社員掲示板
今日の鼻歌
【 私がオバさんになっても / 森高千里 】
うちのシェフが仕込み中にいろいろシャッフルしながら聴いているので、昨日、たまたま耳にしたんですけどね。
【 渡瀬橋 】とかさ。斉藤先生。良い曲、書かれますねー。
モリタカさんも唯一無二の声と歌唱。こんなにも個性的な歌手でしたか。。。
いや~しかし。。。
ワシもすっかりオジサンだな (  ̄▽ ̄)(爆)
そういえば。
けっこう前ですが、お子さんの学校が近いとか。父母会やら帰りのママさんランチ会的な お集まりで、何度か接客したことがあります。
普通に小綺麗なオバサンになっていらっしゃいましたよ(*´∀`)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-11-11 07:04
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
今朝は、風も止んでか暖かく、空を見上げると下弦の月が綺麗です。
今日は『乾電池の日』
日付は、「十一(月)十一(日)」が「プラス・マイナス・プラス・マイナス」に見えることから。
言われたら、そう見えますね。
お仕事の方も、お休みの方も、良い週末を。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2017-11-11 07:00
おはすヾ(・◇・)ノ
風が強いし湿っぽい…。
う~ん…雨かなぁ…?
(ちなみに洗車はしてません笑)
とりあえず、明太子マヨおにぎり…‼旨っ…‼
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-11-11 05:21
おおおおおおおおおうおう母ちゃんよぉぉ
飼ってる熱帯魚のために、部屋の暖房の設定温度を25度に保っていたのですが、最初私の留守が増え、帰ってみると何故か設定温度が20度に下がってる、という事が続き、
魚さんのヒレが寒さからくるストレスもあってボロボロに……。
こんなことが一ヶ月続き、寒いためについに一昨日、魚さんがヒーターに寄り添いすぎてカバーの端にヒレを引っ掛け、元の長さと比べると三分の一のヒレが無くなってしまった!
なんてこった!
そこで原因を考えたのですが、水槽のヒーターの故障とか、水槽のレイアウトが問題なんじゃないかな?とそのときは思ってました。
今思えば何故気づかなかったのか。
昨日、今日、と2日経ってからようやく気付き、母に尋ねました。
「私の部屋の暖房の温度、下げてる?」と。
母はあっさりと「下げてる」と白状しました。
魚のために温度を保ってるから絶対にいじらないで!死んだら母さんのせいだからね、と私が言ったところ、
「知らないよそんなこと。
魚がどうなろうが飼ってるあんたの責任だろ。私がお前の部屋が暖かいのが嫌だから下げてんの」
と言われました。我が母ながら最高にゲスだしちょっと意味わかんない。
何度も説明してなんとか暖房には触らないことは了承させましたが、イマイチ理解してない様子。
あれは、魚はみんな冬眠すると思ってる感じでした。「どうせ魚なんだから水が冷たくてもすぐは死なないっしょ」と言われた。
よく知らないことを思い込みだけで話すなよくそばばー!と手が出そうになるのをぐっと堪えつつ、とにかく、
あれは熱帯魚だからある程度室内が暖かくないといけないことと、
小さくても命があることに変わりはないので、それを粗末にする言動はやめろ、止めないなら次は本気でぶっとばす、
この二つを時間を掛けて話しました。
ひどいなぁ、ほんと。僕は母のことがはずかしくて泣きそうです。
だいまじん いけだ
女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-11-11 03:37
大人と若気
母を見てると、諦めのつけどころを知っているのが大人だと思う。私みたいな年下から童顔って言われるようなガキは諦めどころがまだ分からないけど、でも土壇場で希望を持ち続けていられる。負の方に一切顔向けしてない自信がある。諦めどころは見極められる様になって、でも前を見続けてたいけど、簡単じゃないなあ。
ぺこぺこ
女性/30歳/東京都/会社員
2017-11-11 02:45
わぁお。
朝かと思って
起きたら1時じゃあないの。
やだ❗
寝酒でも呑んで
二度寝。
試みます(笑)
海(かい)のママ
女性/59歳/東京都/専業主婦
2017-11-11 01:27
寝よー
明日は自転車でも見に行こうかな☆
今週もお疲れ様でしたー!
おやすみなさい(ё)ゞ
green swan(ё)
女性/20歳/栃木県/邦ロック担当大臣
2017-11-11 00:49