社員掲示板
聞いてよ!美保さん!
私には大好きな人がいます。
好きで好きで、どうしようもないくらい大切な人です。
けれど、お互い激務を超えた爆務なうえに不定休。さらにちょっと離れた場所に住んでる為に、会いたくても会いに行けません。
普段は、お互い時間がないなりに出来るかぎり連絡を取り合っていて、彼からはたくさんの元気をもらっています。
だけど仕事でいっぱいいっぱいになった時や徹夜勤務明けなどは、どうしても彼に会いたい気持ちが湧き上がってきます。そうなってしまうともう、彼の声を聞くまで落ち着かず、彼が恋しくて仕事に集中できなくなる始末です。
美保さんも仕事が忙しい方だと思います。美保さんは好きな人を想って、仕事が手につかなくなるときはありますか?そんな時、どうしていますか?
切実。。。
ばかまじめいちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2017-10-24 14:37
てんやわんや
職場に自分用の「酢」の大瓶を置いてるんですけど、落として割れてお店の中の薬剤のにおいと混じって最悪な状態になりました…
割れたビンの破片を回収する者、酢を拭き取る者、意味はないと思うけど両手にうちわを持って店内をあおぎ回る者。
それ以来、落としても最小限の被害で済むように小瓶に入れた酢をおいてま酢(  ̄▽ ̄)
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-10-24 14:31
職場がてんやわんや案件
昨日、近畿地方はあちこちで台風の被害が発生しており、消防も警察も手一杯になっていたため、役所から「急患を運んで欲しい」との依頼が来ました。
我が社は日頃から地域密着を宣言しているため断るわけにもいかず、職員を向かわせましたが、道路が冠水していて地図どおりに進めなかったり、避難所の名前が間違っていたり、行き先が山の向こう側なので無線が通じなかったりのてんやわんやでした。
我々の到着を待っていた患者さんには申し訳ありませんでした。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2017-10-24 14:27
本日の案件
昔勤めていた会社の常務が,お客さんに,突然,お茶の入った湯のみを投げつけました.
交渉で,機嫌が悪かったのか分かりませんが,,,
横にいて,とてもびっくりしました.
お客さんは,何も言わず帰ってゆきましたが,
未だに,当時,何があったのか分かりません.
万年下痢
男性/49歳/神奈川県/会社員
2017-10-24 14:21
聞いてよ!美保さん!
美保さん、やし子さん、みなさま。
お疲れ様です!
美保さん、やし子さん。
私、人生初振られそうなんです。。。
毎日電話&LINEしてたのに、
ここ1週間連絡なく、未読スルー。
連絡が取れなくなる前にちょっと喧嘩して
彼から「またね」とLINE来てそれっきり。
何度も連絡するとしつこいかな・・
と思い数日おきにLINEしてるけど
反応なし。
これって、もう諦めて次に行くべき?
ブロックしないで未読スルーってどういう心境?
男性の言う「またね」ってサヨナラってことなの?
まだまだ諦めきれないし、大好きだから
1人でボーっとする時間があると
マイナス方向に考えちゃうから
何かアドバイスをもらえると嬉しいです♪
パッピーヤッピー
女性/44歳/東京都/会社員
2017-10-24 14:20
なんか
もうどうすればいいかわかりませんただ相手の誤解を解く方法を探しています
S.18
男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2017-10-24 14:19
本日の案件。
以前、アルバイトしていた職場で営業車のエンジンが突然かからなくなったことです。
原因は、他のアルバイトさんが営業から帰ってきた後にライトのスイッチを切り忘れていたこと。
当時、年の瀬でバタバタしていた時期とあって、職場がてんやわんやしていたのを今でも覚えております。
配送業や旅客運輸に携わっている方なら分かると思いますが、昼間点灯で交通事故の発生率が減少しているものデータも出ていて、明るいうちからライトを点ける機会も多くなっているかと思われます。
今一度、ライトの確認を徹底されますことをお勧め致します。
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2017-10-24 14:17
本日の案件
皆様お疲れ様です。
数年前ですが、夏の暑い日にエアコンで寒いから換気しようと事務所の窓を開けたらカブトムシが二匹飛び込んできました。
ほぼ女性の職場だったので事務所内は大混乱。
キャーキャー叫び声が飛び交い、その場で唯一男性だった私に「捕まえて」と白羽の矢が立ちました。
しかし全く虫が触れない私はゴミ箱を使って恐る恐る近付き捕まえようと試みるも失敗。
最後は上司の女性が「どいて!私がやる!!」と意を決して素手で捕まえて投げ捨てていました。
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2017-10-24 14:17
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れさまです!
わたしは学生時代、オフィス街にあるスマイル0円のファーストフード店でアルバイトをしていました。
基本、お昼は常にてんやわんや状態で、ただただひたすらご来店されたお客さまをさばくのが精一杯。
どのポジションでも大変なのですが、わたしが特に大変だったのが、ひたすらドリンクとポテトをつくるポジション。
オーダーを見て、ドリンク、ポテトを作り、それぞれのレジまで運び、オーダーを消す、そしてまた作るの繰り返し。
つくるだけでも大変なのに、氷少なめ、氷なし、普通のコーラとゼロカロリーコーラ、ポテトS,M,Lサイズに塩多め少なめ…など、個別オーダーが重なるともうそれはてんやわんやというかパニック!
慣れるまで、何度店長に『落ち着け!』『一度リセットしまーす!』と言われたことか…
今でもたまに食べに行きますが、ストロー忘れてないかな?ポテト新しいの揚げた方がいいんじゃないかな?と、いろいろチェックしてしまいます笑
となりのなぴこ
女性/38歳/茨城県/会社員
2017-10-24 14:08
本日の案件
皆さん、お疲れ様です。
1年くらい前の話ですが、路上で仕事中にひったくり犯を捕まえました。
リュックを抱えた男が、3人を振り払って走って僕の方へ向かってきたのです。
後ろの人達が口々に「捕まえてくれ!」「ドロボー!」と叫んでいます。
周囲を見ると安全な土の植え込みがありました。
そこで、小外刈りからの大内刈りで土の方に投げて捕まえたんです。
そのままうつ伏せに組み伏せてスマホで警察へ通報…。
…とここまでは良かったんですが…。
駆け付けた警察に事情を話して颯爽と帰ろうとしました。
すると、調書を取りたいので是非とも署まで来て欲しいとのこと。
職場に連絡して、警察に行くことと仕事の予定変更の連絡を簡潔に伝えました。
警察署の一室で事情を詳しく話し、捜査協力費と表彰を受けること約3時間。。。
職場に戻ると皆がてんやわんやしていました。
僕の姿を見て、皆がキョトンとした後に一斉にホッとしています。
僕の伝え方が悪かったのか、連絡を受けたスタッフが聞き間違えたのか。
「警察」という言葉だけが独り歩きしていろいろな憶測が飛び交っていたようです。
いやいや、捕まってないですよー捕まえたんですよー。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-10-24 13:58