社員掲示板
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、
受験勉強をしていた時の事ですが、
ラジオから流れてきた曲がとても素敵で、
勉強中断してCD買いに走ったのを覚えています。
ジャケ写を見て絶句…
中学生の私には刺激的すぎました(笑)
MALICE MIZERのau revoir
季節的にも聴きたーい。
いつもなんか悲しいんだ
女性/42歳/神奈川県/会社員
2017-11-09 17:43
初投稿です
本部長、秘書お疲れ様です。
いつも楽しく聞かせてもらってます。
私の人生のサウンドトラックはB'ZのOCEANです。
海猿が大好きで聴きまくってました。
ドラマだから大袈裟だとは分かっていますが、同じような仕事をしているので共感してました。
好きすぎて結婚式でも流したぐらいです。
今でも仕事が辛い時にはいつも頭の中に流れてきます。
もうすぐ単身赴任終わり
男性/48歳/東京都/公務員
2017-11-09 17:43
案件
僕の思い出の曲は、宇多田ヒカルさんのLettersです。
中学高校時代、部活でうまくいかなかったり、大学受験のために勉強していたりしたとき、将来のことを考えるとき、何だか先が見えないなあと思っていた時間がたくさんありました。
そのとき、この歌の中にある「今日選んだあみだくじの線が どこに続くかはわからない 」「今日話した年上の人は ひとりでも大丈夫だと言う いぶかしげな私はまだ考えてる途中」と言う歌詞に、とても共感して、僕に寄り添ってくれている感じがしました。
この歌自体は主に恋人との関係を歌っているものかもしれませんが、そのときはさっき書いたようなことを考えていました。
今でもこの曲はよく聞くのですが、今はそういう将来のこと、そして恋人とのことも考えながら聞いています。
Andrew
男性/33歳/東京都/学生
2017-11-09 17:43
お疲れ様です!
忘れられない1曲!
もう30年ほど前ですが。。
某アシスタント時代によく聴いていた曲です。
ASKAさんの「安息の日々」
いつの日も私は見えない日々を
頼りない足取りで歩いた
ありきたりの夢~ありきたりの愛~
それさえも煩わしいと思った~
とか
春はいつの日も
優しいふりだけで
私の目の前を過ぎていく。。
とか、
でも、
ただ流れて行く季節の中で
この目を開けて歩けるような
そんな勇気が今は欲しい~
と力強い気持ちになり
頑張ろう~と思えました!
のぶりこ
女性/60歳/埼玉県/自営・自由業
2017-11-09 17:42
本日の案件
専門学生の頃、2ヶ月間の実習が辛くて辛くて、そんな中彼氏にも別れを切り出され精神的にボロボロだった時に流れてきた曲は10-FEETのライオンでした。
10-FEETにはたくさんのパワーを貰いました。
みじんこ
女性/35歳/埼玉県/パート
2017-11-09 17:42
改めて
お疲れさまです!
学生の頃のアホみたいないろんなことを思い出す時は、安室奈美恵のsweet19bluesが脳内で流れまくりますね~
安室奈美恵は同い年の星です。
最後のライヴいきたいなぁ
ともこ、永遠の29歳
女性/48歳/東京都/専業主婦
2017-11-09 17:42
本日の案件!
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
さて、本日の案件ですが、コブクロさんの「ダイヤモンド」と言う曲です。
今の仕事の前に勤めていた会社で、とても辛い時期がありました。
休みは月に多くて3日。
朝6時半ごろに家を出て12時過ぎに帰ってくる毎日。
心も体も疲れ果てて、つらくてつらくて、夜も次の日のことを考えると胃が痛くて眠れない日々。
誰かに励ましてほしい、応援してほしい、そう思いつつもそんな相手もおらず、そんな時に初めて聞いてとても背中押してもらえた曲です。
どう行った経緯で聞いた曲かは覚えてないですが、今でも大好きな曲です。
今は転職して、とても楽しくやってまーす!
転職する勇気もこの曲からもらった気がしますね
東のクルリンパ
男性/31歳/東京都/派遣
2017-11-09 17:42
本日の議題
本部長、秘書お疲れ様です!
初めての投稿です!!
本日の議題書き込まずにはいられませんでした。
まだ20代に入った頃将来を夢見てずっと聴いていたのが
ケツメイシさんの
手紙〜未来〜
になります。
あれから10年あの頃夢見てたでかい未来を描けているかは分かりませんが今でもこの曲は聴き続けています。
太ることは才能だ
男性/39歳/東京都/会社員
2017-11-09 17:42