社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です。
昔話になりますが、高校の頃はあまり友人も多くなく、まるで他人とは別の時間軸にいるかのような学校生活をしておりました。そんな中でも親身に相談に乗ってくれる友人が居てくれて大変心が支えられておりました。
そんな友人を想いながら当時聞いていた曲が「大塚愛 / フレンジャー」。この曲には私が思う理想の友人がそのまま歌詞に書き綴られていて、いつまでもこんな友人と付き合っていたいなと思っていました。おごがましいと思いますが…
しじみは明日
男性/34歳/埼玉県/会社員
2017-11-09 18:11
今日の案件
僕は一浪して大学に行きました。経験のある方も多いかと思いますが、浪人生というのは世間からの認識もあまりよくなく、ずっと勉強をするだけなので自分で自分を追い詰めたりしてしまい、気持ちもぼろぼろになりがちです。
そんな中、休憩時間の唯一の楽しみがラジオを聴くことでした。その時にスカロケにもお世話になりました。そして、ちょうど9月頃のことだったと思います。ラジオを聴きながらコンビニへ行っているとき、とてもかっこよくて聴き心地の良い曲が流れてきました。Nulbarichの「NEW ERA」でした。この曲に支えられながら、僕はなんとか受験を乗り切れたんです。今でもずっと聴いていますよ!
驚きのまたぞう
男性/27歳/千葉県/学生
2017-11-09 18:11
ダービールーム
本部長、みほちゃん、お疲れちゃん。
こないだの日曜日、東京競馬場、ダービールームに行きました。ネクタイ着用ですよ(^_^*)
豪華な部屋でした。ちなみに8番の部屋、ロジユニバース。
ゴンちゃんのオヤジ
男性/63歳/東京都/会社員
2017-11-09 18:10
うまじょスポット!
今はいいのがあるのねー
私は競馬場、行きたいのですが
主人は付き合ってくれない。
こういう所があるなら
私、1人でもいけるかなー。
^ - ^
ケーキ
女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2017-11-09 18:09
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
木枯らしが吹くこの時期、仕事も繁忙期に入り『帰宅、寝る』の往復に成る毎日に成りますが、1人で歩いていると脳内で流れる曲が、Raphaelの『秋風の狂詩曲』です。
美しい旋律と心に突き刺さる歌詞で私の中の名曲です。
この作品を作った当時19歳の華月は天才だなぁと思いつつ、口ずさんで帰路に着きます。
ナイトフォール X
男性/44歳/東京都/会社員
2017-11-09 18:08
本日の案件
友達の結婚式でぼくがいつも弾き語りするのが、
長渕剛の「乾杯」です。
曲の、「大きな喜びと少しの寂しさを」という歌詞のところを歌うたびに、いつも泣きそうになります。
けいごん
男性/42歳/神奈川県/フーテン
2017-11-09 18:08
本日の案件!
皆様お疲れ様です。
自分は嫌なことなどが重なって気分が落ちた時はBUMP OF CHICKENさんの「ギルド」が頭の中でエンドレスリピートしてます!
ゆーたす!
男性/30歳/東京都/会社員
2017-11-09 18:07
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
初投稿です!
人生のサウンドトラック案件ですが、中島美嘉さんの「will」です。
学生時代によく聴いた曲です。
今聴くと、夜、友達と、恋人と、一人で歩いて未来を想像していた、青臭い頃を思い出します。
そして、また、未来を想像して、今を頑張ろうって思える曲です。
ハマのかぴまろ
男性/37歳/静岡県/会社員
2017-11-09 18:06