社員掲示板

  • 表示件数

案件

結婚して15年
お弁当作りは、何年かに一度我が家のブームとなっては、2ヶ月程で自然消滅します

結婚当初は、お決まりの愛妻弁当ごっこ

次は、マンションを買った為、節約しようぜ!!弁当

次は、かわいいお弁当箱見つけたよ弁当

最後は、旦那のダイエット作戦弁当

ダイエット作戦弁当は、旦那自らが頑張ると言って張り切ったものの、そのうち私の担当となったのと、
夏場となり職場の冷蔵庫にお弁当を入れられなくなったという事で消滅

次の復活は、ブームじゃなくて長続きさせたいなぁ。

むっち

女性/50歳/埼玉県/専業主婦
2017-10-25 15:50

もう10年も前ですが…

本部長、秘書、スカロケの社員の皆様、本日も雨の中お疲れ様です。
約10年前、私が高校生、弟も高校生だった頃のお弁当の話ですが…
私の父は仕事ばかり、子育てにそんなに参加するタイプでもなく、帰ってきてもお酒が大好きで…というそんな人。
ある日、母が珍しくインフルエンザで身動きが取れないほど寝込み。
なんと…父が弁当を作ってくれることに。
不安しかなかったですが、私と弟に作ってくれまして、たった一度だけ、父の手作り弁当を食べたことがあります。それなりに、色々なものが入ってありまして、すごいじゃん!と食べ進むと…底面が、オールグリーン。
…なに?と思って箸でつまみ上げて折りたたまれたものを広げると弁当箱の3倍くらい大きいレタス1枚。笑
クラス一同の爆笑を取れて、しばらく友達の間で、携帯の待ち受け画面にしてもらったり、とても楽しませてもらったお弁当でした。笑
ちなみに、弟も同じだったようで、昼休みに、弟から同じように写真を撮ってメールが届きました。笑

かなたく

女性/36歳/東京都/自営・自由業
2017-10-25 15:49

お弁当案件

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
社会人になって最初の頃は、頑張ってお弁当を作って持っていってたのですが、隣の席の先輩が料理上手で、毎日カラフルで可愛いくて美味しそうなお弁当を持ってくるので、隣で地味なお弁当を出すのが恥ずかしくなり、やめてしまいました…。彩りはないけど味は悪くないんですよ! でも、やっぱ見た目は大事ですよね(´+ω+`)

ふかもこ

女性/41歳/埼玉県/デザイナ~
2017-10-25 15:48

お弁当

今はランチタイムが日によってバラバラなので外食ですけど、新人研修の4ヶ月間は毎日お弁当を作ってました。
と言ってもズボラなので、ご飯やおかずは全部冷凍したもの。
市販の冷凍食品があまり好きではないので、卵焼きやきんぴらなどを全部週末に作って冷凍してました。
朝は全部常温程度に解凍して詰めるだけ。
そうやって考えると、ある意味とんでもないお弁当を作ってましたね。

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2017-10-25 15:46

今日の案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま
今日もおつかれさまです!

高校生のころ、母親と大喧嘩した翌日のお弁当が冷凍ウドンでした
見た時は「やられた・・・」と思いましたが
当時、教室にはクーラーはなく、夏だったので
ちょうどいい感じにウドンは融け、友達に醤油をもらって
美味しく食べました

とようのドラ息子

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2017-10-25 15:41

今日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
今日の案件ですが、社会人になってからお弁当作ってますよ!

休みの最終日の夜にその週のおかずを3〜4種類くらい作り置きして
前の日の夜に詰めて持っていきます。
なので1週間は基本同じおかずです笑

最初はちやんとしたお弁当箱を使ってましたが、今ではシンプルなタッパーがお弁当箱。洗い物少なくなるしなかなか良いです。

時々面倒になって挫けそうになりますが
職場で食べてると「おいしそう!自分で作っててえらいね!」と褒めてもらえるのでズボラを極めながら頑張ります。節約にもなるし!

りとる

女性/30歳/兵庫県/学生
2017-10-25 15:28

warbear

Galileo Galileiのざき兄こと尾崎雄貴さんによるwarbearというソロプロジェクトが発表されました
かずにゃんこと尾崎和樹さんはドラムで関わり、サックスにフルートもありGG最後に作った曲が活かされてるなと思います
インスタで流れた曲がどうなるかきになります
ツアーは夜勤週なのでいけなですが、まずは曲を楽しみにしてます

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2017-10-25 15:27

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。

本日の案件についてです。
といっても自分の手作りではないのですが、
当時お付き合いをしていた彼女がお弁当を作ってくれました。

が、

激務のためその日はお昼ご飯を食べれず。。
1日くらいは大丈夫だろうと思い次の日も持って行きましたが、またしても食べられず。。
結局作ってくれた日から2日後に食べることに。。
そのときには中身が傷んでいるものもあり、完食はできませんでした。

たまたまその傷んでいるお弁当を食べているときに先輩に見つかり、「傷んでいる弁当を無理やり食わされてる」とからかわれました。

せっかく作ってくれたのに完食できなかった罪悪感と、彼女をからかわれたダブルパンチをくらいました。
それ以降はキチンと作ってくれた日に完食をしました。

そんな手作りお弁当エピソードです。

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2017-10-25 15:25

すげえ

昨日のハマスタはすごい盛り上がりでしたね。横浜Denaおめでとう。

トレインラブ

男性/22歳/神奈川県/学生
2017-10-25 15:20

そういえば、意外な弁当男子

忘れてました。

家を出て、1人暮らしの息子は
弁当男子。

毎朝、ご飯炊いて朝ごはんと弁当用にして
おかずは私同様、冷食を活用

もう、一年半続いてます。
包丁持って、ガス火で調理 のような事は
しないのですが
今は惣菜も冷食も半製品も充実しているので
困らないらしいです。

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2017-10-25 15:17