社員掲示板
羨ましい
美しい字が書ける人が羨ましいです。
字がきれいな人は、男女問わずそれだけで好きになってしまいそうです!!
私は友達と文通をしているのですが、文通相手も恐ろしく字が下手くそで「今年は武田双雲目指そうね♪」と二人で目標を立てました。
とめ・ハネを意識して今から手紙書きまーす♪♪
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2018-01-16 13:32
案件
中学1年からの友達にジェラシーを感じてきました。ジェラシー歴は17年目でしょうか(笑)
先輩にはかわいがられ、後輩には慕われ、友達には男女問わず愛され、私の好きな人も彼女のことが好きでした。中学高校と部活もクラスも塾も一緒。1番近くで見てきました。
大学・社会人と違う道を歩んでいてもその環境で同じように皆から愛される姿を見ると、羨ましくてたまりません。
大好きな友達だけど、嫉妬してしまう。
そんな友達は彼女だけです。
大切な友達なはずなのに彼女の幸せを素直に願えない私、どうしたらいいでしょうか。
アップルパップルプリンセス
女性/36歳/神奈川県/会社員
2018-01-16 13:31
ジェラシーじゃないけど、、、。
先週、行った出演者もお客さんも、
飲み放題ライブなんですが、
やはり「若いっていいなあ~」
って、言っていた
おば様達の気持ちがわかりました。
私はちやほやはされたいとかは
思わないんですが、
年代の順や顔の骨格で判断される
方がいるというのは、
なんとも悲しいです。(T_T)
飲み放題ライブにいた出演メンバー
と合わないようにしないとなあ。
人間なかみが大事
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-01-16 13:22
嫉妬案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
同僚への嫉妬だと定時で帰れるのが羨ましいです
仕事が定時で終わるし昼勤のみ、地道に貯金もしてるので自分よりお金もあるらしく羨ましくなります
私は残業で帰りが遅いし夜勤もある・お金もそんなにある訳じゃないので、コツコツとやるのが大事なのかなと思います
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2018-01-16 13:20
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です!
本日の案件、ありきたりですが元同期ですかね〜。パティシエをしてた頃、新卒で入社し同じ店舗に配属されたのですが、その子は喫煙者で、たまにパチンコもするおっさん女子でした!先輩のおじ様達と話が合うようで一緒にタバコ休憩に行ったり、パチンコ行ったりとあっという間に仲良くなって、仕事面でも新しい事をどんどん振られたり、教えて貰っていました。
真似は出来なかったけど凄く羨ましかったな〜。
あーちい
女性/39歳/千葉県/パート
2018-01-16 13:17
つまみ
ビール2本目です。
チーズとチョコレートラミーとバッカス。
懐かしいね。
知らぬ間にだいぶお高い。
ラミーは分けやすく中身が2本に別れている。
けれどバッカスはルックみたいな感じ。
親父さん、西川口って深いですね‼
惨めと住人が言うなんて。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-01-16 13:10
本日の案件
お疲れ様です(*´ω`*)
最近よく見かける高校生カップルにジェラシーです。
正確にはJKな彼女持ちの男子高校生にです。
やることなすことイチャイチャ新鮮!!
これから彼にたくさんの初めてが待ち受けていると思うと…
オジサンは声を大にして言いたい。
『 青春っ!!うらやましいぞぉおおおお!!』
もうね…なんかね…キラキラしてるんすよ…。
彼ら。
全世界が敵になっても僕だけは味方だよ♡
みたいな(*´ω`*)
お前達!!もげろ(笑)
世田谷のいちろう
男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-01-16 13:06
うらやましい案件
お疲れ様です!
これまで、お金を持って居なかろうが、高いマンションに住んでいるわけでも無かろうが、そういうことの満たされている人に対して、それほどジェラシーというか、うらやましいと思ったことは無かったのですが、つい先日のこと。
齢60が近づく中で、その後の身の振り方(仕事をどうするか)について、考えてしまった中でのことです。
「まだ先のことと思って居たら、ほんの2年半後のことなんだなあ~・・・。どーしよ?」から始まって、どうせならこれまでの経験を活かしたい。技術者経験18年、特許関係18年(2年半の休職含む)、さて何があるだろうか・・・?、と考えて居たところへ、昔の同僚から噂話が。「タックさんと同期のTさん、60歳になる直前に試験を受けて、特許庁の審査官補になったらしいよ。」・・・彼は大学院卒で、高専卒の自分より4つ年上なので、去年か一昨年くらいのことらしい。調べてみると処遇も悪くない・・・。
ほお、それなら技術者から出世して行く中で、特許については勉強しただけの彼より自分の方が、特許畑の経験も在るから通り易そうだ。進路としては好適だぞ。(^_^) ・・・と考えて、受験資格や募集要項などを早速チェック。
すると、・・・。
なな、なんと!。
技術者経験が何年在ろうが、特許部門での実務経験が何年在ろうが、受験資格は「大卒以上」の限定が。「国立でも、高専卒ではダメですね。」と、電話で照会した特許庁の担当者から、ハッキリ言われてしまいました。
「学歴の壁」この時、ワタシは人生で初めて、ハッキリと、同期のT氏に嫉妬し、うらやましいと思いました。
とはいえ、それはまあ、仕方のないことなので、逆にそれをヒントにして、それに近い関係先で、高専卒でも受験可能な組織を調べてみると、別の業務ながら、技術者と特許スタッフの経験を活かせる組織が見つかりました。今はそちらへ進む方策を画策しています。
そこは当社からの受け入れに好意的で、上位上司が評議員に名を連ねており、自分がそこへ進んではどうかと、打診してくれました。上司も好意的に賛同してくれています。
今は2年半の休職期間明けなので、徐々に体調を調えながら、これからの時間を活かして、そこへの転進を目指して行こうと考えています。
のんびりタック
男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2018-01-16 13:05
本日の案件
皆さん、お疲れ様です。
ジェラシーって、裏を返せば「目標が明確」ってことですよね。
だって、欲しいものやなりたい理想像を持ってるってことですもの。
だから、今の自分が叶わないことをその人は持ち合わせてるってことなんです。
でも、今後の自分は努力次第で近づくことができるかも知れませんよね。
もちろん、元々与えられたものがあるので、形はそれぞれ違うかも知れませんが…。
さて、そんな僕の羨ましかお人は、何と言っても「鈴木亮平」さんじゃっど。
大河ドラマ「西郷どん」でもお馴染みですよね。
あの仕事に対するひたむきな姿、ストイックさ、にじみ出る人柄…。
グローバルな活躍も見越して努力する姿は脱帽ものです。
どれをとっても素敵な方だと思います。
読む記事、出るテレビ、どれを見ても聞いてもいいこと言うし、いい人だなぁと。
もう、抱かれてもいいくらいです。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-01-16 12:56
行列
定期的に病院に通ってますが、日中に行くと
待合室でたくさんの人が診察を待ってます。
それをみると
あー、今日はどれだけ時間がかかるのかな?
なんて思います。
たまに、早く行って早く終わらせようと思い
受付開始前に朝早く行ったら
な、な、なんと、もう待っている人が数十人
行列をつくってました。
病院でも行列なのか。少し驚きましたが、来た順にちゃんと並ぶ人達。いいですね。
すごいよまさるくん
男性/59歳/東京都/パート
2018-01-16 12:52