責めて責めて責め潰して欲しかった…
皆さまお疲れ様です。
本日の案件、会社勤めをしていた頃、営業さんが新規開拓され、一度試しに製品を使って頂けることになったお客様や、既に納品した製品の修理の為の代替器として デモ機をお送りする業務をしていた時、完全にこちらのミスで誤発送が発生。
営業さんから連絡が入り発覚してからは謝り倒しました。
営業さんに申し訳ありません。お客様に申し訳ありません。上司に申し訳ありません。
改めて発送するデモ機にはもちろん謝罪文を添え、発送番号をウェブで逐一追いかけ、お届け完了を確認した時点で先方に謝罪のお電話を。
バカヤロー!気を付けろ!テメェ、ナメてんのか!
と責められたかった。。。
皆さん、大丈夫!大丈夫!ミスは仕方のないことだよ。とか、たくさんのデモ機をさばくのも大変だよね!とか、何度も発送ありがとう!すぐに届いて助かったよ!などとお礼の言葉まで頂き、恐縮しきり。
本当に申し訳ございません。
と、どんどん縮こまる自分の体と心。
逆に誰かにミスを謝られた時は同じように責めることが出来ない私ですが、これは責めた方が優しいんでしょうか。。。
自分の中でまだ答えが出ていない案件でもあります。どうするべきでしょうか。
エドマメ
女性/46歳/東京都/アルバイト
2018-02-06 17:27