社員掲示板

ストレスではないのですが…

本部長&美声秘書お疲れ様です!
今年最後の書き込みします。
厳密に言えばストレスではなく「あきれた」ことです。
私は中学校時代スポーツをしていて歯を何本か折りました。全て差し歯にして100万円位掛かった記憶があります。ただし近所の歯医者さんの腕が良く、なんと40年以上も何の異常も無く過ごせていました。それが遂に突然とれてしまいました。当時40歳くらいの先生でしたのでもう引退されて息子さんが医院を継いでいました。あの先生の息子だから大丈夫だろうとろくに調べずに行ったらとてもモダンな歯科医院になっていました。違和感を感じながらも歯がとれたので直して欲しいと言うととれた歯を診て「いい加減につけてあったんですね~。これは前歯だからキチンと作り直して土台からやり直しましょう。うちにきてよかったデスねぇ。私は大学病院で専門的に勉強してきましたから!と誇らしげに言い放ちました。「こんないい加減なやりかたではなく、最新の治療法で直します!とわざわざ「院長室」と書かれた小部屋に連れていかれなぜか私の名前が書かれたファイルを出してきて「前歯だから多少高いんですが良いものなら10年以上保ちますから」と言って見積書を二通出してきました。一通は保険適用で数万円。もう一通はなんと280万円!それも材質によっては多少の差でもっと良い物に出来ますとのたまったりしちゃって。私はあきれた気持ちを抑えて冷静に「意外にリ-ズナブルなんですね。じゃあ次回来るときにどうすか御返事します。」とにこやかに言って待合室に戻りました。内心ふざけるなと思っていたのでわざと待合室で診察待ちの人に聞こえるように「差し歯数本で300万円位だって。意外と安いよね!さすが高級な医院は違うね。保険適用の歯はすぐに駄目になるらしいよ。」と一人電話を演じ患者さん達をビビらせ次回の予約は予定を確認して連絡しますとにこやかに言って帰ってきました。多分。予定は一生決まりません。ちなみに他の歯医者さんに行ったら10数万円でとてもうまく差し歯を作ってくれました。車の頭金につかいました。話を聞いている時にはストレスを感じましたがその後すっきりした記憶です。

くうとちびは愛犬

男性/62歳/東京都/自営・自由業
2017-12-27 14:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。