社員掲示板
~ジェラシー案件~
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪
本日の案件、前職の同期の『ハートの強さ(メンタル面)』に、ちょっとジェラってますねぇ…( ̄▽ ̄;)
多少のミスも気にしないし、失敗もポジティブに転換させる能力、ちょっとジェラっています…( ̄▽ ̄;)
ただ、飲みに行く約束をしていた日に、その同期が仕事でミスって会社に500万近い損害を与えて、社長や、上司にボロクソに説教された日に、自分達と同様に定時に上がり飲みに来た時には、ちょっと、引きましたねぇ…( ̄▽ ̄;)
同期が説教されているのを見てるだけで自分なら寝込むレベルだったのに…( ̄▽ ̄;)
キュウ様
男性/52歳/東京都/会社員
2018-01-16 15:16
……( ・∇・)
本日の案件……、テーマは嫉妬かぁ。
書こうと思って入力フォーム開いたけども、よくよく考えたらあんまり本気で嫉妬したことそんなにないや( ゚д゚ )
なんやろ、嫉妬って基本的に自分より下に見てる相手に抱きやすいもんだと思うんですよね。
それ考えると、仕事できるのに色々言い訳つけてやらん人とか、自分のことばかりで周りからめちゃくちゃ嫌われてる人とか、そういう、よっぽどダメな人しか見下してないからなあ(笑)
その時点で興味がよ……←
あー、でも子供のときはよく人に嫉妬したや。でも今はないや。
休憩中なんで今からカップヌードルBIG食べます(笑)
だいまじん いけだ
女性/33歳/神奈川県/サービス業
2018-01-16 15:15
本日の案件 歯に絹着せず話せる人が羨ましい!
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
私が嫉妬してるのは歯に絹着せず話せる友人です。
私はどんな人にもいい顔をしてしまう、いわゆる八方美人のため、言いたいことがあってもなかなか相手にとって耳の痛いことが言えません。
一方友人は、自分の言いたいことを言って、それで嫌われたなら仕方ない、仲良くなれない人なのだと割り切るため、友人をよく思わない人も少なくないですが、それ以上に仲良くなった人からは誰よりも信頼されます。
とても仲の良い友人ですが、そんな自分を強く持ってる友人にこいつには敵わないな、とすごく嫉妬します。
ただ、この前友人がベロベロに酔った時に
「俺は意地っ張りで不器用だからいろんな人に嫌われてきたけど、お前は誰からも嫌われない究極の八方美人だ。俺には絶対に真似できないし、人付き合いの部分では正直敵わないと思ってる。いろんな人と上手く付き合えるお前が羨ましいわ。」
と言われ、敵わないなぁ思ってた友人から同じようなことを思われていたことを知り、こそばゆい感じでした。
結局、無い物ねだりだったのかもしれません。
ろじすけ
男性/35歳/東京都/会社員
2018-01-16 15:10
ジェラシーねぇ
お疲れ様です。
どういう時に感じるのかを考えると、
自分はやっぱり、
無い物ねだり=ジェラシー
に近いのではないかなぁ。
ただ、みなさんも同じと思いますが、
その人個人が努力されて得られた地位や
スキルとかには、ジェラシーは感じませんよね。
むしろそれは尊敬に値するものかと。
つまりは、ジェラシー感じてる暇があるなら、
自分を磨けというのが結論であります。
ミッツィー
男性/46歳/東京都/会社員
2018-01-16 15:08
なつかしい
パン屋さんで「チョココロネ」発見! おもわず買ってしまいました。
知らない人は大きな巻貝の中にチョコクリームが入ってるって想像してね、
いろんな食べ方する人がいて、けっこう興味深いパンなんです。
私は先っぽからちぎりながら、クリームほじくりつけて食べる派かな。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2018-01-16 15:00
脱退
お疲れ様です。
案件とは関係ないのですが、
今日、ももクロの弟分の「超特急」から大好きなメンバーが1人脱退しました。
2日連続で本当に辛いです。
まだ頭が混乱していますが、2人とも
元気に頑張って欲しいです。
今はただただ応援することしか出来ません。
たかはしさん
女性/31歳/東京都/会社員
2018-01-16 14:57
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。
社会人ジェラシーシャウト!案件〜正直、あいつがうらやましい!〜
ひとつ下の後輩に向けてシャウトしてやります!
コミュニケーション能力が高いし、というかコミュニケーションの固まりかよ!
「誰かを呼ぶとしたら彼だよね」とか、全社員の弟キャラとかなんなんだ!
うらやましい!全力でうらやましい!!
自分にないものばかり持っているので後輩をみて勉強しています!
そんな後輩から笑顔を学びました。
会話中笑顔を絶やさずにリアクションとか、テンションを相手に合わせる。
まずはそこからコツコツと盗んでいきます!
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2018-01-16 14:55
ジェラシー案件その2
みなさまお疲れさまです!
わたしがジェラシーを感じるのは、大学の友人たち。わたしの通う大学は私立だし、それなりに学費も高いし、しかも薬学部だから6年だし、かなりお金のかかる学校。
周りの友人を見てみると、一人っ子で大切に大切に育てられた自転車も乗れないような箱入り娘だったり、ボンボンのおぼっちゃまだったり、一般家庭かと思いきや、兄弟3人はザラ、しかも3人とも私立大学生なのに奨学金は全く借りてなかったり、中学からずっと私立だったり、通学1時間半もかからないのに、一人暮らしで広いお家に住んでバイトせず仕送りもらってたり、バイト代は全部自分のもの、携帯代ですら親が払う、自動車教習所も親の金、なんなら自分の車も買ってもらう、大抵のお母さんは専業主婦していて、かなり裕福な子が多いです。わたしの大学は留年する人も多くて、いま同じ学年に大学10年生もいます。留年して辞める人はあまりいません。わたしなんて留年したら即退学です。お金ないですもん。
そして、ほとんどの友達が、年に1回以上、家族で海外旅行に行ってるんですね。家族旅行だから、費用はもちろん親が全部出してくれるそうです。
うちは小さい頃から貧困家庭で育ってきて、それなりに我慢もして苦しい生活をしてきて、旅行なんて貯めたお年玉で行く日帰りディズニーが精一杯、家族旅行なんて記憶にない(アルバム見る限り未就学児なので20年以上前)、学費は全て奨学金(トータル1000万オーバー)、生活費は全てバイトで削るとこ削ってどうにかこうにかやりくりしてるわたしからすれば、住んでる世界が違いすぎます。苦学生なんて大学で聞いたことない。大学進学も、奨学金も自分で決めたことではありますが、やっぱり経済的に余裕のある人は羨ましいなって思います。それでも、もっと貧困に苦しんでいる人はたくさんいるし、大学に行けるだけ恵まれているのかもしれませんね。
ゆず茶
女性/34歳/神奈川県/薬の専門家
2018-01-16 14:54
本日の案件
皆様お疲れ様です。
数年前の事ですが、宝くじで2000万円当てた事をきっかけにヘラヘラ笑いながら「独立するわー」と言って退社した同期。
絶対あいつは失敗する!と皆思っていたのですが、成功したんです。
今では外車にタワマンなんです。
SNSを見るとプーケットなんか行ってやがるんです。
絵に描いたような成金なんです。
昔は金がないと言いながら一緒にもやし炒めを食べていたのに。
嫉妬でいっぱいですが、ちょっと尊敬しているし、いつか追い抜いてやろうと思います。
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2018-01-16 14:52
あんけん
過去の自分が、現在の自分を羨ましがっていると思います。ストレスから酒に溺れていた過去の自分ですが、今は趣味が見つかりました。
さっき、袋を提げて家に戻りました。缶ビールじゃない漫画の単行本だぜ!
シン・かぶと丸
男性/31歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-01-16 14:47