社員掲示板
ネタバレ案件
お疲れ様です。議題を聞いてこれは!と思ったので初投稿します。
すこし前に妹がはじめて子供を出産しました。
わたしはその時病院にはいなかったのですが、父からLINEで生まれたばかりの赤ちゃんの写真が送られてきてそれで知りました。
当然産後で疲れているので代わりに送ってもらったものと思っていたら違ったようです。
後から聞いたのですが、父は妹に一言も許可をとらずに勝手に写真をとって親戚中にお知らせしたそうです。
後から知った妹は父にかなり怒ったそうです。
それから暫くして今度は兄からグループトーク(家族)に結婚すると報告がありました。
兄は遠方に住んでいるので、家族の誰も、付き合っている相手がいる事すら知りませんでした。
父は個別にLINEで写真を送ってもらったそうです。
すぐにグループトークに相手さんの写真がアップされました。
幸せなことなので早くみんなとシェアしたい!という父の気持ちも分らんではないのです。
ですが、当事者でない父が自分のもののように情報を扱うのはどうなんでしょう?
幸せが大きいほど、自分の口から伝えたいはずだと思うのです。
そう思ってしまうのは心が狭いですかね?
ぴくたびす
男性/41歳/宮城県/自営・自由業
2017-12-21 11:41
今日は
今日は
SUPER BEAVERの『美しい日』みたいに
素晴らしい日だ。
なんて日だっ!!!
世田谷のいちろう
男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2017-12-21 11:36
ネタバレ案件
皆さんお疲れ様です。息子が電車通学で中学校に行くときの話し。通学を心配した私は、3千円入れて御守りを作り鞄に着けてやりました。お金を入れてあるのは内緒です。一応、かみさんに説明したのですが、ばらしてしまいました。約2ヵ月後、息子に御守りの金の事を聞いたら「バス代で使った。」と一言。
サカダッチン
男性/65歳/東京都/幼稚園職員
2017-12-21 11:26
おはようございます
自信ってどうやったらつくんでしょうか?
自分を好きになるにはどうしたら良いでしょうか?
ミスコンに向けてダイエットを始めて1ヶ月、毎週1回のピラティス、ウォーキングレッスン、そして食事管理で6キロ痩せました。
痩せたね、綺麗になったね、美人だねと言われることが多くなりましたがでもどこか他人事のような自分が居ます。
頑張っても自分を褒められない自分が居ます。
私はできる!と自己暗示してもどこかで出来ないと思う自分が居ます。
元々ネガティブで否定的で自分が嫌いな私。
すぐ変わるのは難しいですね。
阿部真央さんのモットー。がすごく私ソングのような気がして泣いてしまいます。
今日も自分を「頑張ったね」って褒めれるようにいろんなことを頑張ります。
みずきちゃちゃ
女性/34歳/福岡県/メイド
2017-12-21 11:07
何とか復帰しました!
お疲れ様です!
私事ですが、約2年半の休職から今月18日(月)付で正式に復職しました。
まだまだ何とか出社するのが精一杯の状況で、今後も半年程は産業医の経過観察を受けながらの取り戻しが続きますが、これまで、この掲示板で色々と応援やアドバイス頂いた皆様に、先ずは御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
m(_ _)m
それにしても、毎日通勤するのにこれほどの体力を使っていたかと思うほど、疲れます。完全復帰までの道のりは遠いようです。
まあ取り合えずば、焦っても何も出来ないので、マイペースで、無理せずじっくり取り組んで行こうと思います。
今後はなかなか掲示板も読み切れず、スカロケも週末にラジコでしか聴けなくなりますが、よろしくお願いします。
のんびりタック
男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-12-21 10:56
今日の案件。
せんせー(*・∀・*)ノ
ネタバレするのも、されるのも、貸し借りしたりするのも、
そんな友達がおりませぬ\(^o^)/←
着席(。_。)スッ
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-12-21 10:54
仕事でミスしました…
普段の私ならあり得ないミスをしでかしてしまいました。平然を装ってますが内心は…。なぜ、あんなミスをしてしまったのか分かりません。
とてもショックです。
miyukki-na
女性/53歳/東京都/自営・自由業
2017-12-21 10:36
ネタバレ案件
私が過去に味わったネタバレは、当時流行っていた海外ドラマの『24』です。
当時私は学生で長期休みに入ったため、シーズン1の全巻を友人から借りてぶっ続けで一日中見続けていました。それこそ徹夜するくらい見続けてすっかりハマってしまいました。
ところが、あと数話でシーズン1が終わるというところで、偶然我が家に来ていた親戚から「◯◯がスパイで、最後◯◯が死んじゃうんだよなぁ」と言われて一気に熱が覚めました。
その日から『24』は見ていません。
べっぷ
女性/36歳/茨城県/会社員
2017-12-21 10:23
どんなに止めても…
義理の母と観ているドラマが一緒で、話が盛り上がるのはいいのですが、義母はオンタイムに対して私は録画で観ることが多いので、タイムラグが生じることがしばしばあります。
「昨日観た?すごかったわよね…」と話し出すのを制して「まだ観てないんですよね〜」と言っても「まさか○○がいなくなるなんて…」とか「○○が敵だったとはねー」とその話の要をネタバレしてきます。
義母はドラマの話をできる相手がいることが嬉しいだけで、全く悪気はなく「観てないので言わないでくださいね」「あー言いたい…まさか○○が…」「やめてくださいよー」と言う掛け合いが楽しいようなのですが、私は掛け合いを楽しんでるんではなくて、本気でネタバレを止めてるんだよー!わかってくれー!と止めるのに必死です(笑)
最近は、掛け合いの中でその先は知りたくないって思うと「言わないでくださいね、つまらなくなって観なくなるので」と急に真顔で言って話を終わらせています(笑)
話を終わらせた時、ちょっと寂しそうにする義母の顔を見ると心が痛みますが、私はネタバレをされるのも、するのも嫌なので、義母のようにネタバレを楽しむ気持ちがわかりません。
ゴロスマチャハヤ
女性/42歳/千葉県/派遣
2017-12-21 10:18
ネタバレ案件!
主人と付き合って初めての誕生日。
サプライズしたくて、レストランの厨房の方と、トイレに行ったと見せかけ、間をみて打ち合わせ。
ですが、その日は私達二人しか店内お客様が居なく、私と厨房の打ち合わせは、主人の席に丸聞こえだったらしく、
サプライズに騙されたふりをずっとしていたと、お店を出た後に聞かされました。
懐かしい思い出です。
あかつきあした
女性/43歳/埼玉県/派遣
2017-12-21 10:12