社員掲示板
涙
寒風に当たると涙が止まりません
アレルギーのようです
映画を観て泣くこと、あります
本を読んで泣くこと、あります
仕事で泣いたこと、ありません
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2017-10-26 12:35
思い出すだけで涙が。。
10月初旬、大好きな姪っ子の保育園で運動会がありました。
その日だけは!と、仕事の都合をつけ時間を取っていたのですが、残念ながら雨で順延。
運動会は翌日になったのですが、その日は仕事をどうしても休めず、残念ながら運動会に行くことはできませんでした。
順延が決定した時に電話で行けない旨を伝えると、
「うん、、、わかった。わたし、リレーがんばるから、めいちゃんも、お仕事がんばってね、、」
と震える声で言った後、受話器の向こうで大泣きする声となだめるパパの声が聞こえました。
仕事が忙しく全然会えてなかった最中での約束だったので、私もその泣き声を聞いてごめんね…と泣いてしまいました。
運動会当日、オフィスで仕事してたのですが、
激務によってたまったストレスや姪の泣き声が頭から離れず、誰もいないタイミングを見計らって
もう、限界だあああああ!!!!!
と叫んで上司のデスクを蹴りながら大号泣しました。
未だに時間がつくれず、運動会のビデオを見に行くことはできていません。。。
ばかまじめいちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2017-10-26 12:28
案件
友達の結婚式は最近特に目頭が熱くなってしまってやばいです!ぶっちゃけ新婦さんが泣きながら手紙読んでてもなんともないですけど、新郎側の友人代表のスピーチとか最後の新郎の挨拶は泣きそうになってしまいます(笑)基本男友達の涙なんか付き合い長くても見る事ないので男が目頭熱くしてるとそれにつられてしまいます\(^o^)/
埼玉んぼー
男性/42歳/神奈川県/大工
2017-10-26 12:25
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
8月末にお付き合いしていた人とやむ終えない事情でお別れをすることになり、それからは毎日泣きました。
両思いのまま別れたのははじめてだったので、毎日辛くて辛くて、母親の前でも泣いてしまいました。
その時改めて母の優しさ、友達の優しさに救われました。今は少しずつ立ち直ってきています!
さくらもっちり
女性/32歳/東京都/会社員
2017-10-26 12:23
本日の案件
お疲れ様です。
一昨日、仕事で酷い藪の中を、
地形に関係なく、文字通り
“真っ直ぐ”に突っ切りました。
手でかき分けてしなった雑木の
枝が、ムチの如く顔面に跳ね
返ってきて、目に当たりましたね。
痛くて大粒の涙が出ました。
しばし、無言で悶絶…(T^T)
つきのわ上等兵
男性/43歳/愛知県/会社員
2017-10-26 12:22
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
本日の案件「社会人の涙物語案件〜あなたが泣いた時の話〜」
「歳を取ると涙もろくなるよ〜」とよくおじさんたちが言っているのを聞いて、半信半疑聞いていましたが、最近ほんとだなーと思います。
実感するのが、映画を見てるとき。泣きたい時に見る映画ってあると思うのですが、そういうつもりで見ている映画でなくても、不意打ちの様に現れるシーンで号泣。。よくありますw
涙もろくなるのはきっと想像力や共感する能力が強くなってるのかなとも思うので、こうして見るとこれから歳をとるのも悪くないのかなと思ったりです。
ろんたろう
男性/36歳/大分県/学生
2017-10-26 12:21
泣き案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
10代はなける映画みても泣かずおかしいと言われましたが、最近は涙もろくなってしまいました
印象的なのは車イスや目の見えない方等障害をもつ方の人とのふれあいです。
イベントのMCでハイタッチするため手を低くしたり引率の方がその手をよせてくれる光景・アーティストのオーディオコメンタリーで年配の車イスの方にしゃがんで手渡しし握手する姿に泣きました
私自身がそれに近い立場であるため、誰でも受け入れる姿や寄り添う所に認めてもらえてて感動しました
10代の頃視力のことで否定的にみられてばかりだったので、当時の自分にそのことを話したい程です
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2017-10-26 12:16
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
最近と言いますか去年の8月半ば、子供が産まれた時ですね!
妻が妊娠中は経済的な理由でギリギリまで働いてもらう予定だったので妻が食べられるものを毎日作ったり栄養価の高いつまめるお菓子を作って持たせたり家の事は可能なかぎりやり、育休を取ってからも自分には妊娠中の大変さはわからないからこそ可能な限りサポートできることはしてきました。促進剤を打っての出産だったので入院した日の夜は全く寝れずに何度も携帯に着信が来てないか
確認してしまいました(笑)どうにか次の日の開院まで持ちこたえてくれて一緒に分娩室へ…
ただただ妻の手を握り擦るしかできず爪が手にくいこもうが必死に母子共に無事な事を祈っていました。そしてついに「おぎゃぁー」と弱々しい声が聞こえ最初に妻が抱いて次にパパさんもどうぞ、と言われて抱いた瞬間に安心した涙とも感動した涙とも違う気がする、ただただ生命の神秘に感動したかのような涙が溢れてきて妻にお疲れ様…と、子供に無事に産まれてきてくれてありがとう…と。
本当に今までにない感じの涙の出方でした。
それから毎日入院前秋は時間ぎりぎりでも面会に行ってました(笑)
今では一歳すぎてわがままボーイなんですけどねー(笑)
ロロップ
男性/38歳/東京都/大工
2017-10-26 12:13
本日の案件
皆様お疲れさまです!
半年ほど前に実家暮らしをしているときに飼っていた犬が亡くなってしまったときに泣きました!
朝まで元気で、仕事中に亡くなったと聞いて信じられませんでした。
心の準備が出来ていなかったというのもあって最初は泣くなんて思ってなかったですけど、家に帰って動かないワンコを見たら涙が止まらなくなりました!
最初は正直犬があまり好きではありませんでしたが、10年一緒にいたら大好きになりました!
書いててまた泣きそうに、、(笑)
10年間ありがとう!!
とびとび
男性/34歳/埼玉県/会社員
2017-10-26 12:10