社員掲示板
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
自分は1日の営業が終わるとその日を振り返り、日報のようなものを書くようにしています。
その日の売り上げなどの数字はもちろん、
何時に、どの席に座り、何を飲んで、何をどんな表情で話したのか、最近の体調、仕事の捗りと、ちょっとしたカルテのように。
歯が痛むお客さんが次に来店した時に「まだ歯は痛みますか?」と柔らかいお通しを出すと、「よく覚えてるねと」喜んでくれます。
そういう時にわざとノートを見せたりすると笑ってくれます。
バーのマスターとしてはまだ若い身なので、お客さんに少しでも満足してもらうための工夫としてかかせません。
塩とお茶
男性/30歳/東京都/自営・自由業
2018-01-18 13:15
ポイント
皆さんお疲れ様です。まだ全然たまってないけど、スカロケポイント100.000ポイントたまったらスカロケ名刺が欲しいです!本部長よろしくお願いします!
クサ
男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-01-18 13:10
えせラブライバー
お疲れ様です。
案件とは少しだけずれます。
職場に馴染めない新入社員が、このまま辞めてしまわないために私がした工夫は「偽ラブライバー」になる事です。
ある日、彼が乗る車のフロントガラスの隅に女の子のぬいぐるみを見つけました。
悪いと思いながらよく見ると「ラブライブ」と書いています。
ラブライブの南ことりちゃんというキャラクターが好きみたいなので、私の携帯画面をそのキャラクターに設定し、さりげなく彼の隣に座り、画面が見えるようにしました。
するとさっそく、「あの……好きなんですか?」と聞かれたので「おぉ!超好きだよ!君は?」と言ったら食いぎみで「ハイ!!」
それからは彼の独壇場です!
ラブライブを熱く語る姿は別人の様にイキイキしていました!
少しは彼の事を知れたし、元気になってくれたみたいなので良かったです。
ラン フリークス
男性/39歳/千葉県/会社員
2018-01-18 13:09
仕事の工夫案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
仕事の工夫は休憩前に設備を動かすことです
10分サイクルなので休憩前にセットして、戻ってきたらまた回して休むのをやってます
これにより急に他の作業に入ったり眠くなっても多少の遅れは問題ないようにしてます
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2018-01-18 13:07
本日の案件
本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです
私は月曜日は『慣らし運転の日』と決めています
土日休みで、月曜から全力疾走というわけにはなかなかいきませんよね
なので月曜は「無事に職場に着けた~!ヨシヨシ良い感じ~!」「1日何事もなく過ごせたね~!お疲れさま~私!」など小さな事でも自分自身を褒めちぎり、火曜からはスパッと切り替え仕事に集中します
①無理に自分を追い込まない②自分で自分の事を褒める!この2つが私が実行中の働き方改革です
この2つを意識してから、以前と比べ無駄な力が抜けて働きやすくなりました
ななきゅん77
女性/46歳/千葉県/会社員
2018-01-18 13:07
案件
好きな色のものや好きなものを周りに置くことです
ただのペンとかメモ帳とか消耗品こそカラフルに
色がついてなくても使えるものは色がついてたって問題ない訳だし目から栄養を心に癒しを!!!
こめこぱん
女性/38歳/千葉県/色々作る人
2018-01-18 13:06
職場
会社は残業を減らせと言ってきますが
仕事量は増えるばかり。
残業時間が増えると、会社はなにかと口撃してきます。
結局、その対策として
朝は早く出勤してタイムカードを押す前に仕事
帰りはタイムカードを押した後に仕事。
サービス残業は増えるばかりでした。
すごいよまさるくん
男性/59歳/東京都/パート
2018-01-18 13:06
とある夫婦の会話
シチュエーションは喧嘩中(笑)
夫『このパイパイでか美が!!』
妻『何よ!でも、それがいいんでしょ?』
夫『え?』
妻『いいって言いなさいよっ!』
夫『…いいです。』
妻『え?聞こえない!!』
夫『いいです!!最高です!ごめんなさい!』
日本って平和だなぁ(*´ω`*)
夫の声を落語家の鬼丸さんで脳内再生するとなお良い(笑)
世田谷のいちろう
男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-01-18 13:04
まだ木曜日ですね、、
仕事嫌だなあ、、
今週はずーっと会議資料を作っています。ワードで50ページ。面白くないなあ。
今日の案件ですが、毎週月曜日の朝にミーティングがあり、担当業務の進捗状況を伝えなければいけません。当然遅れていれば怒られるので、金曜日に全部やっつけること!ですね!
ゆりぼー
女性/37歳/埼玉県/会社員
2018-01-18 12:56