社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

農協に勤務していた時、夏の農繁期にとある町の籾の乾燥施設の担当になった時は早朝3時前から籾の排出作業に追われていました。とは言っても、そんな早朝に作業をするのは、作付け面積の大きいコシヒカリの受け入れの時の1週間程度ですが、朝の弱い私には苦痛でした。
苦痛でしたが、毎朝5時過ぎには農家さんがコーヒーや栄養ドリンクなどを持って激励や喋りに来てくれるのは嬉しかったです。時々、作業を手伝ってくれる神対応の農家さんもいて助かりました。
担当初年度は慣れない朝の作業に追われながらも、農家さんと喋る時間が持てて仲良くなることができ、施設運営もスムーズにいきました。
そこから3年間担当しました。毎年、早朝作業は辛かったですが、振り返ればいいところでした。今は退職しましたが、今でもその町の農家さんには可愛がってもらえてます。

ユッケ

男性/38歳/石川県/兼業農家
2017-11-14 12:48

本日の案件

お疲れ様です。

朝早く起きるのはスッゴク苦手ですが、アクションショーのキャスタッフをしています。
早朝5時に待ち合わせ
ですが僕が起きたのはAM8時その間電話も5~6回は掛かってきてて
留守電も3~4件入ってて、
飛び起き 速攻電話をして身仕度もろくにできないまま、
移動着いたら散々怒られて大変でした。

バイクは戦友

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2017-11-14 12:36

案件

始発で帰ってきてそのまま仕事行くのはベリーベリーつらいあるよ。迷惑防止条例であの人捕まえてくれんかな/(^o^)\

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2017-11-14 12:33

本日の案件

おつかれさまです!

僕は最近、埼玉県は上尾市に引っ越しました!
先日、本社の人と遠くのお客様の所へ同行するために本社へ行きました。
始業の一時間前に出るから~と言われ
電車の時刻表を調べると、5:35発の電車でした。
ちなみに一本前だと何分だ?と思い調べると、、
なんとそれより前の電車がない!!
初電でした。この時間で初電と言うのにビックリしました。
しかもそれなりに人が乗っていて座れない。みんなどんだけ遠くから都内に通勤してるの?!と思いました!
もう僕もみんなもお疲れ様!!!!

とびとび

男性/34歳/埼玉県/会社員
2017-11-14 12:30

本日の案件

普段余裕をもって行動している分、始発電車は苦手です。
北海道から東京へ転勤する当日、始発便のため空港までの始発の電車に乗らなければならないのですが、始発駅まで行くにも乗り換えが多く遅延があれば即アウトの状況でした。

乗り遅れる恐怖を考えただけで眠れず、気付けば前日の終電で乗り換えを済まし空港までの始発駅に待機していました。
朝早いことは別にいいんです。余裕が無いことが嫌なんです!
本部長にこの気持ちがわかりますか?

ボス猫

男性/35歳/東京都/会社員
2017-11-14 12:27

あんけん

ネットショップを始めてから、休日にわざわざ出社しなくてもいいように、自宅でもお客様と必要なやりとりができるように、ネット環境を整えました。

なので、朝に限らず、休日やら遅い時間やら、必要があればPCやタブレットやらで仕事の対応をすることがあります。

ネットショップ上は休業日にしていても、お客様第一で仕事をすると、24時間、気が緩まない感はあります。

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-11-14 12:01

オホホホ……

リスナー社員の皆様、ごきげんよう。

紅茶が苦手な私に対して「本物の美味しい紅茶」をふるまってくれました。

茶葉の香りが素晴らしいので、さっそく一口飲みました。

やっぱりダメでした。

ラン フリークス

男性/40歳/千葉県/会社員
2017-11-14 11:56

本日の案件

本部長、秘書、皆様お元気様です!

お仕事と関係あるか解りませんが、朝ごはん食べるようにしました。
長い間、朝ごはんなんて、食べずにギリギリまで寝て出勤していたのですが、やはりお仕事にも影響していました。
でも、朝ごはんを食べるようにしてから、午前中から頭が冴えて、午前中から良いお仕事が出来てるような気がします。

朝ごはん食べるだけで、こんなに変わるんだなーって最近しみじみ思います!

千葉の美ラクダ

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2017-11-14 11:35

今日は

ストレス発散も兼ねて夜な夜なドライブを敢行し、新潟市に来てます!何か目的があって新潟にしたわけじゃないんですが(笑)ドライブだけでも気分転換になりました!
マリンピアで癒されて来ようかな〜。あ、あとせっかく来たんだから個人的に大好きな新潟の銘酒「緑川」買って帰ろ!

川口のヤクル党

男性/40歳/埼玉県/会社員
2017-11-14 11:32

早朝がんばり案件。

仕事柄、徹夜作業は珍しくありませんが、徹夜で辛くても同じように頑張ってる人もいるんだろうなぁと思うとへこたれていられません。これまで数え切れないほど徹夜をして気づいた事があります。それは夜中なのか、夜明け前なのか、よくわからないのですが「空気が変わる」ということです。
ずっと仕事に集中していて、ふと気づくと明らかに自分の周りが新鮮な空気に入れ替わっている事に気づくのです。
今ではそれに気づいた時に飲むコーヒーの美味いこと!
コーヒーを飲みながら窓を開けて眺める外の景色に「あぁ〜今日も世の中が動き出したなぁ〜」などと感じます。
皆さんも経験あるんじゃないでしょうか?
ちなみに今夜も徹夜になりそうです。

コロンボ

男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2017-11-14 11:30