社員掲示板
訪問先での靴の泥で・・・
本部長、秘書お疲れ様です。
自分はマンションでの工事をした際に、訪問先の奥さま宅に入ったとたんに「あなたは人の家に入る前に花粉ぐらい払う気づかいは出来ないの!」と怒られたことが有りますよ。
ちなみに自分は靴を持って室内にお邪魔するときは靴裏を上に向けて汚れは落としませんアピールをしています笑
おとわっち
男性/51歳/千葉県/会社員
2018-02-06 17:33
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、
本日もお疲れ様です。
本日の案件です。
仕事中、
あきらかに上司が、間違えていたり、
忘れたりしているにも関わらず、
わたしのミスだと責め立てる上司。
ここで言い返しても、火に油そそぐだけ。
プライドの高い上司は、機嫌がどんどん悪くなり、
自分ももっと嫌な思いをするだけです。
そんなときは、謝ります。自分のために。
今は、反面教師にしていますが、
どうするのがベストでしょうか?
ひふみ
女性/41歳/東京都/会社員
2018-02-06 17:33
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私の謝り案件は販売をしていた頃の話です。
その日はたまたまお店に彼氏が遊びに来て品物を見ていたのですが目を離していた隙に彼氏がレジ側にふざけて立っていたのです。
これをたまたま社長が監視カメラで見ていたらしく翌日社長から呼び出され、何故彼氏がそこに居たのか問い詰めこっぴどく叱られ、何故彼氏がそこにいたのか私もわからずのまま始末書を書かされました、、、
後日彼氏に聞いてもなんでそこに立っちゃダメなの?と罪悪感も無く、、、
なんか、、、なんかです。
海たん
女性/35歳/東京都/会社員
2018-02-06 17:28
本日の案件!
おつかれさまです! 僕は美容師なのですが、某集客サイトでの口コミに最近謝罪しました、、
匿名での口コミにこちらは実名で謝罪をする、、なんだかなあと思ってしまいます。
おかず
男性/31歳/東京都/会社員
2018-02-06 17:27
責めて責めて責め潰して欲しかった…
皆さまお疲れ様です。
本日の案件、会社勤めをしていた頃、営業さんが新規開拓され、一度試しに製品を使って頂けることになったお客様や、既に納品した製品の修理の為の代替器として デモ機をお送りする業務をしていた時、完全にこちらのミスで誤発送が発生。
営業さんから連絡が入り発覚してからは謝り倒しました。
営業さんに申し訳ありません。お客様に申し訳ありません。上司に申し訳ありません。
改めて発送するデモ機にはもちろん謝罪文を添え、発送番号をウェブで逐一追いかけ、お届け完了を確認した時点で先方に謝罪のお電話を。
バカヤロー!気を付けろ!テメェ、ナメてんのか!
と責められたかった。。。
皆さん、大丈夫!大丈夫!ミスは仕方のないことだよ。とか、たくさんのデモ機をさばくのも大変だよね!とか、何度も発送ありがとう!すぐに届いて助かったよ!などとお礼の言葉まで頂き、恐縮しきり。
本当に申し訳ございません。
と、どんどん縮こまる自分の体と心。
逆に誰かにミスを謝られた時は同じように責めることが出来ない私ですが、これは責めた方が優しいんでしょうか。。。
自分の中でまだ答えが出ていない案件でもあります。どうするべきでしょうか。
エドマメ
女性/46歳/東京都/アルバイト
2018-02-06 17:27
取引先に
取引先から電話がきて、アポをすっかり忘れていたことに気付きました。
なので、さっき、
「今日は昨日だと思ってました!」
って謝ってきました!
全くのすっぽかしをやっちゃいました!
潔く清々しいまでに謝ってきました!
笑って許してもらえました!
本当すみませんでした!
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-02-06 17:26
今日の案件
皆さんお疲れ様です。言わせてほしい。
謝罪理由です。私が小学生5年生の時、どんな理由で泣かせたか忘れてしまったけど泣かせてしまった伊藤くん。あの時謝らなくてごめんなさい。何故か理科室で泣かせてしまったことは覚えています。ごめんなさい。どこにいるのかわからない、連絡先も知らないけどごめんね。
早瀬くん。あの時遊戯王カードあげるって嘘ついてごめん。めちゃくちゃ怒らせてごめん。もう早瀬くんはキツイくらいのヤンキーだから近寄って謝ったりできない。ごめん。
うめきち
女性/31歳/東京都/会社員
2018-02-06 17:26
本日の案件
本部長、秘書、スカロケスタッフ、社員の皆さんお疲れ様です。
謝罪文案件ですが、閉店作業時に自動ドアにフォークリフトぶつけてドアが軽く曲がり鍵がかけられなくなりました。
お客様は閉店後だったので居なかったので、不幸中の幸いでした。
すごい音がしたのでレジ締めを近くでして居たアルバイトの高校生も驚いて居ました。
もちろん始末書でした。笑
とりあえずネットで調べて始末書を提出し、事なきを得ましたが、あれは本当に焦りました。
太陽のぞん。
男性/31歳/千葉県/公務員
2018-02-06 17:25
本日の案件!
お母さん、昔はすごく苦労をかけてごめんね!
人の親になって、初めて大変さが分かりました!
ありがとう!
ゆきちゃんママ
女性/36歳/神奈川県/パート
2018-02-06 17:23
始末書書きました案件
皆様お疲れ様です。
謝罪文のアンケートでは「はい」と答えましたが、私は始末書を書いた経験があります。
過去に二度ほど無断欠勤をしたことがあり、一回目は何もなかったのですが、二回目は店長から始末書を書くように言われ、
どうして無断欠勤したのか、今後どう改善するのかを文章にして提出しました。
自分の思うがままに行動してしまったことを反省して、それ以降は無断欠勤はしていません。
走れん男
男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2018-02-06 17:22