ネタバレ案件
お疲れ様です。議題を聞いてこれは!と思ったので初投稿します。
すこし前に妹がはじめて子供を出産しました。
わたしはその時病院にはいなかったのですが、父からLINEで生まれたばかりの赤ちゃんの写真が送られてきてそれで知りました。
当然産後で疲れているので代わりに送ってもらったものと思っていたら違ったようです。
後から聞いたのですが、父は妹に一言も許可をとらずに勝手に写真をとって親戚中にお知らせしたそうです。
後から知った妹は父にかなり怒ったそうです。
それから暫くして今度は兄からグループトーク(家族)に結婚すると報告がありました。
兄は遠方に住んでいるので、家族の誰も、付き合っている相手がいる事すら知りませんでした。
父は個別にLINEで写真を送ってもらったそうです。
すぐにグループトークに相手さんの写真がアップされました。
幸せなことなので早くみんなとシェアしたい!という父の気持ちも分らんではないのです。
ですが、当事者でない父が自分のもののように情報を扱うのはどうなんでしょう?
幸せが大きいほど、自分の口から伝えたいはずだと思うのです。
そう思ってしまうのは心が狭いですかね?
ぴくたびす
男性/41歳/宮城県/自営・自由業
2017-12-21 11:41