社員掲示板
今日起きた事
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は仕事柄運転をして移動をしなければならないのですが、さきほど運転をしていたら急にドン!と右側の窓になにか大きいものがあたりました。あまりにも大きい音でびっくりして放心状態.....落ち着いてから鳥が衝突してきたことがわかりました。
免許を取ってから数年経ちますがこんなことはじめてでした、、、、本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、こうゆうご経験ある方いらっしゃぃすか??
驚き過ぎてつい書き込んでしまいました。
あいたそ
女性/36歳/茨城県/会社員
2017-10-24 12:57
これは案件かな?!
先週末、私の勤めてるパン屋さんがある商店街で市が主催したウォーキングイベントがありました(´∀`)
大雨の中…。
参加人数も少なく…。
でも、イベントのためパン焼きまくったり準備で、朝からみんなでてんやわんやの大忙しでした。
そこに、な…なんと!!
テレ朝が取材に来ました〜うちのお店ではなく、隣の牛乳屋さんなんですけど笑(^^;)
私も、ちょっと映ったかも?!と思っています。
今日の17時からのニュース番組で、特集?みたいな感じで放送されるらしいです(´∀`*)
リアルタイムでは見られないから、録画スタンバイ♪
田舎者なもので、テレビカメラ来るとテンパるんですね笑笑。
てんやわんやのテンパる私が映ってたらどーしようε-(´∀`; )
ぽてぽてぽてと。
女性/40歳/東京都/パン屋
2017-10-24 12:56
小さな混乱の連続。
お疲れ様です。
本日の案件ですが「思いついちゃう人」によって、混乱します。
仕事上で、何かを「思いつく」というのは非常に素晴らしい事です。
しかし、簡単で単純な内容の仕事を「こうすると効率的!」と思いつき、いざやってみると、逆に複雑化し、時間が余計にかかる上に、結果は同じ。
ということが、頻繁に起こります。
大混乱!とまではいきませんが、小さな混乱が毎日のように続くのもまた大変ですよね。笑
ラン フリークス
男性/39歳/千葉県/会社員
2017-10-24 12:51
ニュース
学校が早く終わったので久々にお昼のニュース番組を見ています。
私は今回初めての選挙に行きましたが、
ニュースを見てたら台風が重なったのもあるけど投票率が低すぎる。それってどうなの?と言う放送をしてました。
選挙権って放棄しちゃだめなんですか?
ま、放棄して政治が色々やらかし日本がどんどん荒んで行くのは良くないですが応援したい所がないのに投票率を上げるために入れる必要あったのですか??
次の選挙でまた投票率低すぎるとか放送するんですかねー…
せかおわカーニバル
女性/25歳/神奈川県/学生
2017-10-24 12:49
誰にも予測できないあの日のあの出来事
仕事で同僚と外周りしていた時、
突然目の前に人が落ちてきたことがありました!!
それはもう驚きました。
「自分で落ちたの!?誰かに落とされたの!?どっち!!!」
と、とっさに聞きました。
「自分…」
と答えたので、救急車を呼ぼうとしたのですが
119の3ケタがなかなか頭に浮かばず、
同僚も私も完全にパニック!!!!
結局ググるとすぐに119番がでてきて、
そうだ!119だ!!
と、無事に救急車を呼べたのでした。
そのすぐあとクライアントさんと打ち合わせだったのですが、その人の安否が気になってずっとソワソワしてました。
ばかまじめいちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2017-10-24 12:43
昨日の放送
他の方も書き込みしておりましたが、同じ書き込みをいじって何度も何度も読むのはどうかと思いました。
2、3回ならまだしも、同じネタを引っ張るのは加減を見て次の書き込みに移って読んでいただく方がせっかく書き込みをしたリスナーとしても嬉しいのではないかと思います。
ちなみに、女子としては昨日の秘書のネタは面白くないです。(秘書が嫌いというわけではなく)
どうぞよろしくお願い致します。
きょう
女性/39歳/東京都/ゲームデザイナー
2017-10-24 12:36
職場がてんやわんや案件
本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。
てんやわんやしたこと、
脳波検査中に患者さんが目の前で心停止しました。主治医も付いてましたが内科医だとあたふたして何もできず。
自分が緊急院内コールしてERの先生を呼んだんですけど、先生来すぎて1部屋に20人以上来ちゃって、てんやわんやになりました。
おまけに、心臓マッサージに、ボスミン注射、除細動器も使って、台風通過のごとく5分以内でICUに運ばれていきました。
ERの先生達ってすごいな~とつくずく実感しました。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2017-10-24 12:29
お疲れ様です。
てんわやんわですか?
まさに私じゃないですか…
新居のアパートで諸々作業中ですよ。渋滞に巻き込まれ予定の時刻に着けず、会社の方から電話がかかってきても運転中で出られない…
ガス会社の方がお湯が出るか確認してくれるのは良いのだけれどシャワー出し放しで風呂場ビショビショ…
会社が用意したアパートなので適用されますよね?
豚田兵(とんでんへい)
男性/32歳/千葉県/カードキャプターさくら(気持ちがほっこりします♪)
2017-10-24 12:28