職場のイイね!案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
今年の都議会選の頃の話です。私は土日祝休みのサラリーマンなのですが、ちょうど都議会選のある土日に旅行を入れてしまっておりました。
土曜早朝に出て、日曜夜に帰ってくるという弾丸スケジュール。不在者投票するにも郵送のやり取りで日程的に間に合わなそう、平日の仕事終わりにも行けないため、今回は投票どうしようかと思っていました。
しかし、投票のある週の金曜日、上司と同行の際に選挙の話になり、今回投票にいけそうにないと話すと、上司が「それはだめだよ、国民の義務なんだから。未来を担う君達が投票行かないとだめだよ。今日、仕事中抜けしていいから投票行ってきなよ」
と言ってくれて、無事投票にいけました。
上司の仕事も大事だが投票に行くことも大事だ、その感覚は当然だという気持ちがストレートに伝わってきたため、中抜けの罪悪感も少なかったです。
ときどき熱さが鬱陶しいなと思う時もある上司ですが、こういうことをスパッと言える姿がカッコいいなぁと思い、この人の下で頑張ろうという想いが強くなりました。
ろじすけ
男性/35歳/東京都/会社員
2017-11-02 13:13