社員掲示板

  • 表示件数

久々に…

すき家で納豆定食をいただきました。
納豆のパックが他チェーンより少し大きく、卵と海苔、お新香付いてお得感あります。
白いご飯でお新香を一口いただいて、卵かけご飯で半分いただき、納豆を乗せて残りのご飯をいただき、締めにお味噌汁をいただいて完食いたしました。美味しかったです。

さーてと、昨夜に続いて事務仕事を再開します。私が事務仕事…また雪が降るかもしれません(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-02-04 11:56

Bリーグ(SR渋谷に思うこと)

Bリーグのチームは、とてもいいチームばかりです。バスケットボールがチームプレーで成り立つスポーツですから、まずはチームの雰囲気が良くないと、勝ち星は得られませんよね。

SR渋谷はさらにすごくいいチームです!

HCの勝久氏は、選手からマジメすぎると揶揄されるほどマジメな方のようです。たぶん、バスケ以前に、人として信頼できる方のように感じています。
見るからに、まじめにチームづくりに取り組んでらっしゃる… のが、雰囲気で伝わってきます。(^_^)

各チームがホームにしている体育館やアリーナは、けっこう電車を降りてからバスで…というところが多いようですが、SR渋谷がホームにしている青山学院記念館は、渋谷駅から10分、表参道駅から5分と、電車だけでいける場所なので、電車で動く生活をしている私にはフットワーク的に楽です。

ただ、大都会をホームにしているチームのリスクでしょうね。地元(土地)に根付いていない感があります。

同じ東地区の川崎、栃木、千葉、琉球… など、他チームは地元民が多くファンであるのに対して、SR渋谷ファンは「地元住民感」が薄い気がしますね。
それを急に強めるのは、場所的にむずかしいでしょうから、地元(渋谷)のお店や会社との絆を強めて、渋谷に足しげく来る人をファン層として引き寄せるようにするのも一手なのかと。そうしているような。

各チームのホームゲームを見ていると、他チームよりもブースターが若い傾向にあるように感じられます。

必然的に、若い方が多くなってしまうので、絆がやや細めで、ファン期間が短く、ファンのサイクルが早くなってしまうのは致し方ないので、それを逆手に取って利点に変える展開をして行くのでしょうね。

チームはそれぞれ独自のカラーを出して行った方がBリーグ全体像としてはおもしろいでしょうから。
SR渋谷はSR渋谷のカラーを強くして行く方向でいいんでしょうね。

Bリーグになるまでの各チームの歴史を知らない私が、勝手に今感じていることをエラそうに書いてます。*\(^o^)/*

詳しい方、書き込みにミスがありましたらフォローしてください!m(_ _)m

GO!SUNROCKERS!٩( ᐛ )و

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-02-04 11:18

スカロケ番宣。(2月1日終了後)

やしろ本部長の恵方巻に関する見解、
私は凄く共感できました!

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-02-04 10:38

どうしていなくならないんですかね?

電車の中で化粧するバカ女!(  ̄▽ ̄)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-02-04 10:35

気になる

おはようございます。 
ねこあつめが気になります♪
フェルトで作るあれです。

趣味趣向が変わってきました笑
でも、運転は今でも好きですよ!

シン・かぶと丸

男性/31歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-02-04 09:54

ヨシノヤ

こもりでもムリでした(..)

鍋でビールにしとけばよよかった。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-02-04 09:34

TWICE

おはようございます。
TWICEという韓流アイドルグループをご存じですか?
昨日、初めて知ったのですが、ものすごい可愛くて思わず見とれちゃいました。

韓国人って綺麗だなぁと思いながら拝見してましたが、中でも四人の子達を気に入りました。

するとその四人、3人が日本人、1人が台湾人なのです!

韓国でデビューした彼女達の努力に感銘を受けました。

もしご存じでなければ、是非ご覧ください。凄い美人でしたよ♪

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2018-02-04 09:31

おはようございます。

おはようございます。
まだまだ、寒い。
早く暖かくなってほしい。

ヒロヒロ35127

男性/65歳/長野県/公務員
2018-02-04 09:12

スターバックス

私にとってはコーヒーよりも、抹茶を飲むお店というイメージが強く、「抹茶を飲むならスタバ行こう」と思ってしまう。

お気に入りは『抹茶ティーラテ』を豆乳に変更し、シロップ抜きの抹茶パウダー多めにすること。抹茶の味が強く感じられて、とても美味しい。

また、『チャイティーラテ』をアーモンドミルクに変更するとスパイスが強調されて、これもまた美味しいと感じた。

以上、私の『誰得食レポ part2』でした。笑

おようえ

女性/31歳/東京都/絵描きの端くれ
2018-02-04 09:05

私なりの…

私なりの風邪予防or治し方。

それはアルコールです。

日中に『あれ?風邪ひいたかな?』なんて時ありませんか?

私はそんな時、仕事が終わり家に帰り、まず晩酌をします。

『風邪のウイルスなんざアルコールで消毒だぁー!!』

と叫びながら(笑)

すると…あら不思議!!!

翌朝には風邪の症状がなかったことに(笑)

持論では、アルコールを摂取することで血行が良くなり、代謝を高めウイルスを撃退しているのだと思います!
そしてアルコールで体内の風邪ウイルスを殺菌!!

私はこれで風邪予防?治療?できています。
(*´ω`*)

インフルエンザに関しては、予防接種してないにも関わらず1度たりともかかったことがありません(*´ω`*)

オススメはしませんが、『アルコールで消毒だぁー!!』

あると思います(*´ω`*)

あ、良く呑むお酒はビールです。
黒ラ〇ルです。大好きです(*´ω`*)

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-02-04 08:58