社員掲示板

  • 表示件数

子どもに。

本部長、秘書お疲れ様です!
今日の案件、私は日中の保育では
子ども達に出来ることは安全を確認しながら
なるべく子ども達に手伝ってもらいます。
例えば、絵画を飾る時は先生が1人で32人分
行うのは大変なので子ども達に飾ってもらい、
掃除も雑巾絞りから机ふきまで子ども達が
積極的にお手伝いをしてくれます。
事務や雑務はさすがに自分で頑張ってます!

ゆっぽ

女性/28歳/千葉県/会社員
2018-01-18 14:55

本日の案件

本部長・秘書・リスナーのみなさんお疲れ様です。

私はまだ学生なので、バイト先での話になりますが、忙しい時には「教科の少ない生徒を優先する」「他にやる教科がある生徒かどうか確認する」ことを徹底しています。

私のバイト先は某学習塾なのですが、英語だけを勉強している生徒もいれば、英語、国語、算数・数学の3教科全てを勉強している生徒もいます。その中で生徒を待たせてしまうのは、生徒の不満がたまり、おしゃべりが始まるきっかけにもなってしまいます。

その結果、効率的に仕事が回るようになり、忙しい時でも心の余裕が持てるようになりました!

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-01-18 14:54

案件と関係ないのですが、、、。

本部長、秘書、社員のみなさん、お疲れさまです!
私事ですが、明日10年振りの社会復帰します。心身を壊して辞め、ずっと専業主婦でした。
倉庫の軽作業のバイトです。緊張するけど、程よく頑張ってきます!
本部長、今からドキドキしているあたしに、パワー下さいーーーーー!!!

みらいえ

女性/48歳/埼玉県/パート
2018-01-18 14:44

秘境

ここは何処だぁッ! \(`Д´)/

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-01-18 14:43

仕事の工夫

皆様、お疲れ様です!

本日の案件ですが、私がしている工夫は“付箋にメモ“です。

私は外回りの営業をしています。

得意先に頼まれたこと
上司に報告を求められたこと
自分で調べようと思ったこと…等

思い付いたとき、言われたときに小さめの付箋にメモして手帳に貼っています。
付箋にしているのは、すぐにメモできるし、優先順位が変わったときに動かせるから。終わったら捨てられるので、手帳から付箋が消えたときの達成感もあります(笑)

メモすることで仕事の抜け漏れを防ぐのはもちろんですが、朝、会社でパソコンを立ち上げたときに「さて、今日は何をしよう?」と考える時間が減ります。
この時間って、すごく無駄になってるんですよね。

営業は移動時間が長いので、削減できる業務時間がすごく限られてしまいます。
営業と働き方改革は、永遠の課題だなーと思ってます。

異端児とまと

女性/37歳/東京都/会社員
2018-01-18 14:36

緊張する現場や辛い場面では…

「今は今だけ」
これは私のおまじない

結構な年齢ですし
自作の作品を制作販売して長くなりますが
初めての催事の現場や新規のお客様を接客する時
この魔法の言葉を心の中で唱えて
真っさらな気持ちにリセットしてから
仕事に臨みます

いつも今の時間は今だけ
もしかしたらこの出会いは
もう2度とないかもしれないと思うと
緊張する初の現場は勿論
辛い時間や少し嫌な相手との仕事でも
大切な時間に早変わり

自分に暗示をかけてるだけかもしれませんが
このおまじないは意外に効きます

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-01-18 14:36

【1/18(木)会議テーマ】「私の働き方改革案件〜仕事のやり方、こんな工夫しています〜」

ここ最近、企業が積極的に進めている「働き方改革」。
一体どれくらいの職場で進んでいるのか!? 
今回は、職場だけでなく、あなた自身の働き方について調査していきます。
仕事のやり方、どんな工夫をしていますか?
掲示板にぜひ書き込んでください。

社会人意識調査のアンケートは「職場で働き方改革は進んでいますか?」。
午後3時まで実施中です!
選択肢は「はい」「いいえ」
投票、お待ちしています。

Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!

わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、ぜひダウンロードを!!

ゲストに、企業経営者であり、
現役のミュージシャンでもある加藤ヒロさんが登場します。

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2018-01-18 14:33

案件(ヤギ専務のおやつ)

働き方改革というけれど…

「働かされている」という思いを「働いている」に返るということだと考えます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-01-18 14:31

案件。


「 できるだけ楽をして勝つ 」


裏を返せば

「 勝ち方にはこだわらない 」


これに尽きます。


若い頃から【ヤン・ウェンリー先生】の薫陶を得ていますから~( ^∀^)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-01-18 14:30

こんにちは。と、案件

先程娘の支援センターと買い物から帰って来ました!

娘が昼寝をしている内に、山のような片付けモノを終わらせないとっ。

家事育児レジ仕事、
コツも何も、私のやる気で左右されるので!

育児は左右なんていっていられませんけれど、
隙あらばこちらに伺い甘えさせて頂いて、
また現実に戻る日々です。

皆様にとっても、素敵な午後になりますように。オー(*´∀`)♪

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2018-01-18 14:14