社員掲示板
信じなきゃよかった案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
数年前の話しですが…。
仕事で休憩から戻ってくると、自分のまな板の上に真っ黒なパンが一つ!
「このパンどうしたんですか?」
先輩に聞くと「あぁ~試作、試作!イカスミで作ったから…感想聞かせて。」っとの事。
僕は何の疑いもなく「へぇーおもろいッスね」っと、一口…………んっ!?
一噛みした口が二度とその黒いパンを噛みしめる事なく、ゴミ箱へ吐き捨て!右手に残った残りのパンを、メジャーリーガーバリの豪速球で投げ捨て、「焦げとるやないかい!」っと振り向くと、先輩はそこには居らず…しーんf(^_^;
笑いにもならず…ただただヤラれた感…信じた自分がバカだったぁ~。あぁニゲェ~(T-T)
そのあと、大量の水で口を濯いだのは言うまでもなく(笑)
先輩には「めっちゃ旨かったです!明日から出しましょう!」と、伝えると、「食べたの!?焦がした(笑)」
えぇ~それを食べさせられたから、焦がした事は知ってるー!クソがぁ~!!あぁニガ(笑)
よく考えたら…その店でイカスミ見た事ねー(笑)
これは忘れられない苦い思い出です。(激苦の…笑。)
飛び出し坊や
男性/39歳/東京都/料理人
2018-02-05 14:31
信じなきゃ良かった案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私、滅茶苦茶マンゴー嫌いなんです。
今は様々なスイーツに入ってるので本当に困ります。
それを知ってる家族が、知り合いから宮崎県産の高級マンゴーをもらって来たときのことです。
ママと娘が
「このマンゴーは今までのと全然違うよ~♪」
「こんなにすごいマンゴーもう一生涯食べられないよ!」とものすごく言うので、
フォークに刺して一口ぱくっと・・・・。
口に含んだのも束の間、瞬時に吐き出しました。
「滅茶苦茶マンゴーじゃねーか‼」
このマンゴー、口にしたことがないくらいのマンゴーだったので、嫌いな人にとっては超高級だろうがマンゴーはマンゴー。
ママと娘のキラキラトーク、信じなきゃ良かったです。
椎茸嫌いな人にとってはどんな椎茸も椎茸は椎茸❗それと同じです。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2018-02-05 14:23
信じた先は…
本部長、秘書、みなさんお疲れ様です!
私が信じてたのは、マッチングアプリで出会った男性です。
出会いがなく、マッチングアプリを使って彼氏を探していました。
気の合う方とマッチングでき、その後1ヶ月ほどメッセージ交換をし、その後電話もする仲になりました。
電話もお互い予定がないときは3〜4時間ほど話すのを週に2〜3回、1ヶ月ほど続けていました。
四月から赴任予定の地域の方で、今は距離があるため、すぐに会えるわけではなく、あったことはないのですが、好きになってしまいました。
しかし、1ヶ月ほど経つと突然連絡が来なくなりました。
会ったこともないのに勝手に信用して好きになった私が悪いのですが、ショックでした。
しかも実は別の方とも以前そういった感じで終わってしまった事もあり、もう二度と騙されないと思ったのにまた同じことを繰り返す自分にもがっかりです。
もう今は全然何も思わなくなりましたが!
もうマッチングアプリは使わないと心に決めました笑
あー、いい出会いないかなー…
さかさま流れ星
女性/31歳/兵庫県/会社員
2018-02-05 14:13
儲かる話
「儲かる」と言うから楽して稼ぐようなネガティブなイメージになるだけで、
「儲ける」とか「成り上がる」なら頑張っているポジティブな感じがします。
まぁ私は楽して稼ぎたいんですけどね笑
ほりお
男性/41歳/大阪府/自営・自由業
2018-02-05 14:13
本日の案件。とは関係ありませんが…
有賀さつきさんの訃報を…
未だに信じられません、
未だに受け入れられません。
本当に?と信じ難いですが、有賀さんの御冥福を心よりお祈り申し上げます!
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-02-05 14:05
案件
お疲れ様です。
信じちゃいけないのは、飲み会の際に会社の上層部が言う、今日は無礼講だから。という言葉。
そのあと、何度も飲み会中に説教してる人たちを何人も何回も見ました。
最低限の、というか、会社の飲みは気が抜けないと思った瞬間です。
うぽぽん
男性/52歳/東京都/会社員
2018-02-05 14:05
あ~んけん
天気予報を見て、雨降らないのを確認して、洗車すると降ってくる雨…。
ネット天気予報のばかぁ~(T0T)
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-02-05 14:05
案件(ヤギ専務のおやつ)
お酒の飲めない私ですが…
「うち、いい娘いますよ~」
を信じても駄目ですよね…(笑)
FUJI2
男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-02-05 13:56
信じたら闇案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
信じたら闇なのは絶対に返すからです
子供の頃にゲーム貸したら数年後に返ってきて、データが全部消えてたとかよくありました
小学生の頃はカセットなので今思えばホコリや衝撃なので仕方ないのかなと思います
サスペンスドラマとかでお金返すからといって返ってこないや口封じでさらに増してくのをみると、何を信じたらいいかわからなくなりますね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2018-02-05 13:46
信頼してたのに
20歳の頃、近くのデパートの中にテナントで入っていた、紳士服を扱っている某有名メーカーがありました。通っているうちに仲良くなった男性店員さんから、当時その店舗で扱っていた
スイスの高級時計ウブロを勧められました。
価格はなんと100万円でした。
クレジットを組めば月々これくらいですみますよ、と言われ、当時、時計が欲しかった自分は悩んだ末購入しました。
1年後、電池がきれたので電池交換に違う店舗に行ったら、店員さんが、あー、これうちで買ったやつですか、20万のやつですか、と言われ
驚きました。俺騙されたのか?と思い
後日、購入した店舗に行ったらその店員さんは辞めていました。
本当の価格を聞いて、もし安い物だと思うと
ショックがおおきそうで他の人にも聞けず、今でも本当の価格は知りません。
すごいよまさるくん
男性/60歳/東京都/パート
2018-02-05 13:44



