社員掲示板
本日の案件 3
お疲れ様です。
車で遠出する時は、紙の道路地図を買います。
カーナビは使う事は使うのですが、心配性なのか機械を信用出来無いので道路地図で予習してからドライブに行きます。時代遅れでしょうか?本部長の意見を聞きたいです。
豚田兵(とんでんへい)
男性/32歳/千葉県/カードキャプターさくら(気持ちがほっこりします♪)
2017-10-23 10:18
強風
学校は5限からになりました! やっぱり楽ですね(^o^;)
その分あと20日に迫った試験に向けて勉強。
力をもっと付けて、もっといい施術、いい仕事、出来るようになりたいです❗
ノーサイド
男性/52歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2017-10-23 10:16
よくよく考えたら
僕は先週の火曜日作業所の一人の職員の方に誤解をされ始めてなんか気まずくなってきたという話で僕は多分その前の週の金曜日にその職員の方が弁当を頼むのを忘れてしまったのを気にしていそうだったので気にしないでくださいということを言ったことと先週の木曜日のお昼の時に手を洗おうとして水道に行こうとしてた時にその職員の方にぶつかってしまって僕はその職員の方に謝ったけどもとに戻らなくってそれも原因じゃないのかなと思って土曜日の朝まで考えていましたがそれが原因ではないということが土曜日にわかりました
僕が行っている作業所ではsstというコミニュケーションや基本となる挨拶や仕事を休む時に自分で電話をするという練習や相手とコミニュケーションをとるという基本を改めて勉強し直すというのをやっていて僕はまたもう一度考えてみようというふうに思ったので参加の希望を職員の方に勇気をだして言いました
そして僕はsstをやり始めました
そして先週の月曜日のsstの時にその職員の方が誤解をしてしまうような発言をしてしまいました
Sstでは毎週やる内容が決まっていてその内容に入る前にウォーミングアップといって決められたお代があり一人一つ話すというのがあり先週は子供の頃の思い出っという内容でしたそして僕はいたずらをしたりしてた思い出しかなかったので小学校四年の時に家の電話を使って時報やそれ以外のところにもかけて119にもかけたことがあって間違えましたと言って電話を切ったこともあるというのが子供の頃の思いでですと話すと利用者の方や職員の肩の雰囲気が悪くなってしまいましたがすぐにもとに戻りました
ですが次の日からその職員の肩の雰囲気が誤解をしているような感じになってしまいました多分今回はそれしか原因はないと思いました
そして火曜日に弁当の変更の電話をしたところなんか忙しいのかわかりませんがいつもより電話を鳴らしてでるまでのコール数が長くなってしまいましたそして木曜日は弁当を頼み忘れたので電話をかけたところ電話をでるまでのコール数が長かったため切ってかけなぉしましたその時は2コール長く鳴らしたところ職員の方がでました
そして次の日の朝弁当のキャンセルの電話をした時もまた職員の方がでるまでのコール数が長かったため1回切ってかけ直してもでれなそうだったのでまたかけなおしました続きは次書きます
S.18
男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2017-10-23 10:13
本日の案件 2
お疲れ様です。
ファミリーレストランに昼食を食べに行く時は、ドリンクバーを欠かさず注文します。
食前・食後のコーヒーは欠かせませんね(笑)
豚田兵(とんでんへい)
男性/32歳/千葉県/カードキャプターさくら(気持ちがほっこりします♪)
2017-10-23 10:10
本日の案件
お疲れ様です。
今日の案件ですが本や雑誌にはお金をかけます。読みたい本があれば、見つけ次第買います。
やっぱり、知識欲には勝てません。
豚田兵(とんでんへい)
男性/32歳/千葉県/カードキャプターさくら(気持ちがほっこりします♪)
2017-10-23 10:06
本日の案件
お疲れ様です。
私は、年に三回くらいは、タイのバンコクに行きます。日本では、太らないように食べものを制限していますが、バンコクでは思いつくままなんでも目一杯食べ、寝たい時に寝て、目が覚めた時に起きゆったりした時間を過ごします。そのためにも、日々頑張ってます。早く休みになれ、後何日と指折り数えてます。
すぐにでもタイに行きたい
男性/62歳/埼玉県/公務員
2017-10-23 10:00
待ってました案件
私が、最もお金を使うとき。
ライブ旅行につきます‼無職なので、食費を極限まで節約し外食も控えます。
旅でないと意味ないのです。一人になれる貴重な時間です。
前のりを含め最低2泊はします。ちなみに今年は年末年始4日間家を空けるわけです。
親父さんの安否確認は息子に頼んであります☺
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-10-23 09:53
【10/23(月)会議テーマ】「給料は高くないけれど案件!〜ここへの投資は惜しみません!〜」
10月23日(月)の議題は...
「給料は高くないけれど案件!〜ここへの投資は惜しみません!〜」
給料が安い、生活がキツくても、
自分がお金をかける事、買うものなどを教えてください。
例えば...
「高いスーツを着ていると女性ウケが良いので毎回オーダーメイドです」
「年に一回の旅行は行った場所で1回高級ホテルに泊まります」
「応援しているアイドルのライブの物販では全グッズ買うように心がけています」
エピソードも交えてお送りください。
新規リスナーの方からの書き込みもお待ちしています。
そして、電話で英会話レッスン!現金5000円プレゼント!
直海ユキ先生の「ECC“¥en” glish challenge!」も実施!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2017-10-23 09:48
健康に投資
お疲れ様です。
私の場合は「特定保健用食品」。
いわゆる「特保」です。
主にお茶なんですが、今となっては、食事の際に特保がないと不安でしょうがないほどの特保信者と化してしまいました。
ラン フリークス
男性/39歳/千葉県/会社員
2017-10-23 09:45