社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です!
自分のなんだこの仕事2017!…それは「コーヒーの味が落ちたのでコーヒーマシンを見て欲しい」です。

ホテルの設備を見る仕事をしているのですが、「これは…設備の仕事か?」っていう内容の依頼が時々きます。
現場に到着して担当者に確認すると「若干、味が薄い」との事で飲ませてもらいましたが…何杯飲んでもハッキリ言って…違いが分かりませんでした。
「そもそもホテルの一杯千円するコーヒーなんて飲んだ事無いですからーー」と内心叫びつつ、担当者にメーカーに問い合わせするようお願いしました。

その日はコーヒーを飲み過ぎて胃がムカムカしたせいか…モヤモヤした気持ちになりました_| ̄|○

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2017-12-14 13:13

本日の案件

皆さんお疲れ様です。

本日の案件ですが、今年一度だけあります。
それは、「暑気払い」という名の「潜入聞き取り調査」です。
何かと言いますと、夏真っ盛りの今年8月、日々の業務で病棟の看護師が疲弊している事を気にした院長先生が、病棟看護師を対象に暑気払いをしよう!といい、飲み会が行われました。
ここまでは何も問題なかったのですが、なぜか院長先生が私の所属する部署に対し「飲み会に一緒に参加して欲しい。そこで看護師がどんな不満を持っているか、どんな愚痴を言っているか観察・記録して欲しい」との依頼がありました。それを受けた私の所属長が私に対し「そういう事だから一緒参加しよう」と言われ、院長先生の依頼だし所属長に頼まれ断れる勇気もなく、なくなく参加しました。

看護師達はワイワイお酒を飲みながら日頃のドクターの愚痴や病院設備などの不満を好き勝手発言している中、私は「うんうん」と頷き聞き役に徹し、さりげなく携帯のメモアプリに内容を記録していきました。その時は勿論ソフトドリンクでしたし、ろくに料理も食べられませんでした(笑)
帰りの車で一人、「なんだこの飲み会は…」と途方に暮れたのを今でも覚えています(笑)

後日まとめたものを所属長へ提出し院長先生のもとへ渡しました。
それからというもの、ドクターの態度や設備が何となく改善された様に感じます。私達としても、なんとなく看護師の雰囲気も良くなりそれに伴って、私達も円滑に業務を行える様に感じます。
振り返ると結果オーライですが、当時は本当に謎だったし、ただただ苦痛でした(笑)

院長先生、今度は私たちの愚痴も是非聞いて下さい!笑

道をトオル

男性/33歳/大分県/医療職
2017-12-14 13:11

なんだこの仕事

「父よ、湖ができています。」「そりゃ大変だ、すぐやります。」わが家で使われる最近流行っている隠語です。この仕事、なぁ~んだ?(※倒置法による案件ズレ)

うちのワンコ。おトイレの躾に失敗したようで、範囲は決まっているものの粗相をします。その光景がですね、まるで飛行機の窓から地表を眺めていたら湖が見えてきた、そんな様に見えるのであります。ストレートな表現より詩的でしょ?笑

最近の父は色んな事をあっちゅうまに忘れてしまいますが、不思議とこの“湖”はいつも通用します。そこを含めて気に入っております。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2017-12-14 13:08

仕事の愚痴案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です

製造業で働いてますが、作業に使う袋の仕分けです
油やマジックで汚れたりしてるのは捨てて、一度使って何も書かれてないのは再利用します

新しい袋を注文する費用減らしたり出来るのは良いですが、量が多いんです
時間のある時にしかやらず、他の人が気づいたら作業スペースの半分を占領し箱が積まれてました

必要以上にやらず捌ききれないものは元ある場所に戻してほしいですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2017-12-14 12:58

なんだったんだろう

仕事で、絵コンテを作っていました。
どうせならわかりやすくしようと思って、1人3役で、声も録音しました。
男性風の声、女性の声、少年探偵の子供風の声を練習して、
男性→子供→男性→女性→子供→女性→男性…と声色を変えながら絵コンテに合わせてセリフを録音していきました。

時間も遅く静まりかえったオフィスで集中力が研ぎ澄まされ、どんどんこだわりたくなってしまい、納得いくまで録り直してました。
隣の席で残業してた同僚に
「お前なんでそんなにうまいんだよ。笑わせるなよ。」とつっこまれる程でした。
その日はいい仕事したな…とかなりの達成感と共に帰宅しました。

しかし翌朝、上司にそれを見せた時に胸の中にあった感情は、、、『恥』だけでした。耐えきれず途中からミュートにしました。

まさになんだったんだろう。。。

ばかまじめいちゃん

女性/36歳/東京都/会社員
2017-12-14 12:58

屁が臭いんです!

たまに、このオナラは私が出した臭いか?ってことありませんか?
まさしくそれです。
自分でも自分のオナラを不愉快に思うくらいなのでまわりにいた人達はたまったもんじゃないですね。
SNSにあげられたら私だな。。。

山田屋

男性/50歳/東京都/自営・自由業
2017-12-14 12:53

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さま!寒い中お疲れ様です!

本日の案件ですが、今年入社した会社で、とりあえず出勤したら評価があがる、自分の考えを掲示板に毎日書けば評価があがる、時々それを上司が読んで励ましてくれる、それをひたすら続ければスピード昇進も夢じゃない!というなんとも緩いすごい会社がありました。

その会社の名前は…スカイロケットカンパニーです!こんな楽しい仕事があるならもっと早くから入社しとけば良かった〜と後悔しています。

ちなみに私は今年の12月入社の新入社員でしたが、もう主任に出世しました!実際の会社での昇進は相当時間がかかりそうなので、とりあえずスカロケで本部長まで目指しますo(`ω´ )o

まなちっち

女性/45歳/神奈川県/会社員
2017-12-14 12:50

本日の案件

お疲れ様です。

現在、私は街や山の木を伐る前に、
土地の持主に伐採の了解を得る
”交渉”役をしています。

地主に交渉するだけだから、誰でも
出来るっしょ?、と異動前は甘く
見ていましたが…。

役場で土地の名義人を調べると、中には
”為五郎”や”彦左衛門”など、今生きて
おられるのか大変微妙なお名前の方や、
その住所を訪ねてみれば、現場が
廃墟や森になっていたり、もはや
仕事内容が探偵も同然です(- -;)

最近、ご近所さんの微かな記憶を頼りに、
ある名義人の玄孫の子(…と言っても50代
のオジ様でしたが)を探し出し、許可を
頂いた事がありました…orz

つきのわ上等兵

男性/44歳/愛知県/会社員
2017-12-14 12:48

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです。

ある日、客先に納品した袋の口が開きにくいというクレームが来ました。「開かない」ではなく「開きにくい」です。
イメージとしては、スーパーでお会計した後に貰うビニール袋の口が開きにくいことあるじゃないですか?あんな感じです。
仕方ないので一枚一枚、親指と人差し指で袋の口を摘んでズラして開くという仕事しました。一万枚以上あったと思います。
あれは酷かったです。
他の仕事もあったから3日くらいかかったかな。

ナッシュ

男性/37歳/千葉県/会社員
2017-12-14 12:46

本日の案件

仕事というか、謎のレポート作成がありました。

しかも二回も!

どちらも内容は「これから管理職になるに向けて何をしていくのか」。

大事な内容なのは分かりますが、二回も必要?
会社の過渡期とも言える、この大事な時期に??
それも業務時間外で作成しろって、私達にプライベートはないのでしょうか???

さらにレポート発表をする、しないが社内で分かれて、なぜか私はお偉いさん方の前で発表するはめに…
これで何か恩恵があるならいいですが、今のところ何も得られていません。
それどころか嫌な覚えられ方をしたような気がします…

社内の研修なんて、どこもそんなものなんでしょうか?
あくまでも゛業務時間外゛なので仕事ではありませんが、今年一番納得がいかなかったです…

異端児とまと

女性/37歳/東京都/会社員
2017-12-14 12:39