんか寂しいです。
まいくろふと
男性/50歳/埼玉県/会社員
2017-10-11 15:49
案件その2
お疲れ様です
今は出来なくなったことは、ロールプレイングゲームをクリア出来なくなりました
私はドラクエ世代なので学生の時はクリアするまで徹夜するのは当たり前でした
しかし、ついこの前バイオハザードのステージ中盤で、もういいやとあきらめやめてしまいました
最近になり好きなゲームでさえも集中力が続かなくなってしまったのかと途方に暮れています
スクラップリン
男性/51歳/茨城県/会社員
2017-10-11 15:47
できなくなっちゃった案件
私のできなくなっちゃった案件は、漢字を書く事です。
ケータイやスマホ、パソコンを使うようになり文字を打てば予測変換でパッと漢字が出てくるので、かろうじて読めるのですが、書くことができなくなってた気がします。
趣味の創作活動をする時に紙とペンは欠かせないので多少文字を書いたりしますが、漢字が書けなくなったという人は多いのではないでしょうか…?
きょう
女性/39歳/東京都/ゲームデザイナー
2017-10-11 15:46
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
本日の案件ですが、自転車の「両手離し運転」ができなくなりました。
自転車のハンドルは握らずに、体でバランスを取りながら漕ぐやつです。
小中高校生時代は地元の農道を、両手離しでどこまでも行けました。
今も自転車によく乗るので、人通りのない道でひっそりとチャレンジしていますが、全然ダメです。
あのバランス感覚、どこへ行ったのでしょう…
ぼく、ノリオ
女性/46歳/埼玉県/医療職
2017-10-11 15:46
秘書の暗証番号
昔の好きだった人の電話番号を暗証番号にするの、めっちゃいいアイデアですね!
自分とは関係ない数字やからバレることも早々ない!
秘書、いい事を教えていただきありがとうございます!
ふかもこ
女性/41歳/埼玉県/デザイナ~
2017-10-11 15:44
すっかり、できなくなっちゃった
本部長、美書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、『虫に触る事』がすっかりめっきり出来なくなりましたね。
昔はバッタだろうが蜂だろうが毛虫だろうがもうなんでも御構い無しに捕まえまくっていたのに、今はどんなに気合を入れても全く触りたくありません。
虫って意思疎通ができないのが恐怖ですよね。。。(・・;)
ぷらちな。。
男性/43歳/茨城県/永遠の16歳
2017-10-11 15:43
本日の案件
本部長、秘書、皆さんお疲れさまです。
本日の案件ですが、昔は脂の乗ったお肉を食べても何ともなかったのですが、
今は食べられなくなってしまいました。
今年のお正月、旦那さんが奮発して1枚5,000円のステーキ肉を買ってきてくれたのですが、
その日の夜中、息子の授乳のために起きた瞬間、ものすごい吐き気と冷や汗が!
息子の泣き声で起きた旦那も同じ症状でトイレへ駆け込み、しばらく出てこず…。
私は胸焼けからくる吐き気と戦いながら、悟りが開けるのではないかと思うくらい無になって授乳をしました。
最初は何かに当たったのかと思ったのですが、腹痛はないし、生物も食べてなかったので、絶対あのえぇお肉が原因なんです。
それ以来、えぇお肉恐怖症です。
ふかもこ
女性/41歳/埼玉県/デザイナ~
2017-10-11 15:41