社員掲示板

  • 表示件数

初花凛々

本部長、秘書、お疲れさまです。
本日の案件ですが、私のサントラはSINGER SONGERの初花凛々です。
キレイなメロディーが本当に大好きで、元気が出ないときや何だか愚痴が溢れるときに聴くと心が洗われる感じがします。

ででんでん

女性/41歳/神奈川県/専業主婦
2017-11-09 18:04

おっ

待ってました
競馬部!

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2017-11-09 18:03

横浜市歌

皆様、お疲れ様です

どこの野球チームでも選手の応援歌はありますが
横浜スタジアムでは
ちょくちょく横浜市歌を合唱します
ファンは横浜市民が多いせいか
殆どの人がなんの疑問もなく一緒に大合唱します

なんだか元気になれる市歌があるって
嬉しいです

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2017-11-09 18:02

BGM

皆さま、木曜日おつかれさまです!

私のここ一番の時にいつも流れているサントラは、ずっとHITOMIさんの「LOVE2000」です。大学受験の年にリリースされたので、自分の受験ソングになりました。受験会場まで向かう最中もよくエンドレスで聴いていました。
その後もゲン担ぎで、就活の面接前、仕事のここぞという日、あらゆる頑張りたい時の支えの曲に。
うまくいかなかった時でも、帰り道に聴くと、落ち込みを引きずらずにいられました。

今でも聴くと、頑張ってきた自分が思い出されて、心が奮い立たされます。

きなもなあんこ

女性/42歳/茨城県/専業主婦
2017-11-09 18:02

本日の案件

友達とカラオケに行くと必ず歌うのが、
ザブルーハーツの「リンダリンダ」です。
盛り上がること間違いなし!
しかし、リンダリンダはラブソングなんですよね。

けいごん

男性/42歳/神奈川県/フーテン
2017-11-09 18:02

人生のサウンドトラック!

本部長様、秘書様、スカロケ社員皆様!
お疲れ様です!(`_´)ゞ

私は二十歳の頃にオーストラリアの、ブリスベンにいました。
オーストラリアの夜は星が降ってくるような綺麗な夜です。

日本を離れて寂しい思いも拭い去るような、綺麗な星空
の夜にその時のシェアメイトがきかせてくれた曲が

no.9(ナンバーナイン)という日本人の方が作ったエレクトロニカの曲、bug beats(バグビーツ)でした。

秋に鳴く虫達の音からはじまり、だんだんリズムが入ってきてオルゴールと切ない電子音が世界観を作っていく曲で

オーストラリアの星空を眺めていると


自然と涙が出てきました。


ナンバーナインなんていうから、外人かと思ったら
後からjoe takayukiさんという日本人の方のアーティスト名だと知り、
日本人てすごいんだなーておもいました。

今ではこの曲のリミックス曲

「Re:bug beats」なんて曲か出ていて。

ピアノアレンジの素敵な曲。

両方とも33になった今でも聞いています。
丁度秋の今頃は特に。

responseやremix、色んな意味を込めたそうです。

ReLOVEという
本部長の舞台名をほうふつとさせますね!


もちろん、本部長の舞台も拝見させていただくつもりでいます。


本部長の舞台も、僕の人生を変えてくれるだろうなと、楽しみにしています。


皆様、no.9のbug beats、聞いてみてね(`_´)ゞ

稟議マン

男性/41歳/東京都/会社員
2017-11-09 18:01

結ばれないとわかっている恋…

わかってるのに惹かれちゃう事ってありますよね…
『JUJUのこの夜を止めてよ』
しみちゃいましたね
「別れのときも選べないのなら せめて この夜を…」

海鞘がお

男性/54歳/栃木県/自営・自由業
2017-11-09 18:01

初めての書き込みです!☺︎

本部長・秘書・社員の皆さん初めまして!!!
そしてお疲れ様です(^_^)

結婚式のエンドロールで流したケツメイシの君とつくる未来。。
1歳になる娘の出産の時、初めてで怖くて怖くてたまらなかったのを周りに言えず、分娩台にのって、いよいよ!というときに、なぜか今までの思い出たちがフラッシュバック。。
何かのドラマみたいに、このまま死んでしまうかも…?と思いました。笑
娘が産まれた瞬間、旦那のケータイでシャッフル状態で流していた曲が、ケツメイシの君とつくる未来だったんです!!!!!
達成感と、、不安からの解放と、、親への感謝と、、あまりの奇跡的なBGMに涙が止まりませんでした!!!!!
来年の1月にはまた家族が増える予定なので、これからも家族みんなで幸せな未来を作っていきたいと思っています(^_^)

フルールクローゼット

女性/31歳/東京都/専業主婦
2017-11-09 18:00

春、夏、秋、冬のテーマ曲

春…尾崎亜美「春の予感」
夏…矢沢永吉「時間よとまれ」
秋…松任谷由実「ジャコビニ彗星の日」
冬…山下達郎「クリスマスイブ」
30年間変わらず頭をよぎります。

シロタのレディーさん

女性/60歳/東京都/販売員
2017-11-09 17:59

優くん

ほんとどの曲もパワーもらえますよね!!


てか、今日のエピソードも選曲も素敵すぎる♡
全部知ってるw

せかおわカーニバル

女性/25歳/神奈川県/学生
2017-11-09 17:58