社員掲示板

  • 表示件数

無駄だった案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

本日の案件ですが、お客様から機械が壊れてしまったからなんとかしてほしいと連絡を頂いたときのことです。
本来なら、メンテナンスに行ってもらい修理というかたちを取れば良いのですが、お客様が使っていた機種が既に倒産してしまったメーカーの機械だったため、現在取引のある私のところに連絡がきました。

直すわけにも行かないので、結局、買い替えという話になったのですが、早くお客様の元に届けようと機械を手配しようにも課長、次長、本部長と決裁権のある方がことごとく外出。

なんとかして社内での手続きを済ましその日のうちに車で2時間ほどかけて現場へ。
駐車場に着いた途端、先方から連絡があり、
「すみません、故障したって言ってた機械、直ったみたい」
と、
「いや、私もう現場着いてますがな!」
と言いたい気持ちをぐっと抑え、「そうでしたか!いやー、よかったですねー!」と笑顔で対応。

結局、いつ故障してもおかしくない状態で心配とのことで、後日購入頂いたため、売り上げは立ったのですが、社内の手続きと搬送を含め丸一日無駄になりました。
ただ、それ以降、若干先方が優しくなったような気がします。向こうに貸しを作れたのなら全部無駄ってこともなかったんですかね。
そう思

ろじすけ

男性/35歳/東京都/会社員
2018-01-29 16:15

本日の案件

皆さま、本日もお疲れ様です!

私の場合は、朝起きた後スマホをいじる時間です!
布団からなかなか出られないこの時期は尚更、スマホをいじる時間が長くなってしまいます(*_*)
ニュースとかいろいろ見てるうちに、結局時間が無くなって急いで準備することになるんですよね〜。
テレビで同じニュース見るのに(笑)
今年こそ余裕のある朝を過ごします!

アイスはバニラ

女性/30歳/千葉県/会社員
2018-01-29 16:14

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私はモンスターハンターというゲームで遊んでいる時間です。
歴代シリーズを合わせると1500時間程はプレイしています。
日数に置き換えると約2ヶ月。
先日新作も出たのでこれから更に伸びていきます。

いい加減卒業しようとも思うんですけど、なかなかやめられないですね。

ほりお

男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2018-01-29 16:10

hontoすごいな。

友達が出産したので、オススメの本を送りつけようとネットで注文しようと思ったのですが、
ネットの「honto」だとオプションでフィルムコートサービスがあると知ってビックリ!!(´⊙ω⊙`)
(図書館の本のようなコーティングをしてくれるらしい)

今までAmazon一択だったけど、大切にしたい本は、
honto一択になりそう。

もがもがもんがー

女性/40歳/東京都/パート
2018-01-29 16:08

本日の案件

3年ぐらい前の話です。姉夫婦、妹家族、両親、そして私達の合計9人で温泉1泊の旅を計画しました。2ヶ月程前から計画をし、1ヶ月前にしおりを作り終わり皆んなへ送りました。
しかし、半月前になり、姉夫婦が「ごめん仕事が忙しいからキャンセルで」そして母親は「姉がいないなら妹たちと行ってきて」父親は「面倒くさいんや家にいる方がいい、皆んなで行ってこい」…
最後まで一緒に行くと言ってくれていた妹家族も、妹が妊娠し、つわりで行きたいけれど行けないと。。。
皆んなで行こうって言っていて、ここまで計画して、時間をかけて小学生みたいにワクワクして作ったしおりだぞー
1泊2日でたいしたことないと思っているだろうが、こっちは時間をかけて楽しく過ごせるように想像しながら、素敵な温泉旅館を探したんだー
あの時間を返せー(笑)

この間、妹があの時のしおりを大事に持っていてくれている事を知り懐かしかったです。

タエタエ

女性/44歳/千葉県/パート
2018-01-29 16:06

今日の案件

人の愚痴を言ってた時間。
人の愚痴を聞くのは、相手のストレス発散だったり、気分転換にもなりますが、自分の愚痴はただイライラが募るだけなので無益ですよね。
反省。

ドレミ

女性/49歳/東京都/アルバイト
2018-01-29 15:52

時間の無駄案件

皆さま、お疲れ様です。

20代の頃、自分の酒量をコントロール出来ず 帰りの電車で寝てしまうことがしばしば、、
気づいたら最寄駅を過ぎ、次の駅で降りるも戻るための電車はなかなか来ず。
やっと乗れて、しばらくは起きているのに気づくとまた寝てしまい、またも降りる駅を通り過ぎる、ということをやってしまったことが何回かあります。
まぁこれを経てお酒の飲み方を覚えていったのでそういう意味では無駄ではなかったのかもしれませんがね。

もべむこ

女性/40歳/千葉県/経理
2018-01-29 15:38

今日の案件。

おばさんやおじさんの愚痴を
聞いている時間がもったいない。

私の時間を返してほしい。

おとんも自分で買ってきたメロンが、
少々、食べ頃過ぎているからって、
自分が食べたくて買ってきたんだから、責任は持ってほしいです。
(自分で忘れておいて))

愚痴を20分くらいは、
言ってました。(ー_ー;)

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-01-29 15:38

無駄な時間

お餅を焼いて食べたくて、オーブントースターを買いました。
お餅がトレーにこびり付くのが嫌でクッ○パーを買って、それを敷いてお餅を焼きました。
でも焼いているとクッ○パーが焦げてくるので、目が離せなくなりました。
お餅を焼いている4分間、クッ○パー燃え出さないかと見張っていました。
そしてネットで調べると、フライパン用というのがあって、これはアルミ製でオーブントースターでも使用できるとありました。自分の使っていたのは紙製で電子レンジや温度調整のできるオーブンレンジで使うものとありました…お餅を見張る時間…無駄でした(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-01-29 15:37

案件 本部長の武勇伝

本部長、ちゃん美保、社員の皆さんお疲れ様です

返して欲しい時間はうちの本部長の武勇伝を聞かされている時間です
酒の席だと必ず「俺が若い時にな〜・・」と始まります
酔ってくるとその話をもう1回します
10年前は敵が2人だったはずなのに今はちょっと盛って4人になってるし(笑)
今まで計何時間その話を聞いたことか
無駄な時間返せー!

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2018-01-29 15:33