社員掲示板
案件
靴下がストレスです!
穴が空いてきたから新しく三足買ったんですが、1ヶ月もたたないうちに全部穴が空きました!
しかも右の親指だけ!なんで!?
今も右の親指だけが顔を出していて気持ちが悪いです!!ストレスです!!
グレーのもこもこ
女性/37歳/神奈川県/会社員
2017-12-27 14:53
本日の案件
みなさまお疲れさまです。
空気が乾燥しすぎて背中が痒いです。
でも50肩で肩と腕が痛くて掻けません。
痒いー痛いーキーっ!
リーシャン
女性/63歳/千葉県/アルバイト
2017-12-27 14:47
本日の案件
お疲れさまです。年末とかだから叫びたい事が一つ。運転に自信がないなら車に乗るな!です。これからの年末年始は帰省とかで普段あまり運転しない人が車で移動するからタチが悪い。職業柄毎日色んな車を見てますが、夏休みやお盆、年末年始はもう1度自動車学校へ習いに行けって車が多数。黄色から赤になりかけで交差点進入ならまだ可愛くて、信号待ちの間にスマホしてるせいで青になっても気づかずそのまま止まったまま。まだこれくらいなら許せます。制限速度かかってない高速道路で60キロで走ったり(北海道は基本ほとんど100キロです)や、ETCカードないにも関わらずETCレーン開かないからレーンをバックしてきたり、最悪高速道路を逆走された車を避けたこともありました。また恐怖の年末年始が始まります。当然年末年始は帰省客とか相手に稼ぎどきなので全部仕事です。
作戦なし作戦
男性/40歳/北海道/バス運転手
2017-12-27 14:44
本日の案件
空気が乾燥しすぎて背中が痒いです。
でも50肩で腕肩動かず背中掻けません!
痒いー痛いー!
キー!
リーシャン
女性/63歳/千葉県/アルバイト
2017-12-27 14:39
案件外ですが。
本部長、秘書、社員の方々、お疲れ様です。
家でうどんを食べているといつも家内と子供から、麺を啜る音がうるさい、と言われます。
麺類を啜るのは、ダメなんですかね?別に「クチャクチャ」食べてる訳ではないですけど、麺を啜るのは、ダメなんですか?
サービス残業中
男性/53歳/茨城県/会社員
2017-12-27 14:26
ストレスではないのですが…
本部長&美声秘書お疲れ様です!
今年最後の書き込みします。
厳密に言えばストレスではなく「あきれた」ことです。
私は中学校時代スポーツをしていて歯を何本か折りました。全て差し歯にして100万円位掛かった記憶があります。ただし近所の歯医者さんの腕が良く、なんと40年以上も何の異常も無く過ごせていました。それが遂に突然とれてしまいました。当時40歳くらいの先生でしたのでもう引退されて息子さんが医院を継いでいました。あの先生の息子だから大丈夫だろうとろくに調べずに行ったらとてもモダンな歯科医院になっていました。違和感を感じながらも歯がとれたので直して欲しいと言うととれた歯を診て「いい加減につけてあったんですね~。これは前歯だからキチンと作り直して土台からやり直しましょう。うちにきてよかったデスねぇ。私は大学病院で専門的に勉強してきましたから!と誇らしげに言い放ちました。「こんないい加減なやりかたではなく、最新の治療法で直します!とわざわざ「院長室」と書かれた小部屋に連れていかれなぜか私の名前が書かれたファイルを出してきて「前歯だから多少高いんですが良いものなら10年以上保ちますから」と言って見積書を二通出してきました。一通は保険適用で数万円。もう一通はなんと280万円!それも材質によっては多少の差でもっと良い物に出来ますとのたまったりしちゃって。私はあきれた気持ちを抑えて冷静に「意外にリ-ズナブルなんですね。じゃあ次回来るときにどうすか御返事します。」とにこやかに言って待合室に戻りました。内心ふざけるなと思っていたのでわざと待合室で診察待ちの人に聞こえるように「差し歯数本で300万円位だって。意外と安いよね!さすが高級な医院は違うね。保険適用の歯はすぐに駄目になるらしいよ。」と一人電話を演じ患者さん達をビビらせ次回の予約は予定を確認して連絡しますとにこやかに言って帰ってきました。多分。予定は一生決まりません。ちなみに他の歯医者さんに行ったら10数万円でとてもうまく差し歯を作ってくれました。車の頭金につかいました。話を聞いている時にはストレスを感じましたがその後すっきりした記憶です。
くうとちびは愛犬
男性/62歳/東京都/自営・自由業
2017-12-27 14:21
夢
なんだか切ないけどいい夢みたな〜。
夢だから自分の都合のいいように加工されてるんだけど(´∀`)
疲れた体にしみる夢だったなぁ。
はぁ。
苦い過去がちょっと甘くなった笑
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2017-12-27 14:20
本日の案件!!
お疲れ様です(*´ω`*)
私は仕事で1日の大半を車内で過ごします。
運転中に感じるストレスですが
都内限定かも知れませんが、歩行者の信号無視に毎日毎日ストレスを感じております。
いい?
赤は止まれで、青が進めだよ?
幼稚園の時に習ったよね?
ワンチャンあれば渡っていいなんて新しい俺ルール作らないでね??
ぶつかられて痛い思いをしたくないでしょ??
あと、歩きスマホもやめてね??
これは幼稚園じゃ教えてくれなかったから、いちろうオジさんが教えてあげるね。
スマホは立ち止まって操作しようね!
歩行者のみんなー!!!
わかったかなー???
最後に
お前ら、危ないんじゃーーー!!!
ボケェっ!!
世田谷のいちろう
男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2017-12-27 14:06
わたしも
オリャアアアアアア~SNSのバカヤロオオオオ~ 自分の気にしいにバカヤロオオオオ~!
地球ができて何億年の人生たった長くても100年じゃぁぁぁぁ
ウオオオオオオオ~
ふぅ。スッキリ。
ピカピカのオリコちゃん
女性/33歳/東京都/専業主婦
2017-12-27 14:01
案件
職場が寒すぎる!!
寒すぎて本当にストレス!!!
広い部屋と狭い部屋、全部の部屋のエアコンの設定温度が25度で統一されています。
たしかに狭い部屋のほうは25度充分暖まります。
が!!広い部屋のほうは天井も高いし、大きなシャッターがあり、25度設定になっていても20度になればいいほう。
天気の悪い日なんて17度くらいまでしか上がりません。
そこで作業をする私たちの手足はガチガチ。
作業に支障が出るからあと2度くらい上げて欲しい、、、(´;Д;`)
暖かい部屋で作業したい。。。
羊の赤ちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2017-12-27 14:01