社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。

職場、というより個人的なことになりますが書き込みさせてください。

私が派遣されていた会社の最終出勤日のことです。
契約満了のことは周りに言わないように、と派遣会社から言われ黙っていました。
いよいよ最終日。「この会社も今日で終わりか。いろいろあったけど楽しかったな」と感傷に浸っていると、突然課長の方から呼び出しが。
最後の最後にミスをしたか?と不安になってついていくと
「今日が最終日なんでしょ?全然知らなかったよ。短い間だったけど、ありがとう。これささやかだけど受け取って」ときれいな花束とプレゼントをいただきました。
それだけでも十分なのに、わざわざ部署の皆さんを集めあいさつの場まで設けてもらいました。
ただでさえウルッとしていたのに、皆さんの優しさに触れ涙腺は崩壊。

今思い出しても、人生で一番恵まれた職場だったなと思います。

ばななミルク

女性/36歳/東京都/会社員
2017-11-02 14:08

本日の案件

学生時代、ぼくには3人の親友がいました。彼らとはいっつも遊んでいて、こんな日々がこれからも続くんだろうと思っていたけど、いざ社会に出てみんな忙しくなると、ぱったり会わなくなってしまいました。

そんな学生時代の親友たちと、先月会いました。約10年ぶりです。
会って思い出話などをすると、ずっと会わなかった時間がウソのように、誰もがあの頃のままでした。

けいごん

男性/43歳/神奈川県/フーテン
2017-11-02 13:59

【11/2(木)会議テーマ】「職場のラジオ映えストーリー案件〜この話に“いいね”下さい〜」

“インスタ映え”という言葉が一般的になり、芸能人のインスタに“いいね”をしたことがある人もいると思いますが、今回は、本部長が“いいね”と言いたくなるような“ラジオ映え”するいい話を募集します。

案件に関連し「芸能人のインスタに“いいね”したことありますか?」
というアンケートを午後3時まで実施中です!
選択肢は「はい」「いいえ」
投票したら掲示板へ、どんな芸能人に“いいね”したか、
また、“いいね”しない理由をぜひ書き込んで下さい。

Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!

わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、ぜひダウンロードを!!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2017-11-02 13:52

落し物

みなさまお疲れさまです!

先日会社の先輩が、出社途中でiPhoneを落としてしまったらしく、青ざめた顔で出社してきました。
iPhoneには「iPhoneを探す」という機能が備わっているので、それを使い、会社のみんなでてんやわんやで捜索開始!
結局、先輩のiPhoneは、会社の反対側のカフェで預かっていることが判明。特に悪さをされたでもなく、元どおりの状態で先輩の手元に戻りました。
一致団結して探した社員も、拾って届けてくれた方も、預かってくれていたカフェの店員さんも、みんな優しい!
海外ではiPhoneのような高級品は拾ったらすぐに売られてしまうというニュースを耳にしたことがあります。なので、こんな風に落し物がちゃんと本人に戻ってくるって、日本のいいところだな〜と改めて思いました。
私も落し物は結構やらかしてますが、そのほとんどが戻ってきています。色々批判されることもある日本だけど、いいところもいっぱいありますよね。と、同時に、改めてスマホを落とさないように気をつけよう!と思いましたヽ( ̄д ̄;)ノ

ブンブン

女性/36歳/東京都/会社員
2017-11-02 13:52

ラジオ映え案件

映えるかはわかりませんが、私が高校生の時のお話です。
総合学科で移動教室ばかりの学校で、自分の科目は自分で管理しないといけないほど、いつも違うところで授業する毎日でした。
それだけ移動が多いと、仲の良い人たちばかりの教室メンバーとは限りません。友達がいないメンバーのときはひとり木製の机に鉛筆で、大好きなRADWIMPSの曲名や、
その曲のいいところ、歌詞などをバレない程度の濃さで書いて楽しんでいました。
落書きをして一週間。また同じ教室、同じ机に戻ってくると、私が書いた落書きに対して、その曲いいよね、俺も好き。
と一言書いてあって、当時あまりメジャーとは言えなかったRADWIMPSを共有出来た嬉しさと、正体不明の人からのメッセージが逆にわくわくしたんですよね!
そのやりとりは暫く続きましたが、結局相手の正体はわからないままでした…。

まひるの日向

女性/33歳/東京都/会社員
2017-11-02 13:45

イイね!!

早朝の飛行機に乗るために、この前初めて空港内にあるカプセルホテルに泊まりました!
寝る部屋は男女別になってるものの、大きいテレビとソファーのある部屋が共同だったんです。
私を含め、風呂上がりの男女が部屋着でくつろぎながらテレビを観ていて、何かテラスハウスみたいでドキドキしました(๑¯∇¯๑)イイね!!(テラスハウスは観た事ありません)笑

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-11-02 13:44

昨日の公開生放送

本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
昨日、公開生放送に行かせていただきました!
スカロケを聞き始めて1年ほどたちましたが、初めてお二人を生で見ることができて感動しました(^^)
焼酎もとても美味しく飲ませていただきました。

これまで以上に放送が楽しみになりました!
ありがとうございました!

よっこらへーのすけ

男性/38歳/東京都/会社員
2017-11-02 13:41

本日案件

お疲れ様です!
今月、
私の会社では年に一度の全社会議があります。
ホテルの宴会場で全国の社員が一同に集まり、
また、外資系なので海外からも
重役の人達がわんさかやって来ます。
そして、
そこでは様々なスピーチなど行われるのですが、
そこで流される予定の
「営業マンの1日」を撮った映像作品で、
私、映される事になったのです。
というのも私、今の会社に入社する前まで
役者をやっていました。
私の上司がそれを覚えていて、
その企画が上がった時に
私をキャスティングしてくれたそうなのです。
映像の撮影、編集は
外部の映像制作会社に委託しており、
撮影日当日は、
久しぶりにカメラの前で演技をしました。
編集された作品を
全社会議で流されるのが楽しみです!
また、その撮影を通して
「やっぱり演技するのって楽しいな。」
と再度思ってしまい、
またお芝居しようかと少し迷ってしまった
今日この頃です笑
とりあえずはキャスティングしてくれた上司に
感謝です!

カンチは馬鹿正直

男性/38歳/神奈川県/会社員
2017-11-02 13:20

職場のイイね!案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

今年の都議会選の頃の話です。私は土日祝休みのサラリーマンなのですが、ちょうど都議会選のある土日に旅行を入れてしまっておりました。
土曜早朝に出て、日曜夜に帰ってくるという弾丸スケジュール。不在者投票するにも郵送のやり取りで日程的に間に合わなそう、平日の仕事終わりにも行けないため、今回は投票どうしようかと思っていました。

しかし、投票のある週の金曜日、上司と同行の際に選挙の話になり、今回投票にいけそうにないと話すと、上司が「それはだめだよ、国民の義務なんだから。未来を担う君達が投票行かないとだめだよ。今日、仕事中抜けしていいから投票行ってきなよ」
と言ってくれて、無事投票にいけました。

上司の仕事も大事だが投票に行くことも大事だ、その感覚は当然だという気持ちがストレートに伝わってきたため、中抜けの罪悪感も少なかったです。
ときどき熱さが鬱陶しいなと思う時もある上司ですが、こういうことをスパッと言える姿がカッコいいなぁと思い、この人の下で頑張ろうという想いが強くなりました。

ろじすけ

男性/35歳/東京都/会社員
2017-11-02 13:13

ラジオ映え案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

ラジオ映えする話だと先週水曜にゆずのライブにいってきました
20周年記念日ということで新旧織り混ぜてく曲の中で趣向をこらした試みがあり、インスタ配信で一曲届けたりと充実したライブでした

翌日の昼、数年前まで同じ職場だった人からラインがきました
くること自体珍しく内容をみると帰りの電車でみかけたとのことでした
しかも同じくゆずのライブにいってたので、撮影許可のでてる写真をいただいたりその時の話で盛り上がりました。

もう何年もあってないので、機会があればまた食事にいけたらいいなと思います

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2017-11-02 13:10